
5月1日から故宮博物院が再開へ
ちぇんたんさん
投稿日:2020/05/01 17:08
新型コロナを抑え込んだ北京 5月1日に故宮博物院の再開を迎えました。 初日再開の様子はYoutube動画:https://youtu.be/yzfd-QD4vtU
エリア:アジア>中国>北京(ペキン)
テーマ:観光地 / 旅行準備 / 留学・長期滞在
この記事が参考になった人(3) コメント数(0)
5月1日から故宮博物院が再開へ
ちぇんたんさん
投稿日:2020/05/01 17:08
新型コロナを抑え込んだ北京 5月1日に故宮博物院の再開を迎えました。 初日再開の様子はYoutube動画:https://youtu.be/yzfd-QD4vtU
エリア:アジア>中国>北京(ペキン)
テーマ:観光地 / 旅行準備 / 留学・長期滞在
この記事が参考になった人(3) コメント数(0)
中国 北京 / 「全国人民代表大会」、3月05日から開催
OTOAさん
投稿日:2013/02/06 14:56
2013年3月05日から約2週間「全国人民代表大会」が北京の人民大会堂にて開催されます。 今回の大会では、中国共産党の習近平総書記が国家主席に選出される他、政府各部門の…続きを読む
エリア:アジア>中国>北京(ペキン)
テーマ:観光地
この記事が参考になった人(2)
万里の長城:偉い古代建築物
ちぇんたんさん
投稿日:2011/10/11 11:51
中国のBBSから転送した画像です。 面白かったので、掲載します。 国慶節7連休の万里の長城です。 7連休の休みに、こんな人混みは本当に怖いですね。 よく考えると、連休時に…続きを読む
エリア:アジア>中国>北京(ペキン)
テーマ:旅行準備 / 観光地 / 世界遺産
この記事が参考になった人(22) コメント数(0)
中国観光地の美しい画像
ちぇんたんさん
投稿日:2011/02/16 18:56
今回記事にある画像は私が撮ったものではありません。著作権は撮影者本人に所属しています。 あまりにも美しく中国の風景を撮ったので、アップさせていただきます。 1.万里の長…続きを読む
エリア:アジア>中国>北京(ペキン)
テーマ:観光地 / 歴史・文化・芸術 / 街中・建物・景色
この記事が参考になった人(18) コメント数(0)
上海万博中国地方館(164):北京館、昆明館、重慶館
ちぇんたんさん
投稿日:2010/10/30 08:58
¥中国館の建物には、一番下にあるフロアーが中国各地方館です。日本では「都道府県」に別れますが、中国は「省、直轄市、民族自治区、特別行政区」の四つの平等な行政単位があり…続きを読む
エリア:アジア>中国>北京(ペキン)
テーマ:観光地 / 歴史・文化・芸術 / 鑑賞・観戦
この記事が参考になった人(9) コメント数(0)
国慶節連休中の北京天安門
ちぇんたんさん
投稿日:2010/10/09 14:59
今日からは国慶節連休明けです。 今回の国慶節7連休は、土日の振り替えが多くて、結局今日土曜日も平日となりました。 皆さんが海外旅行から戻ってきて、SNSやブログでたくさん…続きを読む
エリア:アジア>中国>北京(ペキン)
テーマ:観光地 / お祭り・イベント / 街中・建物・景色
この記事が参考になった人(12) コメント数(0)
中国 北京近郊 / 万里の長城「司馬台長城」現在修復工事中
OTOAさん
投稿日:2010/06/24 12:10
北京市の北東約120kmにある万里の長城「司馬台長城」は、現在修復工事のため 見学不可となっています。 以上、ご注意ください。
エリア:アジア>中国>北京(ペキン)
テーマ:観光地
この記事が参考になった人(18)
中国 北京近郊 / 万里の長城「八達嶺長城」のケーブルカー、現在運休中
OTOAさん
投稿日:2010/05/25 17:45
北京郊外の「万里の長城」の中でも最も多くの観光客が訪れる「八達嶺長城」のケーブルカーは、現在、 修復工事のため運行を停止しております。 現時点では、工事終了時期について…続きを読む
エリア:アジア>中国>北京(ペキン)
テーマ:世界遺産 / 観光地 / 鉄道・乗り物
この記事が参考になった人(10)