
消えつつある上海の民居「石庫門」
ちぇんたんさん
投稿日:2015/10/28 10:25
上海人独特の伝統民居がこのような建物です。名前は「石庫門」と言います。 昔の上海人はこのような建物の中に生活しています。玄関に入ったら、3m×3mの小さいスペースがありま…続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:歴史・文化・芸術 / 温泉・露天風呂
この記事が参考になった人(6) コメント数(0)
消えつつある上海の民居「石庫門」
ちぇんたんさん
投稿日:2015/10/28 10:25
上海人独特の伝統民居がこのような建物です。名前は「石庫門」と言います。 昔の上海人はこのような建物の中に生活しています。玄関に入ったら、3m×3mの小さいスペースがありま…続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:歴史・文化・芸術 / 温泉・露天風呂
この記事が参考になった人(6) コメント数(0)
国慶節大型連休の過ごし方
ちぇんたんさん
投稿日:2011/10/07 11:31
10/1〜10/7中国国慶節の大型連休です。 季節もよくて、旅行が盛んです。 業者の人間として、人ごみに巻き込まれたくないので、山の奥へ行くことにしました。 今回は「天目山」と…続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:ホテル・宿泊 / 街中・建物・景色 / 温泉・露天風呂
この記事が参考になった人(16) コメント数(0)