記事一覧
1 - 1件目まで(1件中)
- ブナケン島界隈はハシナガイルカが1年中出没するところ
-
エリア:
- アジア>インドネシア>インドネシアその他の都市
- テーマ:ビーチ・島 ホテル・宿泊 その他
- 投稿日:2009/09/21 12:49
- コメント(0)
インドネシアの北スラウェシ州マナド、ブナケン国立海洋公園内にあるブナケン島界隈は、ハシナガイルカが1年中どこかしらで出没する、ダイビングやシュノーケラーのメッカとして有名です。極上の珊瑚礁を求めて世界中を旅しているシュノーケリングフリークの皆様からも「世界一!」とお墨付き。そんな海だからでしょうか。ドルフィンウォッチングなどというツアーでわざわざ遠出しなくても、ボートダイビング、ボートシュノーケリングツアーのついでや、ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾートのダイニングエリアからでも、ハシナガイルカやスピナドルフィンなどの群れを目撃するチャンス有り!ラッキーな方は水中で遭遇することも。水中でイルカたちの声が聞こえることもしばしば。
先日もたくさんのイルカの群れに遭遇しました。群れの全てを画面におさえてキレイな写真を撮るのは非常に難しいのですが....(苦笑)。
先日もたくさんのイルカの群れに遭遇しました。群れの全てを画面におさえてキレイな写真を撮るのは非常に難しいのですが....(苦笑)。

- タグ:
- イルカ ドルフィン マナド ブナケン島 国立公園
1 - 1件目まで(1件中)