
【フィジー】ナラギ・ホテル
トーホートラベルさん
投稿日:2021/02/26 18:08
Bula 去年の今頃プライベートでフィジーに行っていました。 昔からの友人に会い、7人制ラグビーのローカル大会を観るのが目的で、本島、ナンディに滞在していました。 その時はま…続きを読む
エリア:南太平洋>フィジー>ナンディ[ビチレブ島]
テーマ:ホテル・宿泊 / 観光地 / 旅行準備
この記事が参考になった人(3)
【フィジー】ナラギ・ホテル
トーホートラベルさん
投稿日:2021/02/26 18:08
Bula 去年の今頃プライベートでフィジーに行っていました。 昔からの友人に会い、7人制ラグビーのローカル大会を観るのが目的で、本島、ナンディに滞在していました。 その時はま…続きを読む
エリア:南太平洋>フィジー>ナンディ[ビチレブ島]
テーマ:ホテル・宿泊 / 観光地 / 旅行準備
この記事が参考になった人(3)
【ニューカレドニア】国鳥カグーに会いに行こう!
トーホートラベルさん
投稿日:2021/02/23 17:58
Bonjour! ニューカレドニアの国鳥“カグー”は、ニューカレドニアの固有種で、別名“愛の鳥”とも呼ばれています。 というのも、カグーの習性として、一度夫婦になったら一生離れな…続きを読む
エリア:南太平洋>ニューカレドニア
テーマ:ビーチ・島 / 観光地 / 動物
この記事が参考になった人(3)
【フィジー】デナラウエリア循環バス、“BULA BUS”
トーホートラベルさん
投稿日:2021/02/21 17:52
Bula! フィジー本島にあるデナラウエリアは、リゾート開発がされた地域で、シェラトン、ウェスティン、ソフィテル・・・誰しもが一度は聞いたことあるような有名外資系ラグジュア…続きを読む
エリア:南太平洋>フィジー
テーマ:観光地 / ビーチ・島 / 買物・土産
この記事が参考になった人(5)
【ニューカレドニア】みんなでゴルフ♪
トーホートラベルさん
投稿日:2021/02/19 18:29
Bonjour ニューカレドニアといえば離島を主として青い海がありハネムーンやカップルに人気のイメージがあると思います。 もちろん、それは間違いではありませんが、実はゴルファ…続きを読む
エリア:南太平洋>ニューカレドニア
テーマ:ホテル・宿泊 / ビーチ・島 / 観光地
この記事が参考になった人(2)
【フィジー】スタッフのホスピタリティが抜群の大人限定リゾート
トーホートラベルさん
投稿日:2021/02/17 18:19
Bula!! 本日はママヌザ諸島北部に位置する、16歳未満は宿泊ができない大人限定リゾートの「トコリキ・アイランドリゾート」をご紹介いたします。 客室数は36室と少なめですが、フ…続きを読む
エリア:南太平洋>フィジー>ママヌザ諸島
テーマ:ホテル・宿泊 / ビーチ・島 / 観光地
この記事が参考になった人(2)
【フィジー】サンセットが美しい、ママヌザ諸島の最高級リゾートホテル
トーホートラベルさん
投稿日:2021/02/13 17:51
Bula!! 本日はフィジーの最高級ホテルの1つ「シックスセンシズ・フィジー」をご紹介いたします。 ホテルは海の美しさで有名なママヌザ諸島のマロロ島の西側に位置します。 201…続きを読む
エリア:南太平洋>フィジー>マロロ島
テーマ:ホテル・宿泊 / 観光地 / ビーチ・島
この記事が参考になった人(2)
【ニューカレドニア】離島ならではのグルメ
トーホートラベルさん
投稿日:2021/01/17 19:00
Bonjour! ニューカレドニアの離島では、ホテル内のレストランでお食事を召し上がることがほとんどなのですが、もしメラネシアの文化や島の特産品に興味があれば、是非、離島グル…続きを読む
エリア:南太平洋>ニューカレドニア>イルデパン島
テーマ:グルメ / 観光地 / 旅行準備
この記事が参考になった人(2)
【ニューカレドニア】2021年に注目すべき旅行先
トーホートラベルさん
投稿日:2020/12/30 18:00
Bonjour!! 今年も残り2日となってしまいました。 今年は海外旅行に思うように行けない年となってしまいましたが、雑誌「ナショナルジオグラフィック」にて「2021年に注目すべき旅…続きを読む
エリア:南太平洋>ニューカレドニア
テーマ:ビーチ・島 / 観光地 / 旅行準備
この記事が参考になった人(2)
時差について
トーホートラベルさん
投稿日:2020/12/19 16:56
昨日フィジーでの夏時間がスタートすることをご案内しました。 トーホートラベル取り扱いエリアで夏時間を採用しているのはフィジーとイースター島ですがここで主なエリアの日本…続きを読む
エリア:南太平洋>ニューカレドニア
テーマ:観光地 / ビーチ・島 / 旅行準備
この記事が参考になった人(2)
【フィジー】夏時間スタート
トーホートラベルさん
投稿日:2020/12/18 16:48
Bula 今年もフィジーではデイライトセービング(夏時間)がスタートします。 今年は12月20日(日)午前2時〜来年21年1月17日(日)午前3時の予定です。 夏時間中は、日本との時差が4時…続きを読む
エリア:南太平洋>フィジー
テーマ:観光地 / ビーチ・島 / 旅行準備
この記事が参考になった人(2)