-
エリア:
- アジア > マレーシア > クアラルンプール
-
テーマ:
- その他

出発の日、自分はどんな気持ちになるんだろう?不安になる?ドキドキする?やたらハリキってる?
…出発時の自分の気持ちがどうなるのか、とても興味があったのだが、当日を迎えて実際にフタを開けてみると、意外にも平常心、とても落ち着いている。
むしろこれ迄の2〜3週間の旅に出る時よりも、気持ちはとても静かだ。一世一代の勝負を目前に肝玉が座ってしまったのか?あまりにも落着き払っているので、自分でも却って気味悪い。「よし、やるぞ」っていう意気込みもほとんど感じられない。
今回の旅は一発勝負ではない。世界を相手にした壮大なる長旅を前に、「今から高揚してもしょうがない。落ち着いて行け!」と潜在意識にマインドコントロールされているかのようだ。
唯一「いつもと違う。いよいよだ。」と感じさせてくれたのが、友人の益田夫妻、OpenDoor北野さんが成田空港に見送りに来てくれた事。いつも見送りなんていないし、前だけを見て搭乗ゲートまで突き進むのみだったけど、今回は何度か振り返り、手を振って、「見送ってもらえる程の事をこれから始めるんだな…」と少し実感させてもらった。本当にありがたい事です。感謝!!。
南アフリカのケープタウン迄はマレーシア航空でクアラルンプール経由。手荷物で許可されるか心配していたリュック(バックパック)も全て手荷物としてチェックインできた。いつもリュックは預けず手荷物として機内に持込むのだが、さすがに今回はいつもの荷物の1.5〜2倍程。荷物の一部をリュックの中から出し、ビニール袋の手さげに入れて手に掛け、リュックを小さく見せる細工もした。
午前10:30、我々を載せた飛行機は定刻通り成田を出発。16:00クアラルンプール着。
【食事】
朝:自宅にて
昼:機内
夜:機内食の食べ残しをキープしておいたパン
【トラベルメモ】
1$ ≒ 6R(南ア・ランド)
【宿】機内泊