
ツール・ド・レマン
みゅうジュネーブさん
投稿日:2020/08/13 15:23
レマン湖を自転車で一周するというのはサイクリング好きな人なら一回走ってみたいサイクリングコースの一つです。ということで今日のアクティビティは決まったのですが、177キ…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>ローザンヌ
テーマ:散歩・自転車 / 観光地 / 世界遺産
この記事が参考になった人(2) コメント数(2)
ツール・ド・レマン
みゅうジュネーブさん
投稿日:2020/08/13 15:23
レマン湖を自転車で一周するというのはサイクリング好きな人なら一回走ってみたいサイクリングコースの一つです。ということで今日のアクティビティは決まったのですが、177キ…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>ローザンヌ
テーマ:散歩・自転車 / 観光地 / 世界遺産
この記事が参考になった人(2) コメント数(2)
世界遺産ラヴォーぶどう畑ハイキング
みゅうジュネーブさん
投稿日:2020/06/28 16:30
本日はレマン湖の湖畔に広がる世界遺産のラヴォーのブドウの段々畑をハイキングしてきました。ラヴォー地区はレマン湖の北東の岸にあって、ワイン生産地域として名高く、ヴォー州…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>スイスその他の都市
テーマ:世界遺産 / 観光地 / グルメ
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
ベルンの時計塔 ーー改修工事で解体中ーー
みゅうジュネーブさん
投稿日:2018/03/12 00:00
ベルンの時計塔「ツァイトグロッケントゥルム」の改修工事のお知らせです。 1530年からベルン市民に時を告げ、観光客を楽しませてきた美しい時計塔は今現在見られません。 &nb…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>ベルン
テーマ:観光地 / 街中・建物・景色 / 世界遺産
この記事が参考になった人(3) コメント数(0)
世界遺産ル・コルビュジェ建築、イムーブル・クラルテ
みゅうジュネーブさん
投稿日:2017/09/20 00:00
2016年に世界遺産に登録されたル・コルビュジェ建築、先日紹介したレマン湖畔の小さな家 Villa Le Lac に続き、2つめは、ジュネーブ市内にあるイムーブル・クラルテ&nbs…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>ジュネーブ
テーマ:観光地 / 歴史・文化・芸術 / 世界遺産
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
世界遺産ル・コルビュジェ建築、レマン湖畔の小さな家 Villa Le Lac
みゅうジュネーブさん
投稿日:2017/09/19 00:00
近代建築の巨匠、ル・コルビュジェ Le Corbusier の建築群が『ル・コルビュジェの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献- 』として2016年世界遺産に登録されたのは記憶に新し…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>ジュネーブ
テーマ:世界遺産 / 歴史・文化・芸術 / 観光地
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
世界遺産★スイスアルプス最大の氷河、アレッチ氷河
みゅうジュネーブさん
投稿日:2017/09/16 00:00
他に類例を見ない光景、全長23kmにおよぶアルプス最大の氷河、アレッチ氷河 Aletsch Gebiet 。ユングフラウを源とするアレッチ氷河は、4000m級の周辺の山々とあわせて『ユン…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>ユングフラウヨッホ
テーマ:世界遺産 / 観光地 / 自然・植物
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
中世の文化と知識が集結された、世界遺産ザンクトガレン修道院
みゅうジュネーブさん
投稿日:2017/09/14 00:00
スイスの至宝、ザンクトガレン修道院。バロック様式の大聖堂、そして同じ敷地にあるロココ様式の修道院図書館は、1983年にユネスコの世界遺産に登録されました。 …続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>ザンクトガレン
テーマ:世界遺産 / 歴史・文化・芸術 / 街中・建物・景色
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
世界遺産のブドウ畑、ラヴォー地区をハイキング!
みゅうジュネーブさん
投稿日:2017/09/12 00:00
フランスやイタリアに比べ、ちょっと知名度が低いかもしれません、スイスワイン。でもここスイスではワイン造りの歴史は紀元前1世紀にまでさかのぼるといわれているほどの深い長い…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>スイスその他の都市
テーマ:世界遺産 / 自然・植物 / ハイキング・登山
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
【スイス ユングフラウ鉄道!今シーズンより新型車両導入で「パワーアップ」! 】
ユーリンクさん
投稿日:2017/04/10 14:47
さてそろそろスイスの観光シーズンも近づいてきましたが、その人気登山鉄道ユングフラウ鉄道の今シーズンのトピックは新型車両の投入です。この真っ赤なカラーリングが印象的な新…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>ユングフラウヨッホ
テーマ:鉄道・乗り物 / 旅行準備 / 世界遺産
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
ハイジの世界だけじゃないスイス! 〜トラベルパスをフル活用してディープにめぐるスイスの旅〜
ファイブスタークラブさん
投稿日:2017/01/12 15:29
評判通りやっぱりイケメンなマッターホルン様。朝焼けは必見! ベルン郊外、エメンタール地方のチーズ工場で大人の社会見学 のあとはやっぱりスイス名物チーズフォンデュ! …続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スイス>ローザンヌ
テーマ:世界遺産 / グルメ / ハイキング・登山
この記事が参考になった人(4)