1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ヨーロッパ
  4. 観光地の旅行ブログ
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

エリア×テーマからブログを探す

キーワードから探す検索
※カッコ内の数字はブログ記事数です

エリア:ヨーロッパ | テーマ:観光地 での絞込み結果

並び順
新着
記事評価
記事閲覧数※
特派員※
※印は昨日までの一週間のデータに基づきます

1~10件目(全3,691件)

コイン

お釣りに偽コインが紛れてました
ローマナビネットさん 投稿日:2025/04/06 10:22

オープン市場で買い物してたら、お釣りに偽コインが紛れていました イタリアコインの2ユーロ(約320円)にソックリの外国コインです。 上段=左から日本の500円 隣がイ…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:買物・土産 / 街中・建物・景色 / 観光地 

E1

ETIASがついに2026年から義務になる!?
ローマナビネットさん 投稿日:2025/04/04 08:46

ETIAS導入は2024年度から、2025年度からと毎年, インフォメーションされてましたが ヨーロッパ各国の準備が整わず延長されていました。 ついに、来年度から導入されそうです。 旅…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア
テーマ:旅行準備 / 観光地 / 歴史・文化・芸術 

g1

ローマ・ゲットー地区の名物料理
ローマナビネットさん 投稿日:2025/02/06 14:38

ローマ市内ユダヤ人地区ゲットーでは独特のユダヤ風イタリア料理があります。 お薦めはカルチョーフィ(アーティチョーク)朝鮮アザミのツボミです。 ゲットー地区の多くのレ…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:グルメ / 街中・建物・景色 / 観光地 

みやげ2

ローマのスーパーでバラマキみやげをゲット!
ローマナビネットさん 投稿日:2025/02/05 10:33

ローマのスーパーマーケット(CONAD)でお土産をゲットしました。 滞在先のAirbnbの階下のスーパーでお買い物しました。 バラマキ用にご参考に! 左上から、緑の丸容器はジェノベ…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:買物・土産 / 観光地 / 街中・建物・景色 

iter

テルミニ駅は厳重警戒、切符購入にパスポート&メルアドが必要でした。
ローマナビネットさん 投稿日:2025/01/23 12:45

テルミニ駅でArezzo駅までの切符を自販機で買おうとしたら 何度もトライしても買うことができませんでした。 「どうなってんの?」って近くのイタリア人に訊いたら 窓口で買えばい…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:旅行準備 / 鉄道・乗り物 / 観光地 

carav

300年未公開だった。幻のカラヴァッジョ特別展示って観たくてローマに飛んだ
ローマナビネットさん 投稿日:2025/01/21 09:26

「これまで一度も見ることのできなかった唯一のカラヴァッジョ」の公開 バルベリーニが教皇に即位後建てた壮麗な邸宅、バルベリーニ宮殿での展示 ...ということでこの機会を逃…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:鑑賞・観戦 / 歴史・文化・芸術 / 観光地 

ロンドン

ロンドンイルミネーション 可愛い映えスポット集♪
みゅうロンドンさん 投稿日:2024/12/12 00:00

色々なヨーロッパの国のクリスマスマーケットやイルミネーションを見てまわっていますが、ロンドンのイルミネーションが絶対1番可愛い!!と思っています! 今回は私がおススメす…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イギリス>ロンドン
テーマ:観光地 / 散歩・自転車 / 留学・長期滞在 

盗難対策

機内で窃盗が急増 ,前年の2倍に!
ローマナビネットさん 投稿日:2024/11/25 15:00

楽しい海外旅行で機内での盗難事件が増えてきました。 就寝中に足元や膝上のバックから...脇の収納ボックスからとか、 最多は頭上の荷棚のバックから抜き取る手口の被害が多いです…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア
テーマ:旅行準備 / 買物・土産 / 観光地 

ca4

カプリ島も入場制限になりました
ローマナビネットさん 投稿日:2024/10/29 11:29

青の洞窟で有名な、カプリ島 オーバーツーリズム解消のため観光客受け入れ制限を予定しています 具体的な方策としてカプリ島へのフェリーを減便します ハイシーズンに10分毎…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>カプリ島
テーマ:世界遺産 / 観光地 / 旅行準備 

ダブルデッカーバス

【2024年最新】イギリスの赤いバス 乗車方法!
みゅうロンドンさん 投稿日:2024/10/25 00:00

イギリスのあの2階建ての赤いバス!ダブルデッカーと呼びます。ロンドン旅行では欠かさない交通手段のひとつです。今回はロンドンのダブルデッカーバスの乗車方法を教えちゃいます…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イギリス>ロンドン
テーマ:鉄道・乗り物 / 旅行準備 / 観光地 

1~10件目(全3,691件)