
喪中の結婚式
ネパールのわたしさん
投稿日:2025/04/22 13:20
ネパールのヒンドゥ教徒の喪中の結婚式について知りました。 私の家の真向かいの家、「娘が25歳になり、結婚するんです」 と、母親から聞いていました。 で、一日一日とその日が近…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:ウェディング
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
エリア:全エリア | テーマ:全テーマ での絞込み結果
喪中の結婚式
ネパールのわたしさん
投稿日:2025/04/22 13:20
ネパールのヒンドゥ教徒の喪中の結婚式について知りました。 私の家の真向かいの家、「娘が25歳になり、結婚するんです」 と、母親から聞いていました。 で、一日一日とその日が近…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:ウェディング
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
【京都に「高齢者110番のいえ」誕生】
京都ミステリーさん
投稿日:2025/04/21 14:17
【京都に「高齢者110番のいえ」誕生】 「こども110番のいえ」というのは前からあるが、今度はその高齢者版が誕生する。外出中の高齢者が道に迷ったり気分が悪くなったりしたときに…続きを読む
エリア:近畿>京都
テーマ:その他
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
万博を満喫!関西のIHGホテル14選+特典
ankoさん
投稿日:2025/04/21 13:10
2025年、世界が注目する大阪・関西万博がついに開催。 筆者は万博ボランティアとして、参加しております。 当初は期待していなかったけれど、とてもよかったので、 パスを買ってい…続きを読む
エリア:近畿>大阪
テーマ:ホテル・宿泊 / グルメ / お祭り・イベント
この記事が参考になった人(1) コメント数(0)
イタリアの島でウサギが名物料理になる理由
ローマナビネットさん
投稿日:2025/04/21 09:08
イタリアのイスキア島やサルデニア島、 お隣のマルタ共和国でも、ウサギが代表料理になります。 理由)・島では牛や豚などの畜産に不向き。 ・海沿いは海賊に拉致、誘拐される危…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>イタリア
テーマ:グルメ / 歴史・文化・芸術 / 買物・土産
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
【今日、京響】第699回定期演奏会
京都ミステリーさん
投稿日:2025/04/19 20:22
【今日、京響】第699回定期演奏会 [指揮]ジョン・アクセルロッド [独唱]森麻季(ソプラノ) チャイコフスキー:幻想序曲「ハムレット」 R・シュトラウス:4つの最後の歌 チ…続きを読む
エリア:近畿>京都>洛北(上賀茂・比叡)
テーマ:鑑賞・観戦 / 歴史・文化・芸術 / その他
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
京都駅に「エキスポット」登場
京都ミステリーさん
投稿日:2025/04/17 15:33
京都駅に出来た「大阪万博に来た人に京都の観光名所にも来てもらうための案内所・エキスポット」は今日が開所式でした。「エキスポ」ではなく、「エキスポット」です。^^ もちろん…続きを読む
エリア:近畿>京都>洛中(京都駅周辺)
テーマ:観光地 / お祭り・イベント / その他
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
2082年が始まりました
ネパールのわたしさん
投稿日:2025/04/14 13:33
「ナヤン・バルサコ・スバカマナチャ」 ネパール語で「あけましておめでとうございます」の挨拶です。 今日は、ネパールの新年、2082年元旦です。 パッと晴れたきれいな空、とはい…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:その他
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
大晦日
ネパールのわたしさん
投稿日:2025/04/13 13:09
ネパールの今日は、「大晦日」です。 えっ?と思われるかもしれませんが、 ネパールでは、日本で使っている1月から12月までのカレンダーのほかに、 ネパール独自の暦があります…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:その他
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
イタリアの小都市の歴史と地元料理&レシピ満載の楽しい本
ローマナビネットさん
投稿日:2025/04/11 18:34
イタリア旅行へご出発前にお勧めの本をご紹介 観光ガイドブックではありません。 少しマイナーな地方都市の歴史と名物料理の レシピの紹介など楽しめるトリビアで役立つ本 私…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>イタリア>イタリアその他の都市
テーマ:グルメ / 買物・土産 / 旅行準備
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
\鹿児島直送!JAやさい直売会/ディアモール大阪ディーズスクエアにて開催
梅子(うめ子)さん
投稿日:2025/04/11 14:12
\鹿児島直送!JAやさい直売会/ まいど!特派員ブロガーの梅子やで! 梅田のことなら、なんでも聞いてな! 大阪で鹿児島の味が楽しめるチャンス!JAやさい直売会開催! …続きを読む
エリア:近畿>大阪>大阪駅・梅田周辺
テーマ:買物・土産 / お祭り・イベント
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)