
鍾乳石はやはり芦笛岩
ちぇんたんさん
投稿日:2012/04/15 16:42
桂林観光の定番スポット「芦笛岩」へ来ました。90元の入場料は高いですが、かなり楽しめました。 中国語観光ガイドは20名様をそろった時点に、一つのグループとして洞窟内に連…続きを読む
エリア:アジア>中国>桂林(ケイリン)
テーマ:観光地 / 自然・植物 / ハイキング・登山
この記事が参考になった人(6) コメント数(0)
鍾乳石はやはり芦笛岩
ちぇんたんさん
投稿日:2012/04/15 16:42
桂林観光の定番スポット「芦笛岩」へ来ました。90元の入場料は高いですが、かなり楽しめました。 中国語観光ガイドは20名様をそろった時点に、一つのグループとして洞窟内に連…続きを読む
エリア:アジア>中国>桂林(ケイリン)
テーマ:観光地 / 自然・植物 / ハイキング・登山
この記事が参考になった人(6) コメント数(0)
畳彩山から桂林市内を眺望
ちぇんたんさん
投稿日:2012/04/14 23:20
桂林市内の定番観光地「畳彩山」へ来ました。 場所は桂林市内の北の漓江のほとりに位置しています。 入口にある太鼓は何とか意味がありそうです。 そして、参道の上に飾ってい…続きを読む
エリア:アジア>中国>桂林(ケイリン)
テーマ:ハイキング・登山 / 自然・植物 / 観光地
この記事が参考になった人(5) コメント数(0)
漓江陽朔くだり(後編):冠岩〜陽朔
ちぇんたんさん
投稿日:2012/03/22 09:54
「冠岩」を抜いて、続いて下流へ。 ガイドさんから「あの山には、馬が描いてありますよ」と言われ、どこ? 指の差した方向にしたがって、ズームを長くしました。 これですか…続きを読む
エリア:アジア>中国>桂林(ケイリン)
テーマ:その他 / 自然・植物 / クルーズ
この記事が参考になった人(12) コメント数(0)
桂林漓江くだり(前編):竹江〜冠岩
ちぇんたんさん
投稿日:2012/03/21 12:03
桂林に来たら、漓江下りをしないと、桂林に来たとは言えません。 漓江には、たくさんの楽しみ方がありますが、定番になっているのは、竹江から陽朔までの区間です。 桂林も久しぶ…続きを読む
エリア:アジア>中国>桂林(ケイリン)
テーマ:ハイキング・登山 / クルーズ / 自然・植物
この記事が参考になった人(18) コメント数(0)