
気軽に色んな味を楽しめる♪マドリードの市場&フードコート
トラベルコちゃんさん
投稿日:2016/06/26 17:48
スペインは、ひとり旅でも美味しい食事にありつける、とてもありがたい国。なぜかと言うと、美味しい小皿料理を提供するタパス文化があるから! いくつものバルを渡り歩くのも楽…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スペイン>マドリード
テーマ:グルメ
この記事が参考になった人(7) コメント数(0)
気軽に色んな味を楽しめる♪マドリードの市場&フードコート
トラベルコちゃんさん
投稿日:2016/06/26 17:48
スペインは、ひとり旅でも美味しい食事にありつける、とてもありがたい国。なぜかと言うと、美味しい小皿料理を提供するタパス文化があるから! いくつものバルを渡り歩くのも楽…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スペイン>マドリード
テーマ:グルメ
この記事が参考になった人(7) コメント数(0)
スペインに来たら「太いチュロス」ポラスに挑戦を!
トラベルコちゃんさん
投稿日:2016/06/26 15:47
スペインに行ったら、ぜひ食べたいもの!チュロス! 朝食に甘いものを食べることの多いスペインでは、チュロスも立派な朝食メニューのひとつ。 そして!飲んだ後の締めとしても…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スペイン
テーマ:グルメ
この記事が参考になった人(13) コメント数(0)
マドリードから1時間半!城壁の街アビラで絶景とステーキを堪能する
トラベルコちゃんさん
投稿日:2016/06/24 15:53
マドリードから日帰りで行ける観光地というと、世界遺産でもあるトレドが人気。ですが、トラベルコちゃんが是非おすすめしたいのがアビラ!マドリードの西北90kmほどに位置し、同…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スペイン>マドリード
テーマ:世界遺産 / 観光地 / グルメ
この記事が参考になった人(33) コメント数(0)
バルの聖地!サン・セバスティアンで絶景と美食を楽しむ
トラベルコちゃんさん
投稿日:2016/06/20 21:28
美食で有名なスペイン・バスク地方の中でも、トップを走るのはサン・セバスティアン!ピンチョス発祥の地であり、バルの聖地!のん兵衛、食いしん坊なら、死ぬまでに一度は行って…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スペイン>サン・セバスチャン
テーマ:グルメ / 観光地 / 街中・建物・景色
この記事が参考になった人(9) コメント数(0)
対岸はフランス!国境の可愛らしい町・オンダリビアで新鮮な魚介類を味わおう
トラベルコちゃんさん
投稿日:2016/06/20 21:07
国境の町オンダリビアは、美食で有名なサン・セバスティアンからバスで40分ほど。サン・セバスティアンからの日帰りも可能で、サン・セバスティアン空港はこの町にあります。 …続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スペイン>サン・セバスチャン
テーマ:街中・建物・景色 / 観光地 / グルメ
この記事が参考になった人(26) コメント数(0)
美食とアートの街!バスクの中心都市ビルバオ
トラベルコちゃんさん
投稿日:2016/06/20 20:41
この近未来的な建物に見覚えはありませんか?この有名なグッゲンハイム美術館があるのが、スペイン北部バスク地方の中心都市、ビルバオです。 国際空港があり、バスク地方の玄…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スペイン>ビルバオ
テーマ:観光地 / 街中・建物・景色 / 歴史・文化・芸術
この記事が参考になった人(7) コメント数(0)
スペインで最も美しい風景!サンフアン・デ・ガステルガチェ
トラベルコちゃんさん
投稿日:2016/06/20 18:04
「スペインで最も美しい風景」に選ばれたこともあり、「スペインの万里の長城」とも言われる、サンフアン・デ・ガステルガチェ。まだまだ知られていない今こそ行っておきたい絶景…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スペイン>ビルバオ
テーマ:街中・建物・景色 / 観光地
この記事が参考になった人(159) コメント数(2)
ビルバオからすぐ!世界最古の運搬橋ビスカヤ橋を見に行こう
トラベルコちゃんさん
投稿日:2016/06/20 15:41
ビルバオ郊外で忘れずに訪れたいのが、世界遺産にも登録されている世界最古の運搬橋、ビスカヤ橋!1893年に造られてから今も現役で活躍しています。 ---------------------------…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スペイン>ビルバオ
テーマ:世界遺産 / 観光地 / 街中・建物・景色
この記事が参考になった人(54) コメント数(0)
スペイン旅行で、お土産探しに行くべきお店はここ!
トラベルコちゃんさん
投稿日:2016/06/20 12:13
スペインで、ちょっとセンスの良いお土産が見つかるおすすめ店をご紹介します! 1)El Corte Ingles(エル・コルテ・イングレス) https://www.elcorteingles.es/ 緑色のロゴが…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スペイン
テーマ:買物・土産
この記事が参考になった人(8) コメント数(0)
バルセロナで楽しむ分子ガストロノミー Comerc 24
スナフキンさん
投稿日:2016/05/30 14:51
美味しいパエリアもいいけれど、バルセロナにいったらぜひ試してほしい 分子料理(ヌエバ・コシーナ)。 カタルーニャにあった世界一予約の取れないレストランでも有名な 「エル・ブ…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スペイン>バルセロナ
テーマ:観光地 / グルメ
この記事が参考になった人(19)