
スイス・リヒテンシュタインの税払い戻し手続きの紹介
記事評価数(38)
グローバルブルーさん
投稿日:2010/06/01 11:18
スイス・リヒテンシュタインのタックスフリーショッピングの基本情報をお知らせします。 VAT税率:7.6% リファンド対象の最低購入金額:300フラン リファンド率:4.4%〜6.2% 税関…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス
テーマ:旅行準備 / 買物・土産
スイス・リヒテンシュタインの税払い戻し手続きの紹介
記事評価数(38)
グローバルブルーさん
投稿日:2010/06/01 11:18
スイス・リヒテンシュタインのタックスフリーショッピングの基本情報をお知らせします。 VAT税率:7.6% リファンド対象の最低購入金額:300フラン リファンド率:4.4%〜6.2% 税関…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス
テーマ:旅行準備 / 買物・土産
奇跡の新しいゴンドラリフト「アイガーエクスプレス」に乗ってみました。
記事評価数(24)
みゅうジュネーブさん
投稿日:2020/12/24 09:25
2020年12月5日にユングフラウ地方にとっては記念すべく日となったことは間違いはないでしょう。建設費が500億スイスフランに近いと言われているVプロジェクトの一環であ…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>グリンデルワルト
テーマ:鉄道・乗り物
★スイスの花【エーデルワイス】について
記事評価数(20)
canranjpさん
投稿日:2008/10/06 08:19
スイスの花といえば【エーデルワイス】が有名ですがどこでも 見ることができると思われますが、ある特定の場所でしかみることがで きません。 【エーデルワイスの丘と呼ばれて…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>ツェルマット
テーマ:ハイキング・登山 / 鉄道・乗り物 / テーマパーク
スイスの歩きタバコとポイ捨て
記事評価数(19)
エアーワールドさん
投稿日:2011/01/25 16:38
スイスの景色は文句なく美しい。 【クライネ・シャイデック駅から見たアイガー北壁】 【名声を馳せたアルピニストとみました】 【ユングフラウ鉄道】アイガー北壁に挑むラッ…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>クライ ネシャイデック
テーマ:ハイキング・登山 / 世界遺産
★ユングフラウヨッホからの絶景とアイガーグレッチャーからウェンゲンまでのハイキング
記事評価数(19)
canranjpさん
投稿日:2008/11/12 19:50
晴天のユングフラウヨッホは、これぞまさしくスイス。 アレッチ氷河、メンヒ、など360度見渡す限りのスイスアルプス。 アイガーグレッチャー駅はクライネシャイデックより1…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>ユングフラウヨッホ
テーマ:ハイキング・登山 / 世界遺産 / 鉄道・乗り物
ピラトゥス山頂、エーゼル峰の夜明け
記事評価数(17)
こまつうしんさん
投稿日:2011/07/06 11:21
ピラトゥス山頂のホテルに宿泊しなければ見られない夜明けの絶景。 朝、五時半、ベルビューホテルの窓から見る空には夜の名残の月が出ていた。 すぐ裏のイーゼル峰頂上までは、…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス
テーマ:ハイキング・登山 / ホテル・宿泊
コメント数(0)
★スイスのビール、ミネラルウォーターの値段について
記事評価数(17)
canranjpさん
投稿日:2008/08/08 08:57
ビール 前回でビールの値段を500cc缶0.7フラン(76円)と 紹介しましたが念のため、レシートをチェックしたところ なんと500cc缶0.6フラン(65円)…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>グリンデルワルト
テーマ:買物・土産 / グルメ
ピラトゥス最高峰からの夕陽
記事評価数(16)
こまつうしんさん
投稿日:2011/06/30 13:07
ピラトゥス山頂のホテルに宿泊するからこそ楽しめる夕陽がある。 最後のゴンドラや山岳列車が終わると二つしかない小さなホテルの宿泊客しかいなくなる。静かになった山頂駅から最…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス
テーマ:ハイキング・登山
コメント数(0)
添乗員便り 〜ドイツ・スイス・パリへ〜
記事評価数(15)
TABIXさん
投稿日:2008/08/18 18:39
この時期(5月後半)のドイツ&スイスは、気温どの位!?暑いのか…それとも寒い?? 厚いジャケット持って行った方が良いの? 出発前の皆様の質問第一声でした。 今回、ド…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>インターラーケン
テーマ:ハイキング・登山 / 世界遺産
【ユーレイルセレクトパス、フランスレイルパスなどのキャンペーンは今月末で終了!】
記事評価数(14)
ユーリンクさん
投稿日:2011/11/21 18:54
さて先月スタートし、好評のユーレイルセレクトパス+1Dayキャンペーン、フランスレイルパスの20%オフキャンペーン、スイスフレキシーパス3日の割引キャンペーンはいよいよ今月末…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>チューリッヒ
テーマ:鉄道・乗り物 / 旅行準備
コメント数(0)