1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. 観光地
  6. イタリアで早くもSALDI(バーゲン)始まりました
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

イタリアを味わおう!デグスタツィオーネ

~イタリア各地の美味しい情報や、おすすめスポットなどご紹介します。~

italia degustazione
イタリアの魅力を味わっていただくためのお手伝い。
プロフィール

ニックネーム:
デグスタツィオーネ
居住地:
ヨーロッパ>イタリア>イタリアその他の都市
自己紹介:
イタリア個人旅行の方へのサポート、イタリア各地のワイナリー見学や美食ツアー、イタリアへビジネスでいらっしゃる方への通訳、現地視察・調査、コーディネート等を行っています。
イタリアは地域によって、風土、歴史、文化 (食文化も含む)が全く違います。イタリアの魅力を多くの方に味わっいただくためのお手伝いをいたします。
ホームページ
(「italia degustazione」
http://italiadegustazione.web.fc2.com)
イタリア北から南まで飛び回って各地の話題を紹介しているブログ
(「イタリアを楽しもう!」
http://infoitalia.exblog.jp/)

カレンダー
3月<2025年4月    
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

イタリアで早くもSALDI(バーゲン)始まりました

2011/01/04 00:52
SALDI
エリア:
  • ヨーロッパ > イタリア
テーマ:
  • 観光地
  • / お祭り・イベント
明けましておめでとうございます!

イタリアでは年が明けた途端普通の生活に戻っています。
さて、そんな1月2日早々にイタリアでSALDI(サルディ)
バーゲンが始まりました!
まずはイタリアの南部からパレルモをはじめシチリア州、
ナポリをはじめカンパーニア州、バジリカータ州、
カラブリア州。
他の大都市 ローマ、ミラノ、ボローニャ、ヴェネツィア、
フィレンツェ、トリノ、ジェノヴァなどでは1月6日からです。
最後に始まるのは例年通りアオスタ州だそうです。

サルディで気をつけて欲しいのは、値引きをしたように
見せかけていたり、古い在庫を並べるところもあるようです。
元の金額を覚えていれば文句を言えますが、覚えていない場合は
そうもいきませんよね・・とにかく良く見て購入しましょう!

クリスマス前に購入を控えていた人達もここぞとばかりに購入
意欲満々のようで、トップブランドのお店にも長蛇の列ができている
ようです。
タグ:
イタリア
サルディ
SALDI
バーゲン
  • この記事が参考になった人(12)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

PR
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします!
明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたします!
コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。