
フランスは今、コクリコ(ひなげし)が満開です♪
みゅうフランスさん
投稿日:2017/06/15 00:00
フランスの道端で5月中旬以降になると見かけるひなげしの花(フランス語ではコクリコ、英語ではポピー) 畑で栽培といより雑草に近く、中々一面ひなげしの花という…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>フランス>パリ
テーマ:自然・植物
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
フランスは今、コクリコ(ひなげし)が満開です♪
みゅうフランスさん
投稿日:2017/06/15 00:00
フランスの道端で5月中旬以降になると見かけるひなげしの花(フランス語ではコクリコ、英語ではポピー) 畑で栽培といより雑草に近く、中々一面ひなげしの花という…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>フランス>パリ
テーマ:自然・植物
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
「星の伝説」のあるフランスで最も美しい村「ムスティエ・サント・マリー」
みゅうフランスさん
投稿日:2017/06/09 00:00
フランスで最も美しい村の一つであり、2013年には、フランスの人気テレビ番組でプロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏から「地域でもっとも美しい村」に選出された、「…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>フランス>パリ
テーマ:観光地 / 自然・植物 / 歴史・文化・芸術
この記事が参考になった人(4) コメント数(0)
パリ近郊、ゴッホが最後に住んだ家とお墓、ゴッホが愛した風景。
みゅうフランスさん
投稿日:2017/05/27 00:00
ヴィンセント・ヴァン・ゴッホは、オランダ人の画家ですが、最後はパリ近郊に住んでいた事をご存知ですか? セーヌ川の支流、オワーズ川沿の小さな村、オーヴェル・シュル・オワー…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>フランス>パリ
テーマ:歴史・文化・芸術 / 観光地 / 自然・植物
この記事が参考になった人(5) コメント数(0)
絶景☆ヨーロッパ一深い峡谷、ヴェルドン渓谷の美しいコバルトブルー♪
みゅうフランスさん
投稿日:2017/05/19 00:00
ヨーロッパで、一番深い峡谷(約700〜800m)とされる「ヴェルドン峡谷(Gorges du Verdon)」に行ってきました。プロヴァンス=アルプ=コートダジュール (Provence-Alpes-Côte …続きを読む
エリア:ヨーロッパ>フランス>パリ
テーマ:自然・植物 / ハイキング・登山 / 街中・建物・景色
この記事が参考になった人(9) コメント数(0)
桜満開です★パリ郊外ソー公園でお花見2017♪
みゅうフランスさん
投稿日:2017/04/14 00:00
桜満開のソー公園にお弁当を作ってお花見に行ってきました♥ 先週お伝えした、ソー公園桜の開花情報から約1週間、ピンクの桜エリアは・・・ 満開でした★ お天気も抜…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>フランス>パリ
テーマ:お祭り・イベント / 自然・植物
この記事が参考になった人(5) コメント数(0)
ブルターニュ地方、ゲランド天然塩を手塩にかけて採ったど〜★
みゅうフランスさん
投稿日:2017/02/04 00:00
フランスで買って帰りたいお土産の中でも、持ち運びしやすく、腐らず、好き嫌いなし、の三拍子揃った天然塩。一番有名なのが、ゲランドの塩です。 ゲランド(Guérande)塩田…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>フランス>パリ
テーマ:街中・建物・景色 / 自然・植物 / 歴史・文化・芸術
この記事が参考になった人(7) コメント数(0)
ブルゴーニュ地方ニュイ・サン・ジョルジュでワイン&トリュフ♪
みゅうフランスさん
投稿日:2016/11/19 00:00
みゅうパリのコチラでもおなじみブルゴーニュ(Bourgogne)地方ですが、先日、ニュイ・サン・ジョルジュ(Nuits-saint-georges)に行ってきました♪ ブルゴーニュ地方は、ボルドーと並…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>フランス>パリ
テーマ:グルメ / 自然・植物 / 観光地
この記事が参考になった人(7) コメント数(0)
マルシェで新鮮な牡蠣と雲丹(ウニ)
みゅうフランスさん
投稿日:2016/11/11 00:00
この季節がやってきました! 生牡蠣〜★ マルシェに行くとブルターニュやノルマンディーから運ばれてきた牡蠣たちが並んでいます。 フランスでは、牡蠣の…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>フランス>パリ
テーマ:グルメ / 自然・植物
この記事が参考になった人(5) コメント数(0)
みゅうパリですが、シチリア島バカンス★その2
みゅうフランスさん
投稿日:2016/10/15 00:00
シチリア島バカンスはまだまだ続きます♪ さて、次は756メートルの山の上にある集落、中世の町並みの残るエリーチェ(Erice)を訪れました。 ぺたっとした土地に、突然山が現…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>フランス>パリ
テーマ:歴史・文化・芸術 / 観光地 / 自然・植物
この記事が参考になった人(9) コメント数(0)