記事一覧
1 - 5件目まで(9件中)
- 昨日コスメル島へいってきました。
-
エリア:
- 中南米>メキシコ>カンクン
- テーマ:観光地 ビーチ・島 マリンスポーツ
- 投稿日:2010/02/23 06:47
- コメント(0)
Cozumel とはマヤ語(サウンドだけですが)で燕と言う意味です。燕の島といったところです。
Cozumel 島の San Miguel にある桟橋、今度モダンに修復されました。
海洋公園の石の看板の前で。
chankanab海洋公園にて、ロッカーに行く所です。
- タグ:
- カンクン コスメル メキシコ
- カンクン寒いです・・・。
-
エリア:
- 中南米>メキシコ>カンクン
- テーマ:観光地 ビーチ・島 世界遺産
- 投稿日:2010/01/17 09:05
- コメント(0)
カンクンは1年中常夏だと思っている方も多いようですが、例年この時期のカンクンは涼しいです。
そう、例年は涼しいのです。
そして今年は・・・寒いのです。
朝晩はかなり寒い、特にここ最近は寒いです。
暑くて大変だと言われているチチェン・イッツア。
行く度にお客さんから「暑い、暑い。」と言われているこのチチェンで
先週初めてお客さんから「寒いので、早く暖かい所に行きたい。」と言われました。
ホントに寒かった。
私もジャンパーを着て、チチェンを回りました。
そういうわけで、今日は寒いカンクン?!にはぴたりのコーンクリームシチューを作りました。
体ポカポカ、あったまるぅ〜!!

この時期に来られて、「カンクンって案外寒いんだ。」と感じられたお客様。
次回はリベンジに一番暑い8月に来てみてください。
暑いですよぉ〜!!
- タグ:
- カンクン
- お客様の声 AIZAWAさんより イスラムへーレス&ジャングルツアー
-
エリア:
- 中南米>メキシコ>カンクン
- テーマ:観光地 ビーチ・島 マリンスポーツ
- 投稿日:2010/01/07 02:04
- コメント(0)
コスモスツアーの皆さま。こんにちは!1月1日のイスラムへーレスと2日にジャングルツアーでお世話になった会沢です!
旅行中は本当にありがとうございました。
2年前に行ったときには、寒すぎて行けなかった念願のイスラムへーレス!
アロンソさんのガイドが最高に楽しくてとってもいい思い出になりました!
ありがとう!
向こうで撮ってもらった写真を、何枚か載せておきます。
アロンソさんとの写真がないのが残念!
すっかり浮かれて一緒に撮るのを忘れてしまいました(>_<)
イスラムへーレスでのロイヤルスイムです。
スペイン語が主でのプログラムを、私達の頭上から
声がかれるほど、叫んで通訳してくれたアロンソさん!
ホントにありがとう!
おかげで楽しくイルカと遊べました!
二人とも完璧です!
クロスロープで海の上を綱渡り!
こんな絶景ポイントでの綱渡りはありませんでした!
勇気を持って飛び込めばサイコーです。
ちなみにナイスバディーのきれいな外人水水着姿も楽しめます・・・(笑)
↓これは違いますが・・・^m^
福満さんが丁寧に通訳してくれたので、カッコよく
気持ちよく操縦できました!
きもちよかったー(^O^)/
とっても楽しい旅になりました。
また機会があったらコスモスツアーでお願いします!
では、お元気で!
- タグ:
- カンクン イルカ
- Isla Contoy 本間ファミリー コントイの島ツアー 投稿?
-
エリア:
- 中南米>メキシコ>カンクン
- テーマ:観光地 ビーチ・島
- 投稿日:2010/01/06 04:22
- コメント(0)
お父さん大奮闘です、本間さん本当にありがとうございます。またおあいできるひを楽しみにしております。
すごく近くからとられたのですね、インパクト大きい写真です。
エイもこんな近くにきます。
イスラコントイの桟橋です。
ビーチでゆっくりもいいですね。何しろ無人島ですので人が少ないです、ツアーに参加されたひとたちのみですから広々としています。
通常のメスはこんなに大きくなりませんがこの島では例外ですね。雄見たいにおおきいです。
イグアナも野菜物をよく食べていますね。
おうちからはみ出していますね、でも隠れたつもりです。
捕まえると貝の中に隠れます。
ヤドカリです。スペイン語ではErmitano エルミターニョと言います。
- タグ:
- カンクン イスラコントイ
- Isla Contoy 本間ファミリー コントイの島ツアー 投稿?
-
エリア:
- 中南米>メキシコ>カンクン
- テーマ:観光地 ビーチ・島 マリンスポーツ
- 投稿日:2010/01/06 04:16
- コメント(0)
本間さんファミリーです。コントイの島にて。後ろにたくさんの鳥がいますね。
帰りの船の先端で。。。
この船で行ってきました。
ビーチにもたくさんの鳥がいます。
おやびちゃの大群ですね。
この緑の魚Cochitoは50センチくらいに大きくなります、大きくなると色も多彩となります。
Chac-chiが壁みたいに群れをなしていますね。
本間さん、いい水中カメラおもちですね、はっきり見えます。
ふなみたいな魚がこの地方のChac-chi赤い口といわれるこの辺では一番多い魚です。
いろいろな熱帯魚がいますね、おやびちゃが際立っています。
- タグ:
- カンクン イスラコントイ 無人島
1 - 5件目まで(9件中)