1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アフリカ
  4. ケニア
  5. マサイマラの旅行ブログ
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

エリア×テーマからブログを探す

キーワードから探す検索
※カッコ内の数字はブログ記事数です

エリア:アフリカ > ケニア > マサイマラ | テーマ:全テーマ での絞込み結果

並び順
新着
記事評価
記事閲覧数※
特派員※
※印は昨日までの一週間のデータに基づきます

1~10件目(全23件)

サーバルの赤ちゃん

超絶かわいいサーバルに会いたい!
武田ちょっこさん 投稿日:2022/05/25 14:44

ゲームや動物園の影響なのかサーバルが人気です!私も大好き♡ でもゲームドライブではなかなか出会えないレアものです。 長年サファリをしていても、チラ見だったり遠くだ…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア>マサイマラ
テーマ:観光地 / 動物 

タイトル

マサイマラ国立保護区の電波
武田ちょっこさん 投稿日:2017/08/30 22:44

最近マサイマラ国立保護区で、ヒョウやクロサイといったレアな動物の目撃率が上がっています! というのも、ケータイが普及してからというもの、無線を積んでいないサファリカー…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア>マサイマラ
テーマ:観光地 

roaring

イベント情報|ケニア
サファリの鉄人さん 投稿日:2017/06/27 05:39

ライオン像で有名なあのデパートにて6/28よりケニアとタンザニアの動物をテーマにした美術展覧会が開かれます。新作が30点ほど並ぶらしいので、ケニアに来たことのある人が見れば…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア>マサイマラ
テーマ:お祭り・イベント 

ケニア

ケニアで癒される、サファリ三昧の旅
ファイブスタークラブさん 投稿日:2017/01/13 16:28

とうとうケニアを訪れる機会がやってきました。これまでは北アフリカまでだったので、初めてのサハラ砂漠以南、ザ・アフリカです。ケニアは一生に一度は訪れたいと思ってい…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア>マサイマラ
テーマ:自然・植物 / 動物 / 世界遺産 

ケニア

自分だけの動物図鑑完成!ケニアサファリ旅
ファイブスタークラブさん 投稿日:2016/01/05 14:25

大好きなキリンが目の前!! 休憩中のライオンのカップル アフリカサファリの定番、ケニアへ出張の機会が訪れました。 ケニアと言えば、ナイロビの危険なイメージを持たれる方…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア>マサイマラ
テーマ:動物 / 自然・植物 

bfast

テントの食事
サファリの鉄人さん 投稿日:2015/12/03 17:07

マサイマラに隣接するシアナと呼ばれる地域、そこにあるマラスプリングスキャンプの朝食はこんな感じです。種類こそセレナ・ホテルなどにかないませんが宿泊客の数に応じて適切な…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア>マサイマラ
テーマ:ホテル・宿泊 

bush breakfast

青空キッチン
サファリの鉄人さん 投稿日:2015/05/17 03:34

2年ぶりにバルーンサファリに参加しました。店舗の雰囲気が料理の味を左右するなら、この着陸後に大自然に囲まれてとる朝食に優るものはないでしょう。特に気球のバーナーの火で…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア>マサイマラ
テーマ:グルメ 

bush

現在の通達
サファリの鉄人さん 投稿日:2014/09/13 13:39

海外安全HPを使いこなそう!によれば外務省は旅行会社に対して以下を求めているそうです。いわく、 「ツアーの実施や旅程の決定に際し危険情報および現地状況を十分踏まえた対応を…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア>マサイマラ
テーマ:旅行準備 

キリン

知らないとマズい!? サファリのルール3
武田ちょっこさん 投稿日:2013/12/23 22:00

ケニア旅行で、必ずと言ってよいほど日程に組まれているマサイ・マラ国立保護区。 日本ではなんだか、 「マサイ・マラはオフロード(道を外れて動物に近寄ること)ができるし、保…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア>マサイマラ
テーマ:動物 

キリン

ヌーの異変
武田ちょっこさん 投稿日:2013/12/12 13:22

今日、12月12日はケニアの独立記念日なんですよ。 毎日のように世界中の異常気象が伝えられていますが、ケニアもかなり深刻です。 私が今回ケニアとタンザニアに滞在していたのは…続きを読む

エリア:アフリカ>ケニア>マサイマラ
テーマ:動物 

1~10件目(全23件)