
クロアチア ドゥブロヴニク / コナヴレ産「ワイン博物館」ご紹介
OTOAさん
投稿日:2010/09/30 11:04
コナヴレのジュロヴィチャ洞窟、自然のカルスト現象は、ドゥブロヴニク空港の滑走路の下にあり、近年の訪問者に何百万年以上もかかって作られた自然の美しさと彫刻だけでなく、南…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>クロアチア>ドブロブニク
テーマ:自然・植物 / グルメ
この記事が参考になった人(2)
クロアチア ドゥブロヴニク / コナヴレ産「ワイン博物館」ご紹介
OTOAさん
投稿日:2010/09/30 11:04
コナヴレのジュロヴィチャ洞窟、自然のカルスト現象は、ドゥブロヴニク空港の滑走路の下にあり、近年の訪問者に何百万年以上もかかって作られた自然の美しさと彫刻だけでなく、南…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>クロアチア>ドブロブニク
テーマ:自然・植物 / グルメ
この記事が参考になった人(2)
クロアチア ルドゥブレグ / 音楽とフォークロールと美味しいワイン
OTOAさん
投稿日:2010/08/30 11:32
美味しいワインや自然美を愛するお客様に、豊富な飲食内容を7ヵ所でお楽しみいただける約10kmのルドゥブレグのワイン街道は、最近整備されて訪問者にも開放されました。 ル…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>クロアチア>クロアチアその他の都市
テーマ:グルメ / 歴史・文化・芸術 / 街中・建物・景色
この記事が参考になった人(3)
クロアチアパビリオン 上海万博連載(93)
ちぇんたんさん
投稿日:2010/08/22 00:26
クロアチアと言えば、サッカーが強いのみは分かります。この赤と白です。 パビリオンの中は、まるで一枚長い動いている山水画が中心でした。 以上でした。
エリア:ヨーロッパ>クロアチア
テーマ:お祭り・イベント / テーマパーク / 歴史・文化・芸術
この記事が参考になった人(22) コメント数(0)
クロアチア ブロジャンツィ / 古いスポーツのオリンピック
OTOAさん
投稿日:2010/08/19 11:07
昔スラヴォニヤの農民たちが、どんなスポーツ競技で力を競い合っていたかを知るには、ブロジャンツィを訪れて古いスポーツのオリンピックを見るのがベストでしょう。 毎年8月の…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>クロアチア>クロアチアその他の都市
テーマ:お祭り・イベント / 歴史・文化・芸術
この記事が参考になった人(2)
クロアチア ドゥルニシュ / クルカ国立公園に考古発掘品のコレクション
OTOAさん
投稿日:2010/08/05 10:11
最近ドゥルニシュ近くのプリャニで、これからできるクルカ国立公園の科学調査センターの一環として、考古発掘品コレクション「ブルヌム」が公開されました。 新しくオープンした…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>クロアチア>クロアチアその他の都市
テーマ:歴史・文化・芸術 / 自然・植物
この記事が参考になった人(2)
クロアチア ザグレブ / 毎週土曜日は、過去へタイムスリップ (〜9月)
OTOAさん
投稿日:2010/07/29 11:03
2010年9月までの毎週土曜、ザグレブの街中で、クロアチアの首都を訪れるお客様は昔にタイムスリップすることになります。それは、ザグレブのタイムマシーンという面白いプロ…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>クロアチア>ザグレブ
テーマ:お祭り・イベント / 歴史・文化・芸術
この記事が参考になった人(3)
クロアチア / 夏のイベント情報 (7〜8月)
OTOAさん
投稿日:2010/07/22 10:28
■ スプリトゥ --- 夏の間は「舞台」となる町 「スプリトゥの夏」は、長い伝統を持つ舞台芸術のフェスティバルです。現代に順応して少しずつ変化してきたこのフェスティバルでは現…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>クロアチア>スプリット
テーマ:お祭り・イベント
この記事が参考になった人(2)
クロアチア ドブロブニク / 「スルジ山」へのケーブルカー、再オープン
OTOAさん
投稿日:2010/07/16 14:15
1991年のクロアチア独立戦争の際に破壊され、以降修復工事が続けられておりました、クロアチア 南部の町 ドブロブニクの「スルジ山」(Srd Mountain)へのケーブルカーが、この度、再オープンいたしました。 是非、お越しください。
エリア:ヨーロッパ>クロアチア>ドブロブニク
テーマ:観光地 / 世界遺産 / 鉄道・乗り物
この記事が参考になった人(5)
クロアチア / 赤毛のゾラの町「セニュ」
OTOAさん
投稿日:2010/07/06 10:08
ヴェレビトゥの麓に位置するセニュを訪れる観光客に向けて「赤毛のゾラの町」という新しいテーマロードが作られました。 「クルト・ヘルト」のペンネームで活動したスイスの作家…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>クロアチア>クロアチアその他の都市
テーマ:観光地 / 街中・建物・景色 / お祭り・イベント
この記事が参考になった人(3)
クロアチア / 「クルカ川」の古い城塞ご紹介
OTOAさん
投稿日:2010/06/16 12:04
クルカ川は、イリリア民族のリブルニ族とダルマティ族の境があった古代、最初のクロアチア国家の中枢が誕生した中世、ベネチア共和国、ハプスブルグ家、オスマン帝国がこの土地を…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>クロアチア
テーマ:観光地
この記事が参考になった人(3)