条件を指定して都市を探す

  1. 世界地図

    ベスト
    シーズン?

    出発地

    予算?

    ビザ(査証)

    ※検索結果は日本国籍の場合で表示します。日本以外の国籍の場合は必ずご自身でビザ(査証)の要否をご確認ください。

    世界の都市一覧 128128 都市

    アジア

    • ソウル(韓国)

      政府直轄の特別市。韓国の首都であり、政治・経済・文化・教育の中心。朝鮮王朝600年の歴史を象徴する京福宮をはじめ、韓国式建築物や造形芸術などさまざまな時代や文化への探訪ができる。伝統が生きるこの地は芸能やK-POPといった現代文化においても新たな価値を生み観光客を魅了している。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      4月〜5月
      9月〜10月
      水(330ml)
      約104円
      不要 東京(成田):3時間(直行)
      東京(羽田):3時間(直行)
      5つ星ランク:47件
      4つ星ランク:182件
      1月
      26,390円
      6月
      34,250円
    • 釜山(プサン)(韓国)

      古くから交易の要衝として発展してきた韓国第2の都市。商業都市特有の活気と海に面した風光明媚な街並みが融合し、首都ソウルとは異なった風情がある。新鮮な海の幸や白砂のビーチが観光客を魅了する。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      4月〜6月
      9月〜10月
      水(330ml)
      約94円
      不要 東京(成田):3.5時間(直行)
      東京(羽田):5時間(経由)
      5つ星ランク:13件
      4つ星ランク:99件
      10月
      25,980円
      10月
      25,980円
    • 済州(チェジュ)(韓国)

      美しい自然環境と整備された観光施設を求め、国内外から観光客が訪れる韓国屈指のリゾートアイランド。海岸に広がる奇岩怪石やダイナミックな滝、漢拏山(ハルラサン)などさまざまな自然に触れ合うことができ、半島とは異なる独特の文化も済州の魅力となっている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      4月〜6月
      9月〜11月
      水(330ml)
      約76円
      不要 東京(成田):3時間(直行)
      東京(羽田):5.5時間(経由)
      5つ星ランク:32件
      4つ星ランク:268件
      8月
      60,590円
      8月
      70,590円
    • 台北(台湾)

      政治、経済、文化の中心地、また台湾観光の起点であると同時にメインスポット。故宮博物院、龍山寺、士林夜市などの名所が点在し、安くておいしい料理、ショッピング等が観光客を魅了する国際観光都市。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      3月〜5月
      10月〜11月
      水(330ml)
      約98円
      不要 東京(成田):4.5時間(直行)
      東京(羽田):4.5時間(直行)
      5つ星ランク:36件
      4つ星ランク:152件
      4月
      35,660円
      6月
      40,740円
    • 高雄(台湾)

      台湾南部最大の都市であり、アジア有数の商港・高雄港と共に発展してきた経済・貿易の要衝。北回帰線より南に位置し、海に面した街並みは台北とは異なった南国情緒を醸し出している。近郊には「台湾の京都」とよばれる台南、リゾート地の墾丁など魅力ある名勝が点在しており日帰り観光も人気。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      3月〜5月
      10月〜11月
      水(330ml)
      約93円
      不要 東京(成田):5時間(直行)
      東京(羽田):7時間(経由)
      5つ星ランク:14件
      4つ星ランク:89件
      5月
      41,760円
      -
    • 香港(香港)

      中国の南端に位置し、東京都の約半分の総面積を擁する特別行政区。本場のグルメ、ショッピング、夜景、多彩なエンターテインメントを楽しみに世界中から多くの観光客が訪れる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      10月〜12月 水(330ml)
      約152円
      不要 東京(成田):6時間(直行)
      東京(羽田):5.5時間(直行)
      5つ星ランク:65件
      4つ星ランク:164件
      6月
      39,160円
      11月
      48,110円
    • マカオ(マカオ)

      “東洋のラスベガス”の異名を持ち、カジノの街として有名なマカオ。ポルトガルが統治していた名残で歴史的な寺院や建築物なども多く、至るところで西洋の文化や歴史を感じることができる。林立するカジノホテルから放たれるネオンは不夜城のごとく街と空を赤く染め、不思議な魅力を醸し出している。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      10月〜12月 水(330ml)
      約92円
      不要 東京(成田):6時間(直行)
      東京(羽田):9時間(経由)
      5つ星ランク:41件
      4つ星ランク:22件
      9月
      45,310円
      3月
      59,800円
    • 上海(中国)

      かつて「東洋の魔都」と呼ばれた上海。現在は世界中から注目を集めるオシャレでエキサイティングな街へと刻々と変化をし続けている。そんなパワフルな顔の一方で、悠久の歴史を今に伝えるノスタルジックな数々のスポットを街の至るところで見ることができる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      4月〜5月
      10月〜11月
      水(330ml)
      約41円
      不要 東京(成田):4時間(直行)
      東京(羽田):4時間(直行)
      5つ星ランク:162件
      4つ星ランク:232件
      7月
      93,240円
      7月
      93,240円
    • 北京(中国)

      北京は中国の首都であり、政治・経済・文化の中心地でもある。古来より南北往来の交通の要衡で、明清時代には都市の輪郭ができあがった。万里の長城、故宮博物院と名所が多い。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      4月〜5月
      9月〜10月
      水(330ml)
      約41円
      不要 東京(成田):4.5時間(直行)
      東京(羽田):4.5時間(直行)
      5つ星ランク:113件
      4つ星ランク:133件
      - -
    • 大連(中国)

      大連は遼東半島の南端に位置し、黄海と渤海に面した都市である。1984年から中国政府より経済技術開発特区に指定され、現在でも多くの外国企業がこの地に進出していることから、「北方の香港」とも呼ばれ中国屈指の港湾都市として大きく発展してきた。その以前は、帝政ロシア時代に租借地とされた歴史や、その後日本の統治下であった歴史もあり、日露戦争の激戦地としても多くの影響を受けた。坂道の多い街を歩けば、旧ロシア人街や旧日本人街など当時の建物が多く見ることができ、歴史が刻まれてきた風景を感じることができる。司馬遼太郎の『坂の上の雲』は、日露戦争時代の大連、旅順が舞台となっており、その後ドラマ化された際もこの地でロケが行われた。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      4月〜5月
      11月
      水(330ml)
      約41円
      不要 東京(成田):3.5時間(直行)
      東京(羽田):5.5時間(経由)
      5つ星ランク:16件
      4つ星ランク:25件
      - -
    • 三亜(中国)

      南海の宝島と言われ、熱帯気候区に属し、美しい自然の風景と豊かな天然資源を持つ海南島。海南島の最南端にある三亜は、真冬でも平均気温が20度を下回らないため、「中国のハワイ」とも呼ばれている。熱帯にあるため日照時間は長く、トロピカルフルーツが豊富で中国南方の避寒観光地として知られている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜3月 水(330ml)
      約41円
      不要 東京(成田):10.5時間(経由)
      東京(羽田):9時間(経由)
      5つ星ランク:61件
      4つ星ランク:35件
      - -
    • ホーチミン(ベトナム)

      南部に位置するベトナム随一の商業都市。中心地に林立する高層ビルや道路を埋め尽くすバイクの群れなど、この国の経済成長やバイタリティを肌で感じるさせる光景がそこには広がっている。「東洋のパリ」と形容されるフランス時代の面影や、南国の風景も街の各所に残っており、街としての魅力に事欠かない。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜3月 水(330ml)
      約46円
      不要 東京(成田):7時間(直行)
      東京(羽田):6.5時間(直行)
      5つ星ランク:52件
      4つ星ランク:151件
      9月
      46,710円
      10月
      46,710円
    • ダナン(ベトナム)

      ベトナム中部に位置し商業が盛んな都市。白浜が美しいビーチ周辺は開発が進み、続々とリゾートホテルがオープン。近年、アジアの都会派ビーチリゾートとして注目を浴びている。また市内を一望できる五行山やダナン最大のコン市場など、観光資源も充実している。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      2月〜7月 水(330ml)
      約48円
      不要 東京(成田):6.5時間(直行)
      東京(羽田):6時間(直行)
      5つ星ランク:51件
      4つ星ランク:159件
      6月
      37,800円
      10月
      49,800円
    • ハノイ(ベトナム)

      首都であり北部最大の都市。国会議事堂やホーチミン廟が点在するハノイはまさに現代ベトナムの政治・文化の中心地である。近年はおしゃれなカフェや雑貨店めぐりが人気だが、「東洋のパリ」と形容されるフランス時代の面影や、南国の風景も街の各所に残っている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      10月〜11月 水(330ml)
      約41円
      不要 東京(成田):6.5時間(直行)
      東京(羽田):6.5時間(直行)
      5つ星ランク:48件
      4つ星ランク:224件
      10月
      44,560円
      9月
      47,460円
    • ホイアン(ベトナム)

      古くから東洋と西洋を結ぶ交易地として栄えた港湾都市。16世紀には日本人町も形成され、まさに日越関係史の始まりの地である。ランタンに照らされた世界遺産の古い町並みはエキゾチックな雰囲気に満ちており、往時の繁栄ぶりが目に浮かぶ。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      3月〜8月 水(330ml)
      約48円
      不要 東京(成田):6.5時間(直行)
      東京(羽田):6.5時間(直行)
      5つ星ランク:21件
      4つ星ランク:127件
      10月
      69,800円
      11月
      74,800円
    • ニャチャン(ベトナム)

      ホーチミンから北へ450km離れたところにあるニャチャンは、ベトナムの最も魅力的なリゾート地のひとつである。温暖な気候を求め、一年中観光客であふれている。町に沿った風光明媚なビーチやココナッツ林、沖合にある島々も観光客の心を引きつけている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      3月〜8月 水(330ml)
      約41円
      不要 東京(成田):10時間(経由)
      東京(羽田):13.5時間(経由)
      5つ星ランク:42件
      4つ星ランク:99件
      9月
      99,800円
      12月
      119,800円
    • シンガポール(シンガポール)

      マラッカ海峡に面し古くから交易の要衝として栄えた地。観光都市・金融都市として注目を集め、今や東南アジアのみならず世界を代表する国際都市へ変貌した。アジア有数のショッピング、アクティビティ、食文化などあらゆる面で観光客を魅了する。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      4月〜9月 水(330ml)
      約219円
      不要 東京(成田):8時間(直行)
      東京(羽田):8時間(直行)
      5つ星ランク:85件
      4つ星ランク:150件
      1月
      59,460円
      10月
      59,850円
    • バンコク(タイ)

      タイの首都として経済、文化、教育、宗教の中心地。独特の美しい極彩色の寺院や王宮が数々あり観光スポットとしても人気が高い。食やショッピングにおいても、にぎやかな市場や屋台、水上マーケット等は、特に観光客には見逃せない楽しみだ。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜2月 水(330ml)
      約56円
      不要 東京(成田):7.5時間(直行)
      東京(羽田):7.5時間(直行)
      5つ星ランク:196件
      4つ星ランク:639件
      12月
      31,760円
      9月
      46,630円
    • プーケット(タイ)

      インド洋に浮かぶタイ最大の島であり、国際的に名高い白い砂浜のビーチリゾート。多彩なビーチを持ち、各種アクティビティも充実している。また近隣も小島が点在し、ダイバーにも人気のスポットである。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜3月 水(330ml)
      約65円
      不要 東京(成田):11時間(経由)
      東京(羽田):11時間(経由)
      5つ星ランク:214件
      4つ星ランク:802件
      9月
      59,800円
      9月
      73,270円
    • サムイ島(タイ)

      面積247平方キロメートル、タイで3番目に大きな島であるサムイ島は、パウダーサンドのビーチが点在するリゾートアイランド。島内では椰子の木が多く栽培されており、ココナッツアイランドとも呼ばれている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      3月〜10月 水(330ml)
      約65円
      不要 東京(成田):10.5時間(経由)
      東京(羽田):10時間(経由)
      5つ星ランク:128件
      4つ星ランク:372件
      - -
    • パタヤ(タイ)

      バンコクから車で約2時間、20数年前から開発されたタイの老舗的ビーチリゾート。都市型のビーチリゾートで、マリンスポーツの他、観光施設やショッピングセンター、エンターテインメントも充実している。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜2月 水(330ml)
      約56円
      不要 東京(成田):7.5時間(直行)
      東京(羽田):7.5時間(直行)
      5つ星ランク:100件
      4つ星ランク:383件
      7月
      62,800円
      7月
      65,800円
    • チェンマイ(タイ)

      チェンマイはタイ北部最大の都市で、バンコクから北へ約720kmに位置する。かつてランナー王朝の首都として栄えた歴史があり、現在でも市内には数多くの寺院が残り、街の中心には濠をめぐらせた城郭が残る。寺院めぐりをすれば、「北方のバラ」と称される美しい古都を堪能することができる。また、毎晩開催されているナイトバザールも有名で、ショッピングに訪れば、活気あふれる街の様子を感じることができる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜3月 水(330ml)
      約48円
      不要 東京(成田):10.5時間(経由)
      東京(羽田):12時間(経由)
      5つ星ランク:52件
      4つ星ランク:281件
      11月
      199,800円
      3月
      379,000円
    • バリ島(インドネシア)

      インドネシア最大の観光地。神に捧げるといわれる伝統芸能バリ・ダンスやガムラン音楽は観光客にも人気が高い。神々の島、神秘の楽園といわれ、美しいビーチもあわせもつリゾート地である。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜9月 水(330ml)
      約221円
      必要 東京(成田):8時間(直行)
      東京(羽田):14.5時間(経由)
      5つ星ランク:432件
      4つ星ランク:1398件
      10月
      72,700円
      10月
      79,000円
    • ジャカルタ(インドネシア)

      ジャワ島西部の北海岸に位置するインドネシアの首都であり政治・経済・産業の中心地。インドネシアの歴史・文化・風俗が集約されており、多様性国家の 縮図を思わせる街。近年はタムリン通りから南に連なるスディルマン通りにかけてビジネス・商業・観光の新しい中核が生まれ、高層タワー、ホテル、ショッピングセンターが連なる現代ジャカルタのスカイラインを造りだしている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜10月 水(330ml)
      約42円
      必要 東京(成田):8.5時間(直行)
      東京(羽田):8時間(直行)
      5つ星ランク:63件
      4つ星ランク:121件
      2月
      395,800円
      -
    • セブ(フィリピン)

      南北に細長いセブ本島を中心とした167の島々からなるセブ。ここには近代的なリゾートが並び、澄みきった海と真っ白な砂浜が広がっている。フィリピン最古の歴史を誇り、島内にはその歴史を物語る建物や記念碑も数多く残されている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      1月〜4月 水(330ml)
      約62円
      不要 東京(成田):6時間(直行)
      東京(羽田):10時間(経由)
      5つ星ランク:93件
      4つ星ランク:127件
      9月
      35,590円
      9月
      55,590円
    • ボラカイ島(フィリピン)

      ボラカイ島は、パナイ島の北西に隣接する、フィリピン有数のリゾート島。島の西側に広がる約4kmのホワイトビーチの砂はまるでミルクのような白さときめ細かさで、夕暮れには真っ白なビーチが赤く染められていくボラカイサンセットも必見。また、水深1.5mほどの遠浅のビーチが沖合い50mまで続いており、海水の透明度も抜群。ビーチの美しさ世界トップ10にランクインした経歴も持つ。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      12月〜2月 水(330ml)
      約129円
      不要 東京(成田):11.5時間(経由)
      東京(羽田):8.5時間(経由)
      5つ星ランク:22件
      4つ星ランク:79件
      - -
    • マニラ(フィリピン)

      フィリピンの政治・文化・商業の中心地。16世紀ごろからさまざまな文化が入り交じる都市として発展してきた。歴史的建築物や教会などスペイン時代の面影を残しつつ都心部は高層ビルが立ち並び人々は活気に満ちている。ロハス通りから望む夕陽は圧巻で、「東洋の真珠」と形容されるマニラの象徴である。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜2月 水(330ml)
      約67円
      不要 東京(成田):6時間(直行)
      東京(羽田):5.5時間(直行)
      5つ星ランク:354件
      4つ星ランク:409件
      6月
      60,460円
      5月
      62,460円
    • エルニド(フィリピン)

      パラワン島の北部にあるエルニドは近年リゾートエリアとして人気を博している。沖に浮かぶ約50の島々は無人島で、そのほとんどが大理石でできている。500m級の岩山と、白砂のビーチ、ココナッツ林と熱帯雨林が混在するその景観は、人々の心を捉えて離さない。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      3月〜5月 水(330ml)
      約59円
      不要 東京(成田):11時間(経由)
      東京(羽田):8時間(経由)
      5つ星ランク:14件
      4つ星ランク:27件
      - -
    • クアラルンプール(マレーシア)

      マレーシアの政治・文化・商業の中心地であり首都。レークガーデンを中心とした美しい自然と、マレーシアの経済成長を象徴する高層ビル群が融合した街並みはバイタリティに満ち溢れている。建造物や料理から生活習慣までさまざまな面においてマレー、中華、インドの各文化が混在し、来訪者を飽きさせない。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      3月〜7月 水(330ml)
      約67円
      不要 東京(成田):8.5時間(直行)
      東京(羽田):8時間(直行)
      5つ星ランク:391件
      4つ星ランク:718件
      7月
      49,800円
      10月
      54,800円
    • コタキナバル(マレーシア)

      大自然の宝庫、ボルネオ島観光の玄関口。市街地から少し足を延ばせば至る所に手つかずの自然が広がっており、珍しい野生動物や植物を見ることができる。ビーチリゾートやジャングルでのネイチャー・アクティビティーも大人気。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      4月〜9月 水(330ml)
      約67円
      不要 東京(成田):6.5時間(直行)
      東京(羽田):11時間(経由)
      5つ星ランク:107件
      4つ星ランク:133件
      9月
      69,800円
      11月
      74,800円
    • ランカウイ(マレーシア)

      マレー半島の北西沿岸沖に浮かぶ99の島からなるランカウイ諸島のメインアイランド。多くの伝説に彩られた神秘的な面と、自然が広がる牧歌的な雰囲気をあわせ持つこの島では、都会の喧騒を忘れのんびり過ごすことができる。ここ数年はリゾート地としても人気を博しており、紺碧の海と夕日がおりなす光景は圧巻だ。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜4月 水(330ml)
      約67円
      不要 東京(成田):11時間(経由)
      東京(羽田):11.5時間(経由)
      5つ星ランク:63件
      4つ星ランク:56件
      6月
      99,800円
      12月
      107,000円
    • ペナン(マレーシア)

      マラッカ海峡に面し、「東洋の真珠」と呼ばれるマレーシア屈指のリゾートエリア。イギリスの貿易拠点として栄えた地でもあり、中華、イスラム、ヒンドゥーだけでなく西洋の文化も色濃く残っている。観光とリゾートの魅力を兼ね揃え、来訪者を飽きさせない。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      12月〜2月 水(330ml)
      約67円
      不要 東京(成田):11.5時間(経由)
      東京(羽田):11時間(経由)
      5つ星ランク:169件
      4つ星ランク:229件
      9月
      89,800円
      10月
      99,800円
    • シェムリアップ(カンボジア)

      首都プノンペンから300kmほど北西にあるシェムリアップ州の州都。アンコール・ワットやロリュオス遺跡などの玄関口の街として栄え、今では首都プノンペンと双璧をなすカンボジアの観光都市である。中心部にホテルやスパ、レストランが多く立ち並ぶなど開発が進む一方、郊外はいまものどかな田園風景が広がっている。近年はカンボジア独自の雑貨や手芸品が若者に人気で、遺跡目当て以外で訪れる人も多い。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜4月 水(330ml)
      約58円
      必要 東京(成田):13.5時間(経由)
      東京(羽田):15.5時間(経由)
      5つ星ランク:59件
      4つ星ランク:111件
      9月
      87,630円
      10月
      90,630円
    • デリー(インド)

      1912年に英国が首都をカルカッタから移し、ニューデリーとオールドデリーが組み合わされた。 市内には、13世紀から16世紀にデリーがイスラム王朝の首都であった名残の建造物などがあちこちに見られ、この街に与えられている「歴史と現代の調和」という言葉を体現した不思議な魅力を持ちつづけている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      10月〜3月 水(330ml)
      約35円
      必要 東京(成田):10.5時間(直行)
      東京(羽田):16時間(経由)
      5つ星ランク:77件
      4つ星ランク:129件
      11月
      109,800円
      6月
      119,930円
    • アグラ(インド)

      インド統一をしたムガール帝国のアクバル大帝が建設、16世紀から17世紀にかけて約100年栄華を極めた。世界最大の大理石建築、タージ マハールのある町として有名。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜2月 水(330ml)
      約19円
      必要 東京(成田):25時間(経由)
      東京(羽田):25時間(経由)
      5つ星ランク:15件
      4つ星ランク:16件
      7月
      109,800円
      6月
      169,000円
    • ムンバイ(インド)

      ムンバイはアラビア海に面するインド最大の国際都市であり、1995年まではイギリス統治時代の英語読みで「ボンベイ」と呼ばれていた。インド国内随一の商業・娯楽の中心都市であり、街には高層ビルが林立する。一方で、イギリス統治下時代のコロニアル様式の建造物も数多くっている。ムンバイを訪れると、近代の発展、歴史の趣、新旧が融合された都市を楽しむことができる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      12月〜2月 水(330ml)
      約28円
      必要 東京(成田):11時間(直行)
      東京(羽田):15時間(経由)
      5つ星ランク:44件
      4つ星ランク:48件
      8月
      220,930円
      11月
      236,730円
    • コロンボ(スリランカ)

      スリランカ最大の都市で経済の中心地。インド洋沿岸随一の港町としても知られ、16世紀以降西洋諸国との貿易の拠点として栄えてきた。西洋のコロニアル建築と建設が進む高層ビル群が共存する光景は街の喧騒と共に訪問者にエネルギッシュな印象を与える。ローカル料理や建築物に加え近年はカフェめぐりやアーユルヴェーダという伝統医療も人気を博しており、訪れる若者が絶えない。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      1月〜2月 水(330ml)
      約49円
      不要 東京(成田):13時間(直行)
      東京(羽田):13.5時間(経由)
      5つ星ランク:14件
      4つ星ランク:18件
      5月
      159,000円
      7月
      167,460円
    • ヤンゴン(ミャンマー)

      ミャンマー最大の都市。2006年に首都機能がネーピードーに移転しヤンゴンは政治の中心としての役目を終えたが、未だ国の経済の中心として発展し続けている。林立する近代ビル群の中心にそびえる金色のビルシュエダガン・パゴダは圧巻。ミャンマーの経済成長と歴史を同時に肌で感じられる街だ。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜2月 水(330ml)
      約46円
      不要 東京(成田):8時間(直行)
      東京(羽田):11.5時間(経由)
      5つ星ランク:17件
      4つ星ランク:14件
      - -
    • カトマンズ(ネパール)

      古くからヒマラヤの交易の要衝として栄えてきた標高1,300mに位置するネパールの首都。ヒンズー教、佛教、ラマ教の文化が共存するこの街は、数多くの寺院や宗教建造物があり独特の光景を演出している。周囲は急峻な山々に囲まれておりヒマラヤ観光の玄関口としても多くの観光客が訪れる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      3月〜4月
      10月〜11月
      水(330ml)
      約27円
      必要 東京(成田):12.5時間(経由)
      東京(羽田):14.5時間(経由)
      5つ星ランク:14件
      4つ星ランク:25件
      12月
      385,100円
      12月
      385,100円
    • ウランバートル(モンゴル)

      国のほぼ中央に位置するモンゴルの首都。人口の約半分がここウランバートルに集中しており、名実ともにモンゴルの政治・経済の中心だが、一歩郊外に踏み出すと手つかずの大自然が広がっており自然との調和はいまも失われていない。開発が進むエリアや街を彩るネオンサインは我々が想像するモンゴルの光景とは一線を画しており新鮮だ。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜8月 水(330ml)
      約68円
      不要 東京(成田):5.5時間(直行)
      東京(羽田):12時間(経由)
      5つ星ランク:4件
      4つ星ランク:7件
      12月
      124,660円
      11月
      134,660円
    • ティンプー(ブータン)

      ヒマラヤ山脈の南東に位置するブータン王国の首都であり最大の都市。近年急速に発展しているが、周囲には未だ手つかずの大自然や伝統建築物が残され独特の雰囲気が漂う。文化や風習を重んじる人々や街並みは「最後の秘境」にふさわしい光景である。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      3月〜5月
      10月〜11月
      水(330ml)
      約26円
      必要 東京(成田):17時間(経由)
      東京(羽田):12.5時間(経由)
      5つ星ランク:1件
      4つ星ランク:2件
      - -

    ハワイ

    • ホノルル(オアフ島)

      世界でも有数の南国ビーチリゾート、ハワイの州都で、オアフ島に位置する。観光施設やショッピングセンター、レストランが多数集まっておりにぎやか。ダイヤモンドヘッドや、ワイキキを代表とする美しい数々のビーチなどの自然の景観も満喫でき、イオラニ宮殿などの建造物も人気である。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      3月〜11月 水(330ml)
      約294円
      不要 東京(成田):7時間(直行)
      東京(羽田):7時間(直行)
      5つ星ランク:11件
      4つ星ランク:101件
      10月
      90,210円
      12月
      108,010円
    • カイルア・コナ(ハワイ島)

      ヒロはハワイ島東部に位置する人口約4万人の都市であり、ホノルルに次ぐハワイ諸島第2の都市である。降雨量が多く、自然豊かで美しい景観を望むことができる。ダウンタウンを歩けば、日系人も多く居住していて日本名のお店も多く、ひと昔前の日本の街並みのようなノスタルジックな雰囲気を感じることができる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜10月 水(330ml)
      約294円
      不要 東京(成田):7.5時間(直行)
      東京(羽田):7.5時間(直行)
      5つ星ランク:1件
      4つ星ランク:15件
      2月
      167,000円
      2月
      167,000円
    • カフルイ(マウイ島)

      マウイ島北部に位置する都市。マウイ島にはカパルア、カアナパリなどの南国ビーチリゾートが多数あり、ハレアカラ(世界最大の休火山)やイアオ渓谷などからの雄大な景観もあわせて満喫できる。史跡が多く、趣きある外観のサトウキビ列車、ワイナリーも人気。島西部には捕鯨基地として栄えたラハイナがあり、島全体で多彩な観光が楽しめる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      4月〜10月 水(330ml)
      約441円
      不要 東京(成田):10時間(経由)
      東京(羽田):10.5時間(経由)
      4つ星ランク:1件
      3つ星ランク:4件
      11月
      239,000円
      10月
      249,000円

    ミクロネシア

    • グアム(グアム)

      グアムは海洋性亜熱帯気候の島で、年間を通じて温度変化が少ない常夏アイランド。日本からは飛行機で約3時間半、時差もわずか1時間と負担が少ないので、小さいお子様からご年配まで安心して訪れることができる。 アクティビティもマリンスポーツはもちろん、ショッピング・ゴルフ・ホテルライフ・イルカウォッチング・ジャングル体験・ドッグレースなど豊富なラインナップが揃っている。またグアムの人々はとてもフレンドリーである。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      12月〜4月 水(330ml)
      約147円
      不要 東京(成田):4時間(直行)
      東京(羽田):7時間(経由)
      5つ星ランク:4件
      4つ星ランク:13件
      9月
      48,620円
      10月
      56,220円
    • サイパン(サイパン)

      日本からアクセスの良いサイパンは、到着日から出発日まで存分に滞在を満喫できるビーチリゾート。マリンスポーツ、ゴルフ、ダイビング、ショッピングと一日中お楽しむことができる。また、日本との時差が少ない為、体への負担が少なく小さなお子様連れやシニアの方にも大変おすすめ。テニアン、ロタへの日帰りも可能で、さまざまな魅力を満喫できる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      12月〜6月 水(330ml)
      約147円
      不要 東京(成田):4.5時間(直行)
      東京(羽田):12.5時間(経由)
      5つ星ランク:1件
      4つ星ランク:6件
      1月
      46,360円
      4月
      55,290円
    • コロール(パラオ共和国)

      パラオは日本から南へ約3,000km、赤道に近いミクロネシアの最西端に浮かぶ、300余りの島々からなる美しい国である。パラオの海は世界有数のダイビングスポットがあることで知られ、エメラルドグリーンの海面下では色鮮やかな熱帯魚やマンタ、バラクーダなどの大物、そしてダイナミックな海底地形がダイバー達を歓迎している。パラオの楽しみ方は、ダイビング、シュノーケルの他にも釣りやジャングル探検、遺跡めぐりなどがあり、特に最近はシーカヤックが人気である。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜4月 水(330ml)
      約147円
      不要 東京(成田):10時間(経由)
      東京(羽田):12時間(経由)
      5つ星ランク:3件
      4つ星ランク:6件
      9月
      192,000円
      4月
      199,000円
    • ロタ(ロタ)

      熱帯ジャングルと美しい海などから守られているロタ島は、人口約3,500人、面積約85平方キロメートルと伊豆大島ほどの大きさ。熱帯林や神秘的な遺跡、高原と牧場など素朴な魅力に溢れている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜5月 水(330ml)
      約147円
      不要 東京(成田):5.5時間(経由)
      東京(羽田):12.5時間(経由)
      4つ星ランク:1件
      3つ星ランク:1件
      - -

    南太平洋

    • パペーテ(タヒチ)

      南太平洋のタヒチ島に位置するフレンチ・ポリネシア随一の都市。海岸沿いの大通りは近代的なショッピングセンターなどが建ち並び発達した文化をのぞかせるが、現地の人々の集う活気溢れるマルシェ(市場)や南国の雄大な自然の数々に触れることができる。他島への移動の玄関口でもあり、楽園を求めて多くの観光客が行き来する。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      4月〜10月 水(330ml)
      約191円
      不要 東京(成田):11時間(直行)
      東京(羽田):16.5時間(経由)
      5つ星ランク:1件
      4つ星ランク:7件
      11月
      172,210円
      1月
      271,410円
    • ヌメア(ニューカレドニア)

      ヌメアはニューカレドニアの首都であり、「天国に一番近い島」とも称えられるグランドテール島の南西部に位置している。ニューカレドニアがフランスの植民地になってからヌメアの街は誕生したこともあり、南太平洋の中でも特にヨーロッパの雰囲気が色濃く残り、かわいらしく、おしゃれな街並みや美しい海浜リゾートを楽しみに多くの観光客が訪れる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      10月〜3月 水(330ml)
      約138円
      不要 東京(成田):9時間(直行)
      東京(羽田):13.5時間(経由)
      5つ星ランク:1件
      4つ星ランク:5件
      2月
      79,030円
      9月
      89,030円
    • ナンディ(フィジー)

      フィジーは南太平洋の中央部に位置している、300を超える島々からなる常夏の楽園。国際空港があり、拠点の町であるナンディは小さい街であるが、免税店、お土産物店、各種レストラン、スーパーマーケット、オープンマーケットや、施設なども充実している。物価も安いのでショッピング、グルメほか、南国ならではのフルーツも購入できる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜10月 水(330ml)
      約127円
      不要 東京(成田):9時間(直行)
      東京(羽田):18時間(経由)
      5つ星ランク:8件
      4つ星ランク:6件
      4月
      49,800円
      4月
      69,800円

    北米

    • ニューヨーク(アメリカ)

      国内の政治、経済、商業の中心地。また、自由の女神を筆頭に観光地が多くある。アートやファッションの本場であり、芸術のメッカとなっている。ブロードウェイでのミュージカルは観光客も多く訪れる名所。人種のサラダボウルであり、各国の料理や文化に触れることができるのも魅力。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜10月 水(330ml)
      約294円
      不要 東京(成田):13時間(直行)
      東京(羽田):13時間(直行)
      5つ星ランク:73件
      4つ星ランク:274件
      1月
      169,640円
      3月
      192,730円
    • ラスベガス(ネバダ州)(アメリカ)

      娯楽の殿堂とも称えられる世界のエンターテインメントの中心。カジノを始め、多彩なアトラクションやショーが充実しており、国内でも有数の人気都市。砂漠に位置するが巨大なテーマホテルや豪華な建築物など、街並みの景観だけでも見応えがある。ダウンタウンにはホテルやショップが集まっており、24時間にぎやかである。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      3月〜5月
      10月〜11月
      水(330ml)
      約294円
      不要 東京(成田):15.5時間(経由)
      東京(羽田):14.5時間(経由)
      5つ星ランク:40件
      4つ星ランク:65件
      11月
      129,800円
      7月
      169,000円
    • ロサンゼルス(アメリカ)

      あらゆる分野で最先端を行くアメリカ第2の都市。アメリカの車社会を象徴するかのように、フリーウェイが各方面へと延びている。また、車以外にも空路、航路、鉄道などの交通の要所でもある。 映画の街ハリウッド、ブランドショップがひしめくビバリーヒルズ、西海岸に面するサンタモニカなど世界的に有名な観光個所がある。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜6月
      9月〜10月
      水(330ml)
      約294円
      不要 東京(成田):10.5時間(直行)
      東京(羽田):10時間(直行)
      5つ星ランク:44件
      4つ星ランク:168件
      4月
      118,770円
      4月
      119,770円
    • オーランド(アメリカ)

      フロリダ州中央部に位置し、地形的に平坦で数多くの湖が点在するリゾートタウン。 観光産業を主とし、ディズニーワールドやシーワールド、ユニバーサルスタジオなどの世界有数のテーマパーク都市である。テーマパーク以外にもショッピング、美術館やミュージアムへ芸術鑑賞、マリンスポーツ、ゴルフなどが楽しめ一年を通して遊べる。毎月催し物が行われとてもにぎやかな都市。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜4月 水(330ml)
      約294円
      不要 東京(成田):17.5時間(経由)
      東京(羽田):19時間(経由)
      5つ星ランク:16件
      4つ星ランク:208件
      9月
      139,000円
      12月
      169,800円
    • アナハイム(アメリカ)

      カリフォルニア州オレンジ カウンティ最大の都市。ディズニーランドリゾートやナッツ ベリー ファームなどのテーマパークがあり、多くの観光客が訪れる。また、メジャーリーグベースボールチームのMLBやアイスホッケーリーグのチームNHL、及びコンベンションセンター等でも知られている。1857年にサンフランシスコから移住してきたドイツ系人種の集団入植地として創設された都市である。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      8月〜10月 水(330ml)
      約294円
      不要 東京(成田):10.5時間(直行)
      東京(羽田):10時間(直行)
      5つ星ランク:3件
      4つ星ランク:19件
      5月
      119,770円
      11月
      122,890円
    • サンフランシスコ(アメリカ)

      カリフォルニア州の湾岸都市で、アジア・太平洋地域との重要な貿易港であり、アメリカ西海岸ではロサンゼルスに次ぐ金融、商業、工業の中心。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜10月 水(330ml)
      約294円
      不要 東京(成田):9.5時間(直行)
      東京(羽田):9.5時間(直行)
      5つ星ランク:15件
      4つ星ランク:74件
      11月
      217,030円
      10月
      232,830円
    • マイアミ(フロリダ州)(アメリカ)

      南米やカリブ諸国との交易の地として栄え、現在でも多彩な国の人や物が行き交います。国内でも有数のリゾート地で、マイアミビーチに代表される白い砂浜と青い海、美しい街並には世界中からバカンスに訪れます。郊外のエバーグレーズやビスケーンなどの国立公園では、深い緑の森やサンゴ礁、希少な野生動物の姿を見ることができる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜4月 水(330ml)
      約294円
      不要 東京(成田):17時間(経由)
      東京(羽田):19.5時間(経由)
      5つ星ランク:57件
      4つ星ランク:359件
      - -
    • ポートランド(オレゴン州)(アメリカ)

      ポートランドはオレゴン州最大の都市である。街の中心にはウィラメット川が流れ、多くの橋が架かっている事から「橋の街」と呼ばれている。生活に優しい街になるようにへと設計されてきた都市であり、コンパクトな区域の中でも公共交通機関がとても発達している。その為、都市計画のモデル都市としても注目を集めている。また、5月下旬~6月中旬にはローズフェスティバルが開催され、毎年40万人以上の観光客が訪れ、街が盛り上がる。洗練された街並み、文化、緑豊かな環境が高いレベルで調和されたポートランドは「全米で最も住んでみたい街」として度々注目され評価されている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜9月 水(330ml)
      約294円
      不要 東京(成田):9.5時間(直行)
      東京(羽田):17時間(経由)
      5つ星ランク:3件
      4つ星ランク:44件
      - -
    • シアトル(アメリカ)

      シアトルは、ワシントン州北西部にあり同州最大の都市である。緑と水と山に囲まれ「エメラルド・シティ」と呼ばれる。自然豊かな環境や利便性、エンターテインメント性、文化レベル、生活水準の高さを兼ねそろえているため、アメリカの中でも暮らしてみたい街として人気がある。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜9月 水(330ml)
      約294円
      不要 東京(成田):9.5時間(直行)
      東京(羽田):14時間(経由)
      5つ星ランク:6件
      4つ星ランク:108件
      - -
    • ボストン(アメリカ)

      マサチューセッツ州の州都であり、太西洋に面した東部の重要な港湾都市。 独立戦争の舞台にもなった歴史ある古い町並みや植民地時代のヨーロッパ風の建築と、新しい街並が美しく調和している。ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学などもあり、学術都市としても有名。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜9月 水(330ml)
      約294円
      不要 東京(成田):13時間(直行)
      東京(羽田):17.5時間(経由)
      5つ星ランク:17件
      4つ星ランク:102件
      - -
    • ワシントンD.C.(アメリカ)

      1791年に全米初の計画都市として市制が敷かれ、初代大統領と新大陸発見者にちなんでワシントン-コロンビア特別区と命名。政治の中心地であると共に、世界規模の博物館、美術館が多いアメリカ有数の観光地。どの州にも属さない連邦直轄区で、アメリカのみならず、世界の政治・外交にも大きな影響力をもつ都市である。毎年2,000万人を超す内外の観光客が訪れることから、政府と観光の2つの基幹産業で成り立っているといわれる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      4月〜5月
      9月〜10月
      水(330ml)
      約294円
      不要 東京(成田):13時間(直行)
      東京(羽田):18.5時間(経由)
      5つ星ランク:26件
      4つ星ランク:113件
      - -
    • シカゴ(アメリカ)

      シカゴは五大湖のひとつであるミシガン湖畔に広がるアメリカ第3の都市であり、イリノイ州最大の都市である。19世紀後半から高層ビルが盛んに建てられてきたことから摩天楼発祥の地として知られ、さまざまな年代、様式の近代建築が建ち並んでいる。文化、エンターテインメント、スポーツなどすべてにおいて充実しているため、全米でもニューヨークの次に観光客が訪れる街である。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜9月 水(330ml)
      約294円
      不要 東京(成田):12時間(直行)
      東京(羽田):12時間(直行)
      5つ星ランク:14件
      4つ星ランク:117件
      - -
    • サンディエゴ(アメリカ)

      サンディエゴはカリフォルニア州でロサンゼルスに次いで2番目に大きな都市である。映画「トップガン」の舞台になったように、海軍・海兵隊の基地があり、基地の街として発展してきた。街には博物館や美術館など数多くの施設があり、沿岸部には美しいビーチが広がり、大人から子供まで様々な楽しみ方ができる。メキシコ国境に近く、スペイン領、メキシコ領であった歴史的背景からも、陽気でラテンっぽい雰囲気の魅力にあふれている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      3月〜5月
      9月〜11月
      水(330ml)
      約294円
      不要 東京(成田):10時間(直行)
      東京(羽田):15.5時間(経由)
      5つ星ランク:9件
      4つ星ランク:130件
      - -
    • バンクーバー(カナダ)

      カナダ3番目、西部では最大の都市。都市部には高層ビル群が建ち並び、工業・商業共に発展を続けている。緑の公園や、入り江、湾、太平洋とロッキーの山々に囲まれた大自然が溶け合う美しい都市。それら大自然を体験できるアクティビティが盛ん。郊外にも観光地が多々あり、カナダ西部の観光拠点でもある。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜9月 水(330ml)
      約310円
      不要 東京(成田):9.5時間(直行)
      東京(羽田):9時間(直行)
      5つ星ランク:17件
      4つ星ランク:43件
      10月
      137,960円
      10月
      183,630円
    • トロント(カナダ)

      カナダで最も大きな都市とされている。五大湖によってアメリカの大都市と結ばれ、セントローレンス川によって東部カナダにつながる。金融・ 商工業の中心地であり、各種イベントも多い。世界中のあらゆる国からの移民によって構成された多民族都市で、とびかう言語は100ヵ国語に上るといわれる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜9月 水(330ml)
      約207円
      不要 東京(成田):16時間(経由)
      東京(羽田):12時間(直行)
      5つ星ランク:21件
      4つ星ランク:237件
      10月
      176,950円
      10月
      191,950円
    • バンフ(カナダ)

      1885年にカナダで最初の国立公園として設立されたのがバンフ国立公園。「ロッキーの宝石」と称されるレイク・ルイーズや10の高峰に囲まれたモレーン・レイクなどロッキーのポストカードの定番ともいえるような素晴しい湖や山々に出合える場所。バンフ、レイク・ルイーズの2つのリゾートタウンも魅力的だ。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜9月 水(330ml)
      約310円
      不要 東京(成田):14時間(経由)
      東京(羽田):16時間(経由)
      5つ星ランク:1件
      4つ星ランク:11件
      10月
      208,980円
      7月
      262,060円
    • ビクトリア(カナダ)

      ビクトリアは、ブリティッシュ・コロンビア州の州都であり、バンクーバー島の南端に位置している。長きにわたりイギリスの統治下に置かれていたため、アフタヌーン・ティーやガーデニングなど街にはイギリスの文化が色濃く残っている。温暖な気候にも恵まれ、自然豊かな穏やかな街並みは観光地、保養地として訪れる多くの人々に親しまれている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜9月 水(330ml)
      約310円
      不要 東京(成田):12.5時間(経由)
      東京(羽田):18時間(経由)
      5つ星ランク:7件
      4つ星ランク:37件
      4月
      487,800円
      -

    ヨーロッパ

    • パリ(フランス)

      セーヌ川中流のシテ島を中心に南北両岸に広がるパリは、単にフランスの首都としてだけでなく、世界のファッション、思想、芸術の中心地。「花の都」といわれ、たくさんの人を魅了する。 パリの街は、古い歴史を感じさせる街並みと近代的な建物の建つ新開発エリア、新旧両方の表情を見せてくれる。高級ブティック街に骨董街、学生街に歓楽街など、地区ごとに個性が違うので、それぞれの雰囲気を味わいたい。 パリのセーヌ河岸には、パリ2000年の歴史を代表する様々な建造物が点在し、世界遺産に登録されている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜10月 水(330ml)
      約484円
      不要 東京(成田):13時間(直行)
      東京(羽田):13時間(直行)
      5つ星ランク:199件
      4つ星ランク:743件
      1月
      120,750円
      11月
      171,660円
    • ニース(フランス)

      温暖なコート ダジュール(フレンチ リビエラ)の中心で、「リビエラの女王」と呼ばれる世界的なリゾート地。世界各国から観光客の足が絶えない。海岸は玉砂利の浜辺だが、美しい風光を楽しむ人でにぎわう。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜9月 水(330ml)
      約484円
      不要 東京(成田):17時間(経由)
      東京(羽田):17時間(経由)
      5つ星ランク:31件
      4つ星ランク:94件
      12月
      209,510円
      12月
      344,110円
    • ローマ(イタリア)

      地中海を制覇した古代ローマ帝国の栄華とルネッサンス、バロック芸術が今も残る「永遠の都」。 ローマ歴史地区と、ローマ市内にあるバチカン市国が世界遺産に登録されている。 歴史地区にはコロッセオ、フォロ・ロマーノ、カラカラ浴場、ドムス・アウレア、パンテオン、アウグストゥス帝霊廟などおびただしい数の古代遺跡や記念碑が残っており、「永遠の都」のその圧倒的な栄華繁栄ぶりを今に物語っている。 また、ローマの一角にあるバチカン市国では、ルネサンス期の芸術的・建築的最高傑作の数々が集まっている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      4月〜11月 水(330ml)
      約162円
      不要 東京(成田):13時間(直行)
      東京(羽田):17時間(経由)
      5つ星ランク:339件
      4つ星ランク:849件
      2月
      116,550円
      11月
      192,810円
    • フィレンツェ(イタリア)

      ”芸術の都”として知られる美しい街。 トスカーナ州の州都でメディチ家統治時代にルネサンス文化が花開いた。 ダンテ、ミケランジェロ、ドナテッロなど歴史上の著名人が深く関わり、街中に偉大な芸術家の建築や彫刻が建ち並ぶ。世界的に有名な美術館、ウフィツィ美術館には世界中から人々が集まる芸術あふれる街だ。 フィレンツェの象徴ドゥオモなど、主な見どころは旧市街に集中し、この旧市街の歴史地区が世界遺産に登録されている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      4月〜6月
      9月〜10月
      水(330ml)
      約162円
      不要 東京(成田):17時間(経由)
      東京(羽田):17.5時間(経由)
      5つ星ランク:149件
      4つ星ランク:282件
      2月
      167,000円
      12月
      189,800円
    • ベネチア(イタリア)

      ”水の都”として知られる人気の観光地で、世界遺産に登録されている。 海に連なる潟湖(ラグーン)上に栄えて来た都市で、大運河をはじめ100を超える運河が、町全体に網の目のようにはりめぐらされている。 自動車の乗り入れができないため、公共の交通手段は運河を行く水上バス。観光客には、ゴンドラに乗りながらカンツォーネ(歌)を聞く”ロマンチックなゴンドラセレナーデ”が人気を集めている。 2月には中世の仮面をかぶった人たちが街を歩く有名なカーニバルが行われる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      4月〜6月
      9月〜10月
      水(330ml)
      約162円
      不要 東京(成田):17時間(経由)
      東京(羽田):18時間(経由)
      5つ星ランク:151件
      4つ星ランク:234件
      12月
      138,950円
      12月
      225,950円
    • ミラノ(イタリア)

      北イタリアの心臓部にあたる街で、ローマに次ぐイタリア第2の都市。イタリア経済の中心地であり、また欧州経済市場の重要拠点でもあるので国内の大企業や外資系の会社の多くが、オフィスを構えている。ルネサンス時代の歴史的建造物も多く残されており、過去と現代が同居する街。ファッションの発祥地でもある。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜8月 水(330ml)
      約162円
      不要 東京(成田):13時間(直行)
      東京(羽田):14.5時間(経由)
      5つ星ランク:148件
      4つ星ランク:305件
      10月
      127,800円
      9月
      163,800円
    • ナポリ(イタリア)

      ナポリはイタリア南部最大の都市で、カンパニア州の州都である。ローマ、ミラノに次ぐイタリア第3の都市である。ナポリ湾岸から見えるヴェスヴィオ火山の風景は「ナポリを見てから死ね」と言われるように美しく、有数の名所が残るその市街地は「歴史地区」として世界遺産にも指定されている。また、ピザやエスプレッソの発祥の地としても知られ、美しい街並みだけでなく「食」の街としても人々を魅了している。かつてナポリを訪れたゲーテが「楽園」と賞賛したように、今なお旅人たちを感動させてやまない。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜9月 水(330ml)
      約162円
      不要 東京(成田):17時間(経由)
      東京(羽田):18時間(経由)
      5つ星ランク:100件
      4つ星ランク:267件
      12月
      210,750円
      12月
      369,000円
    • アルベロベッロ(イタリア)

      南イタリアのとんがり屋根の家(トゥルッリ)が建ち並ぶめずらしい町、アルベロベッロ。トゥルッリはこの地方独特の住居で、真っ白に塗られた壁と円い屋根を持つ家。 町に一歩入ると、おとぎばなしの中に入り込んだような不思議な空間に出合えることだろう。世界遺産にも登録されている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜7月
      9月〜10月
      水(330ml)
      約162円
      不要 東京(成田):17時間(経由)
      東京(羽田):19時間(経由)
      5つ星ランク:9件
      4つ星ランク:10件
      - -
    • ロンドン(イギリス)

      ビクトリア王朝時代の荘重感ある建物と緑豊かな公園、大英博物館などを有する歴史と伝統が生き続ける英国の首都。同時に、ファッションやエンターテインメントなどの流行を生み出す刺激的な魅力あふれる大都市である。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜9月 水(330ml)
      約379円
      必要(簡易的) 東京(成田):13時間(直行)
      東京(羽田):13時間(直行)
      5つ星ランク:287件
      4つ星ランク:1787件
      2月
      139,000円
      5月
      231,010円
    • バルセロナ(スペイン)

      地中海に面したスペイン最大の海港都市。芸術の都として、ガウディのサグラダ・ファミリアを代表として、数々の美を極めた建築物が街中に点在しており、世界中から観光客が訪れる。ピカソやミロなどの美術館も多く美術遺産の宝庫。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜10月 水(330ml)
      約323円
      不要 東京(成田):17時間(経由)
      東京(羽田):17時間(経由)
      5つ星ランク:64件
      4つ星ランク:741件
      2月
      118,300円
      1月
      163,550円
    • マドリード(スペイン)

      イベリア半島の中心に位置するスペイン最大の街にして首都。スペイン第1の都市として経済、文化をリードしている。市内にはプラド美術館をはじめ多くの博物館、美術館、劇場、公園、教会など歴史的遺産が豊かである。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      4月〜6月
      9月〜11月
      水(330ml)
      約323円
      不要 東京(成田):14.5時間(直行)
      東京(羽田):17.5時間(経由)
      5つ星ランク:65件
      4つ星ランク:789件
      11月
      168,060円
      12月
      179,060円
    • グラナダ(スペイン)

      ネバタ山脈のふもとに広がる肥沃な土地に恵まれ、アンダルシア地方の中心地。何世紀にもわたって花開いたイスラム文化は、アルハンブラ宮殿などの素晴らしい建築を後の世に残した。市内にはイスラムの宮殿からルネッサンス建築まであり、歴史を物語っている。グラナダ市の一番古い部分は、高台にあるアルバイシンやアルハンブラなどの地区。狭くて傾斜のきつい道、趣のある街並み。また比較的新しい地区で、グラン・ビア・デ・コロン、レイエス・カトリコス通りなどの主要街路が走っている。この2つの通りの交差点のそばにカテドラルがあり、活気にあふれている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜10月 水(330ml)
      約484円
      不要 東京(成田):17.5時間(経由)
      東京(羽田):20時間(経由)
      5つ星ランク:15件
      4つ星ランク:202件
      12月
      237,220円
      7月
      345,830円
    • マルタ(マルタ)

      地中海の真ん中、紺碧の海に包まれた小さな島、マルタ島。 マルタは歴史や文化の遺産の宝庫ともよばれ、世界遺産の国とも表現される。 島には先史時代の巨石神殿、地下神殿などが散在し、また、聖ヨハネ騎士団が造りあげた城塞都市、首都バレッタも世界遺産に登録されている。 温暖な気候と、風光明媚な景観、美しい海をもつことから、世界中からリゾートを楽しみにやってくる人がいる魅力多い島だ。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜9月 水(330ml)
      約162円
      不要 東京(成田):16.5時間(経由)
      東京(羽田):15.5時間(経由)

      12月
      169,800円
      12月
      180,800円
    • アムステルダム(オランダ)

      「北のベニス」といわれ、17世紀の姿をとどめ、張りめぐらされた運河をもつ美しい都市。建ち並ぶレンガ造りの古い家々と現代建築の建物が見事に調和し、美しい街並みを形成している。多くの博物館や美術館があり、商業・工業のみならず、オランダの文化の中心地となっている。首都であるが、行政府と王宮はハーグにある。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜8月 水(330ml)
      約323円
      不要 東京(成田):12.5時間(直行)
      東京(羽田):15時間(経由)
      5つ星ランク:27件
      4つ星ランク:183件
      11月
      162,220円
      11月
      162,220円
    • リスボン(ポルトガル)

      ポルトガルの首都リスボンは、テージョ川の右岸に位置する風光明媚な街。 中世のたたずまいを残す街路に囲まれた城から始まって、大航海時代を記念する偉大なモニュメント、アズレージョと呼ばれる美しい装飾タイルで覆われた絵のように美しい家々、黄色い市電が上がり下がりする坂、そして、キャンドルの明かりのもとで歌われるファドの響き。 大航海時代にかかわる重要な見どころ、ジェロニモス修道院とベレンの塔が世界遺産に登録されている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜9月 水(330ml)
      約162円
      不要 東京(成田):19時間(経由)
      東京(羽田):16.5時間(経由)
      5つ星ランク:42件
      4つ星ランク:128件
      1月
      154,000円
      11月
      229,000円
    • ポルト(ポルトガル)

      ポルトはドウロ川河口に位置するポルトガル第2の都市である。ポルトガル最大の都市リスボンからは北へ約300kmの位置にある。ドウロ川河畔の丘に広がる歴史地区は世界遺産に登録されている。街の歴史的建造物からは大航海時代の栄光や、その後の歴史の発展を感じることができる。ドウロ川付近はポートワインの名産地であり、18世紀からポートワインの生産と輸出で繁栄してきた。また海にも近いこともあり、大航海時代に生まれた臓物料理とシーフード料理は名物である。ポルトを訪れれば、美しい街並みと美食を堪能することができる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜9月 水(330ml)
      約162円
      不要 東京(成田):17時間(経由)
      東京(羽田):16時間(経由)
      5つ星ランク:14件
      4つ星ランク:48件
      - -
    • アテネ(ギリシャ)

      古代と現代が同居するギリシャの首都。東はエーゲ海、西はイオニア海に臨む。約2500年前、古代ギリシアにおけるポリス国家の盟主として栄え、現在も市内に歴史の跡が見られる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜6月
      9月〜10月
      水(330ml)
      約162円
      不要 東京(成田):17.5時間(経由)
      東京(羽田):17時間(経由)
      5つ星ランク:27件
      4つ星ランク:78件
      12月
      175,450円
      12月
      186,450円
    • ブリュッセル(ベルギー)

      ベルギーの首都で、中世の美しい街並みを残す古い歴史に刻まれた顔と、EUやNATOの本部がある国際都市の顔をもつ。 ブリュッセルには3つの世界遺産が登録。 アールヌーヴォーの巨匠、ヴィクトル・オルタの設計による建築物「ヴィクトル・オルタの都市邸宅」、17世紀の歴史的建造物群が建築的・芸術的に見事な均衡を保っている「グラン・プラス広場」、無形遺産として、ブリュッセルで一番古く伝統あるお祭り「メイブーム」が登録されている。 また、ブリュッセルは「美食の街」としても知られる。本場フランスのフランス料理よりおいしい料理を出すとまでいわれる名店が多く、ミシュラン星付きのレストランも多い。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜8月 水(330ml)
      約323円
      不要 東京(成田):12.5時間(直行)
      東京(羽田):16時間(経由)
      5つ星ランク:11件
      4つ星ランク:92件
      12月
      180,610円
      11月
      214,150円
    • チューリッヒ(スイス)

      スイス最大の都市でチューリッヒ州の州都。チューリッヒ湖の北端に位置し、スイスの商工業、文化、芸術の中心地。ジュネーブとともにスイスの空の玄関口。2000年以上の歴史があり、ローマ時代には既に町の中心にあるリンデンホーフに税関が置かれていた。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜8月 水(330ml)
      約854円
      不要 東京(成田):13時間(直行)
      東京(羽田):15時間(経由)
      5つ星ランク:14件
      4つ星ランク:73件
      3月
      185,860円
      7月
      262,160円
    • インターラーケン(スイス)

      インタラーケンはスイス中部、ベルナーオーバーラントの中心部に位置するリゾート地である。「湖の間」という意味の地名のとおり、街はブリエンツ湖とトゥーン湖の間に広がっている。アルペン登山のやハイキングの拠点として世界中から多くの観光客が集まる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      12月〜3月
      6月〜8月
      水(330ml)
      約513円
      不要 東京(成田):13時間(直行)
      東京(羽田):15時間(経由)
      5つ星ランク:4件
      4つ星ランク:15件
      8月
      295,960円
      7月
      298,460円
    • モンテカルロ(モナコ)

      フランス南東部、イタリア国境に近い地中海岸の小国モナコの都市。温暖な気候と、風光明媚な海岸線で有名な保養地。カジノ、ゴルフ場、モナコグランプリなどさまざまな娯楽施設や催しがあり世界中から観光客が集まる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜9月 水(330ml)
      約1289円
      不要 東京(成田):17時間(経由)
      東京(羽田):17時間(経由)
      5つ星ランク:3件
      4つ星ランク:4件
      - -
    • ヘルシンキ(フィンランド)

      「スオミ(湖)の国」の首都で政治、経済、文化の中心地。16世紀にスウェーデン 王グスタフ バーサにより建設された。都市計画により緑地や公園が町の30%以上を占め、自然と調和した整然とした街並みが印象的。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜8月 水(330ml)
      約323円
      不要 東京(成田):10.5時間(直行)
      東京(羽田):15時間(経由)
      5つ星ランク:8件
      4つ星ランク:68件
      1月
      217,920円
      2月
      234,920円
    • ストックホルム(スウェーデン)

      ストックホルムはスウェーデンの首都であり、スウェーデン最大の都市である。バルト海とメーラレン湖に囲まれ14の島から構成されており、たくさんの運河、湖が入り組んでいるため、街の面積のうち13%が水面である。このことから「北欧のベネチア」とよばれ、美しい水上の都市景観は市民たちに愛されている。毎年12月10日にはこの地でノーベル賞の授賞式(平和賞以外)が行われることでも有名である。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜8月 水(330ml)
      約309円
      不要 東京(成田):13時間(経由)
      東京(羽田):15.5時間(経由)
      5つ星ランク:10件
      4つ星ランク:113件
      - -
    • コペンハーゲン(デンマーク)

      コペンハーゲンはデンマークのシェラン島北東部に位置しており、同国の首都である。コペンハーゲンはデンマーク語で「商人の港」と意味するように、古くはニシン漁で栄え、商業上重要な港湾都市として発展し続け、現在では北欧最大の都市となった。街中には、16~17世紀の中世の建物が多く残り、建物を保ち続けるために何度も修復が重ねられてきた。また、新しい建物には周囲との調和が義務付けらている。新旧の建物が調和された街並みは「北欧のパリ」といわれるように美しく、この地を訪れる多くの人を魅了している。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜8月 水(330ml)
      約432円
      不要 東京(成田):12時間(直行)
      東京(羽田):18.5時間(経由)
      5つ星ランク:9件
      4つ星ランク:62件
      3月
      237,300円
      -
    • ウィーン(オーストリア)

      オーストリアの首都。中世の趣きが残る美しい街並みを持つ。中でも壮麗な3大宮殿は観光客が絶えない。ヨーロッパに多大な影響を及ぼしたハプスブルク家の王宮、またこの至宝のコレクションの数々が収蔵される王宮宝物館、夏の離宮シェーンブルン宮殿、ベルベデーレ宮殿などは代表的な見どころである。これらにはクリムトなどの偉大な画家の絵画が展示されている。またモーツァルトゆかりの地やベートーベンやシューベルトの眠る中央墓地もあり、国立オペラ座では本場のオペラが上演され、芸術の都を堪能することができる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜9月 水(330ml)
      約323円
      不要 東京(成田):16.5時間(経由)
      東京(羽田):12.5時間(直行)
      5つ星ランク:30件
      4つ星ランク:192件
      5月
      110,160円
      5月
      110,160円
    • プラハ(チェコ)

      プラハの歴史地区は新市街と旧市街、フラチャニ地区、マラー・ストラナ(小地区)からなっている。旧市街広場は観光客で最もにぎわう場所で、旧市庁舎の時計塔やヤン・フス像、聖ミクラーシュ教会がある。そのほか、歴代の王の居城となったプラハ城やヴルタヴァ川(モルダウ川)にかかるカレル橋、聖ヴィート大聖堂など見どころが多い。スメタナやモーツァルトといった著名な作曲家ゆかりの地も多く、音楽の都である。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜9月 水(330ml)
      約249円
      不要 東京(成田):15時間(経由)
      東京(羽田):16.5時間(経由)
      5つ星ランク:49件
      4つ星ランク:292件
      2月
      90,800円
      2月
      127,000円
    • ドブロブニク(クロアチア)

      「アドリア海の宝石」と呼ばれ、オレンジ色の屋根が美しい世界遺産の街。かつてはラグーサ共和国として独立していたという長い歴史をもつ。ヨーロッパでは最も美しい地中海都市のひとつとされている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜9月 水(330ml)
      約323円
      不要 東京(成田):18.5時間(経由)
      東京(羽田):19時間(経由)
      5つ星ランク:21件
      4つ星ランク:57件
      6月
      430,800円
      9月
      528,800円
    • ミュンヘン(ドイツ)

      ミュンヘンは、ドイツ南部バイエルン州の州都であり、ベルリン、ハンブルクに次ぐドイツ第3の都市である。かつて南ドイツを統治していたバイエルン王国の首都であり、バイエルン王国を築いたヴィッテルスバッハ家の宮殿を訪れれば、煌びやかな当時の芸術、文化を楽しむことができる。ミュンヘンはビールの街としても有名で、毎年9月下旬から10月にかけてオクトーバーフェストが開催され、世界中のビールファンが集まり、大きな盛り上がりを見せている。また、サッカーの世界的クラブであるFCバイエルン・ミュンヘンはアリアンツ・アレーナを本拠地にしており、毎年熱い試合を繰り広げ、ドイツのみならず世界中のサッカーファンを魅了している。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜9月 水(330ml)
      約484円
      不要 東京(成田):16時間(経由)
      東京(羽田):12.5時間(直行)
      5つ星ランク:20件
      4つ星ランク:143件
      1月
      160,460円
      1月
      160,460円
    • フランクフルト(ドイツ)

      ドイツの玄関であり全欧州の金融、商業の中心地。国際見本市が毎年40以上ある。市の正規名称フランクフルト・アム・マイン(Frankfurt Am Main、マイン河畔のフランクフルトの意)が示すように、ライン河支流のマイン河が市内を流れる。中心部は高層ビルが建ち並ぶ近代的都市だが、市の面積の15%は森林で、公園、緑地帯をあわせ70%は緑である。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜9月 水(330ml)
      約484円
      不要 東京(成田):15.5時間(直行)
      東京(羽田):12.5時間(直行)
      5つ星ランク:13件
      4つ星ランク:104件
      2月
      129,000円
      1月
      141,840円
    • ベルリン(ドイツ)

      ドイツの首都。人口の1割は外国人で活気に満ちた国際的文化都市。当時の東ドイツ政府により、東西ベルリンを分けた「壁」が築かれた。1989年11月にベルリンの壁は破壊され、翌年10月には東西ドイツの統一が成り、ベルリンは再び首都として蘇った。ドイツの政治、産業、経済、文化の中核になりつつあり、今後の発展が期待される。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜9月 水(330ml)
      約323円
      不要 東京(成田):15時間(経由)
      東京(羽田):17時間(経由)
      5つ星ランク:57件
      4つ星ランク:218件
      11月
      159,800円
      11月
      214,800円
    • サンクトペテルブルク(ロシア)

      1703年ピョートル大帝によって築かれたバルチック海に臨む都市。200年間にわたりロシア帝国の首都であり、10月革命後、レーニン率いるソビエト政府が誕生した場所でもあった。 「北のベニス」とも呼ばれるこの都市は、至るところに運河が流れ、白夜の季節などはその美しさがいっそう映えるといわれている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜8月 水(330ml)
      約81円
      必要 東京(成田):13時間(経由)
      東京(羽田):17.5時間(経由)
      5つ星ランク:18件
      4つ星ランク:67件
      - -
    • モスクワ(ロシア)

      ロシア連邦の首都モスクワは、12世紀に城塞「クレムリン」が築かれて以来、ロシアの政治・経済・文化の中心としてさまざまな時代を歩んできた。ロシア出身で、世界的な文豪であるトルストイが『戦争と平和』の中でモスクワを「母なる街」と呼んだように、街の建造物や、美しい芸術、雰囲気に触れることでその歴史を感じることができる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜8月 水(330ml)
      約91円
      必要 東京(成田):10.5時間(直行)
      東京(羽田):18.5時間(経由)
      5つ星ランク:24件
      4つ星ランク:68件
      - -
    • ブダペスト(ハンガリー)

      14世紀に首都となったブダペストはドナウ川沿いに位置する。ドナウ川の左側はブダ地区で歴史的建造物が群在。右側は近代的なペスト地区。国会議事堂、中心街、英雄広場はブダペストの最も美しい景色。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜9月 水(330ml)
      約148円
      不要 東京(成田):17時間(経由)
      東京(羽田):15.5時間(経由)
      5つ星ランク:17件
      4つ星ランク:148件
      2月
      167,000円
      4月
      233,160円

    オセアニア

    • ケアンズ(オーストラリア)

      日本からも近く、グレートバリアリーフの玄関口として名高いリゾート地。グレートバリアリーフと熱帯雨林の2つの世界自然遺産を持つ地域としても知られており、そこはまさに総天然色リゾートである。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      6月〜11月 水(330ml)
      約356円
      必要 東京(成田):7.5時間(直行)
      東京(羽田):12時間(経由)
      5つ星ランク:41件
      4つ星ランク:177件
      10月
      80,370円
      6月
      92,680円
    • シドニー(オーストラリア)

      1788年に最初の移住者が安住した最も古い都市であるシドニーは、オーストラリア最大の都市であり、経済、文化、商業の中心地である。 世界三大美港のひとつシドニー湾、近代的高層ビル、植民地時代のレンガ造建物などが調和した英国風のコスモポリタンな町で市内の至るところは緑が溢れ、憩いの時を過ごすことができる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      9月〜11月 水(330ml)
      約267円
      必要 東京(成田):10時間(直行)
      東京(羽田):10時間(直行)
      5つ星ランク:83件
      4つ星ランク:388件
      3月
      124,280円
      6月
      154,090円
    • ゴールドコースト(オーストラリア)

      全長42kmも続く海岸、その総称をゴールドコーストという。その中心地、サーファーズパラダイスは高級ホテルが建ち並ぶ、世界屈指のリゾート地。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      10月〜12月 水(330ml)
      約267円
      必要 東京(成田):9時間(直行)
      東京(羽田):15時間(経由)
      5つ星ランク:59件
      4つ星ランク:416件
      6月
      90,590円
      8月
      90,590円
    • ウルル(エアーズロック)(オーストラリア)

      ウルル-カタ・ジュタ国立公園の中にある世界で2番目に大きい一枚岩。正式名称「ウルル」。 背の高い植物がほとんどない平坦な赤土の大地に横たわっていて、周囲約9.4km、高さ約348mという大きさは、実際に目にするとその何倍にも感じられる。しかも、地上に出ているのは一部だけで、岩盤は地下6,000mまで続いている。太古より海水の浸食などで岩壁が削られ、今の姿になったのは約400万年前だといわれている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      3月〜5月
      9月〜10月
      水(330ml)
      約267円
      必要 東京(成田):12.5時間(経由)
      東京(羽田):24時間(経由)

      8月
      398,000円
      2月
      538,000円
    • メルボルン(オーストラリア)

      オーストラリア第2の都市メルボルンには、約170カ国の人種が住んでいる。キャンベラが首都になるまで、ここが首都であった。市内には英国風の建物が多く残っており、約4分の1は公園で落ち着いた雰囲気が漂う。 世界でも住みやすい都市のひとつといわれ、留学先としても人気がある。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜4月 水(330ml)
      約356円
      必要 東京(成田):10.5時間(直行)
      東京(羽田):14時間(経由)
      5つ星ランク:112件
      4つ星ランク:594件
      3月
      112,160円
      3月
      112,160円
    • ハミルトンアイランド(オーストラリア)

      グレートバリアリーフ最大の島、ハミルトン島は、ウィットサンデー諸島の中でも最もアクティビティーが豊富な島。グレートバリアリーフで唯一ジェット機の離着陸ができる空港を備えているため、オーストラリア国内の主要都市から直接、乗り入れることができる。ハートの形をした珊瑚礁や純白なシリカ砂で被われたホワイトヘブンビーチまですぐ近くである。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      10月〜11月 水(330ml)
      約267円
      必要 東京(成田):12.5時間(経由)
      東京(羽田):15時間(経由)
      5つ星ランク:7件
      4つ星ランク:21件
      - -
    • パース(オーストラリア)

      西オーストラリア州の州都でスワン川河口に位置する緑豊かな美しい都市。温暖で時には暑くなる夏と、冷涼で雨の多い冬が特徴の地中海性気候。冬を除く気候は温暖で陽光に恵まれ、オーストラリアいちばんのお天気都市。 小麦栽培、牧畜、鉱業を後背地の産業としているが、保養・観光の町としても有名である。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜4月 水(330ml)
      約356円
      必要 東京(成田):10.5時間(直行)
      東京(羽田):15時間(経由)
      5つ星ランク:37件
      4つ星ランク:207件
      12月
      94,700円
      3月
      154,330円
    • オークランド(ニュージーランド)

      ノースランド半島が付け根のところでくびれ、地峡となった部分に建設された人口約120万の国際都市。良港に恵まれ、多くのヨットが浮かぶ情景からシティ・オブ・セイルズ(帆の街)と呼ばれている。 豊かな自然があり、ニュージーランド経済・文化の中心地である。温和な気候と落ち着いた街のたたずまいが魅力。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      12月〜3月 水(330ml)
      約329円
      不要 東京(成田):11時間(直行)
      東京(羽田):14.5時間(経由)
      5つ星ランク:17件
      4つ星ランク:85件
      6月
      188,440円
      1月
      278,540円

    インド洋

    • モーリシャス島(モーリシャス)

      モーリシャスは何世紀にもわたりヨーロッパの貴族に愛され、「インド洋の貴婦人」と讃えられてきた高級リゾート。そのため、観光客の大半はヨーロッパからで、イギリス王室、モナコ王女など多くの著名人がモーリシャスを訪れている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜4月 水(330ml)
      約88円
      不要 東京(成田):23時間(経由)
      東京(羽田):21.5時間(経由)
      5つ星ランク:45件
      4つ星ランク:42件
      - -
    • モルディブ(モルディブ)

      インド洋に浮かぶ、26ものラグーンに囲まれていることから「真珠の首飾り」とも称され、1,000以上の島々からなるリゾートアイランド。美しく透き通った海はダイビングスポットとしても人気で、鮮やかな熱帯魚やマンタの優雅な泳ぎを見ることができる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      1月〜4月 水(330ml)
      約48円
      不要 東京(成田):13時間(経由)
      東京(羽田):14.5時間(経由)
      5つ星ランク:147件
      4つ星ランク:212件
      5月
      179,000円
      10月
      249,860円

    中近東

    • ドバイ(アラブ首長国連邦)

      透明度の高いマリン・ブルーの海、そして砂漠。豪華ホテルライフに免税ショッピング。旅慣れた人々が、今注目している最新リゾートである。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      10月〜4月 水(330ml)
      約81円
      不要 東京(成田):12時間(直行)
      東京(羽田):12時間(直行)
      5つ星ランク:474件
      4つ星ランク:826件
      2月
      127,000円
      7月
      180,360円
    • イスタンブール(トルコ)

      トルコ北西部、イスタンブール州の州都でトルコ最大の商工業都市。かつて東ローマ帝国やオスマン トルコの首都であり、アジアとヨーロッパにまたがるトルコ最大の都市である。「文明の発祥地」のいわれともなる歴史的な文化遺産を多く持ち観光客を魅了してやまない。またボスポラス海峡等の自然の美しさも併せ持つエキゾチックな都市である。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      7月〜9月 水(330ml)
      約47円
      不要 東京(成田):13時間(直行)
      東京(羽田):15.5時間(経由)
      5つ星ランク:155件
      4つ星ランク:370件
      12月
      186,870円
      6月
      209,000円
    • カッパドキア(トルコ)

      カッパドキアは、標高1,000mを超えるアナトリア高原中央部に、100km近くにわたって岩石地帯が広がる台地。キノコや煙突のような形の奇岩が林立し、巨岩がそびえる景観はまさに圧巻。この不思議な風景は、柔らかい地層と硬い地層が重なり合い侵食されて生み出された猛々しくも神秘的な地である。地下都市、カイマクルも有名である。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜9月 水(330ml)
      約28円
      不要 東京(成田):16.5時間(経由)
      東京(羽田):19.5時間(経由)

      - -

    中南米

    • カンクン(メキシコ)

      世界に名だたるビーチリゾートカンクンは細長い半島で、美しいラグーンとカリブ海に面しており、半島の突端は豪華なホテル群やショピングセンターが集結し、24時間にぎわっている。ダウンタウンではメキシコらしい陽気な雰囲気が満喫できる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      12月〜4月 水(330ml)
      約159円
      不要 東京(成田):16.5時間(経由)
      東京(羽田):17.5時間(経由)
      5つ星ランク:46件
      4つ星ランク:68件
      8月
      249,000円
      10月
      269,000円
    • メキシコシティ(メキシコ)

      1325年にアステカ インディアンによって築かれ、アステカ帝国の首都となったが、1521年にはスペイン人が征服し、 破壊された。現在はメキシコの首都として政治、 経済、 文化の中心地となっている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜4月 水(330ml)
      約108円
      不要 東京(成田):12.5時間(直行)
      東京(羽田):17.5時間(経由)
      5つ星ランク:30件
      4つ星ランク:142件
      10月
      212,660円
      9月
      242,660円
    • リオデジャネイロ(ブラジル)

      リオデジャネイロは、ブラジル南東部に位置する国内第2の規模を誇る大都市である。2016年には夏季オリンピックが開催された。また毎年開催されるリオのカーニバルは、華やかで煌びやかなダンスパレードが行われることで世界的に有名である。経済と文化の中心である旧市街には、歴史的建造物が集まり、海岸には美しいビーチが広がる。コルコバードの丘にはリオデジャネイロのシンボルともいえるキリスト像が雄大な姿で街を見守っている。雄大な自然と活気に溢れるリオの街は世界中の人を魅了してやまない。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜11月 水(330ml)
      約101円
      不要 東京(成田):25時間(経由)
      東京(羽田):26.5時間(経由)
      5つ星ランク:22件
      4つ星ランク:125件
      - -
    • サンパウロ(ブラジル)

      サンパウロは人口1,100万人を擁する南半球最大の都市である。17世紀に奥地探検隊の拠点地として始まり、19世紀からコーヒーの産出地として爆発的に発展した。日系人も多く住む国際色豊かでエネルギッシュな街は、多様な魅力に満ちている。サッカー観戦、ショッピング、グルメ、美術館などサンパウロではさまざまな楽しみ方がある。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜9月 水(330ml)
      約101円
      不要 東京(成田):25時間(経由)
      東京(羽田):25時間(経由)
      5つ星ランク:31件
      4つ星ランク:165件
      1月
      750,000円
      -
    • クスコ(ペルー)

      アンデス山系の高地にある、かつてのインカ帝国首都。1532年にスペイン人征服者により街は破壊されたが、精巧な石組みの土台はそのままでその上にコロニアル風建築物を再建している。毎年6月には、アンデス最大の太陽の祭り「インティ・ライミ」が開催されている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      5月〜9月 水(330ml)
      約121円
      不要 東京(成田):26.5時間(経由)
      東京(羽田):27時間(経由)
      5つ星ランク:9件
      4つ星ランク:19件
      3月
      501,800円
      3月
      501,800円
    • リマ(ペルー)

      ペルー共和国の首都。南米観光におけるゲートウェイのひとつ。1532年、インカ帝国を征服したピサロによって建設され、スペイン副王庁が置かれた。市内は宮殿や教会が近代的な街並みと混在し、スペイン統治時代の面影を色濃く残している。インカ帝国遺跡観光の足場。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜4月 水(330ml)
      約81円
      不要 東京(成田):20.5時間(経由)
      東京(羽田):21時間(経由)
      5つ星ランク:20件
      4つ星ランク:47件
      - -

    カリブ海

    • ハバナ(キューバ)

      ハバナはキューバの首都であり、キューバの政治、商業の主要機関を担う大都市である。街は新市街と旧市街に分かれる。新市街は革命広場を中心に国家の中枢機関が集まり、キューバの政治、社会を多く学ぶことができる。旧市街は、さまざまな時代の文化の影響を受けた煌びやかなコロニアル建築が残り、その街並みは世界遺産にも指定されている。街中には1940年から50年代のアメリカ車が今もなお現役で活躍しており、時が止まったかのような景色を見ることができる。ノリの良いカリブの音楽とラム酒を味わい、街を歩けばヘミングウェイが愛した風情を堪能できる。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      12月〜4月 水(330ml)
      約12円
      不要 東京(成田):20時間(経由)
      東京(羽田):19時間(経由)
      5つ星ランク:6件
      4つ星ランク:8件
      3月
      526,530円
      3月
      526,530円
    • ナッソー(バハマ)

      カリブ海に浮かぶニュープロビデンス島に主に位置するビーチリゾートアイランドとして名高い都市。マイアミからもほど近く、ビーチ沿いには大型のリゾートホテルが連なり多くの観光客が訪れる。ビーチ以外にもショッピングや各種アクティビティが豊富で存分に楽しめる。歴史ある砦などの観光の名所も多く、かつての英国領であった名残りでパステルカラーのコロニアル風の街並みが美しい。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      12月〜3月 水(330ml)
      約294円
      不要 東京(成田):17.5時間(経由)
      東京(羽田):21.5時間(経由)
      5つ星ランク:6件
      4つ星ランク:14件
      - -
    • キングストン(ジャマイカ)

      キングストンはジャマイカの首都であり、海外からも多く人が訪れ、約100万人もの人口を抱える大都市である。 レゲェミュージック発祥の地であり、市内にあるレゲェの神様ボブ・マーリーの博物館はジャマイカ屈指の人気スポットだ。コーヒー豆のブランドとして名高い「ブルーマウンテン」の産地であるブルーマウンテン山脈が街の背景にそびえ、ダウンタウンには活気のある市場が並ぶ。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      12月〜4月 水(330ml)
      約106円
      不要 東京(成田):22.5時間(経由)
      東京(羽田):23時間(経由)
      5つ星ランク:5件
      4つ星ランク:2件
      - -

    アフリカ

    • マラケシュ(モロッコ)

      モロッコのほぼ中央に位置するマラケシュ。マラケシュは、ベルベル語で「神の国」を意味する。 カサブランカにつぐモロッコ第2の都市で、フェズについで2番目に古い町。 2km×3kmの城壁に囲まれた旧市街(メディナ)と、旧市街の西に広がる新市街からなっている。 迷路のような路地に数々の歴史的建造物が豊富な旧市街地は、世界遺産に登録されている。また、旧市街の中心「ジャマエルフナ広場」は文化と交易の中心として栄え、現代は屋台や大道芸人とそれを囲む人々でにぎわっていて、その空間そのものが世界無形遺産となっている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      3月〜5月
      9月〜10月
      水(330ml)
      約78円
      不要 東京(成田):23時間(経由)
      東京(羽田):21時間(経由)
      5つ星ランク:101件
      4つ星ランク:281件
      - -
    • カサブランカ(モロッコ)

      モロッコ最大の都市。地名は15世紀にこの町を建てたポルトガル人が「白い家」と名付けたことから始まる。大西洋に面した主要な貿易港として、また商工業、金融の中心地としても発展した。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      7月〜9月 水(330ml)
      約62円
      不要 東京(成田):18時間(経由)
      東京(羽田):18.5時間(経由)
      5つ星ランク:16件
      4つ星ランク:34件
      1月
      259,800円
      1月
      322,660円
    • カイロ(エジプト)

      エジプトの首都で、アフリカ大陸最大の都市。歴史的な建物が並ぶ旧市街(オールドカイロ)と近代的な新市街、イスラム地区の3つにわかれ、イスラム地区やオールドカイロにある7世紀から20世紀に建てられた建造物が世界遺産に登録されている。 カイロから車で30~40分のギザには、クフ王、カフラー王、メンカウラー王によって造られた3つのピラミッド、そして3つのピラミッドを見守るようにスフィンクスが鎮座していて、世界遺産に登録されている。969年にファティマ朝の首都がここに建てられたのが始まりで、カイロ周辺はエジプトの長い歴史が凝縮されている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      3月〜4月
      10月〜11月
      水(330ml)
      約15円
      必要 東京(成田):15時間(経由)
      東京(羽田):19時間(経由)
      5つ星ランク:32件
      4つ星ランク:13件
      9月
      235,260円
      1月
      259,800円
    • ケープタウン(南アフリカ共和国)

      1652年にオランダ東インド会社の補給都市として建設されたのがケープタウンの始まりである。現在では、南アフリカ共和国第2の都市であり、共和国議会が開かれる立法府の首都でもあり、国際色豊かな港町として多くの観光客が訪れている。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      11月〜3月 水(330ml)
      約93円
      不要 東京(成田):23.5時間(経由)
      東京(羽田):23.5時間(経由)
      5つ星ランク:92件
      4つ星ランク:308件
      4月
      489,000円
      8月
      821,000円
    • プレトリア(南アフリカ共和国)

      南アフリカ共和国の行政上の首都で、行政機関や各国大使館が集まっている。商業の中心地、ヨハネスブルグから50kmほどのところに位置している。 毎年10月には、プレトリア市内の街路樹である紫色のジャカランダが街中で咲き、まるで日本の桜のように見ごたえがある。

      ベストシーズン 物価 ビザ(査証) 所要時間 ホテル ? 最安値ツアー ? 人気ツアー
      10月〜3月 水(330ml)
      約100円
      不要 東京(成田):20.5時間(経由)
      東京(羽田):22時間(経由)
      5つ星ランク:16件
      4つ星ランク:58件
      - -
    ※最安値、人気のツアーは過去のデータです。実際に予約できる料金とは異なる場合がございます。