-
エリア:
- アジア > タイ > タイその他の都市
- アジア > タイ
-
テーマ:
- 観光地
- / グルメ
バンコクから車で1時間程で行けるアンパワー水上マーケットは週末営業の水上マーケットとして今有名になっておりますが、今回はその近く(とは言っても車で20分程度)にある子持蟹が食べれるレストランをご紹介。週末ならダムナムサドゥアク水上マーケット見学、メークロン鉄道市場で列車を見てから、昼食に「子持ち蟹」、午後からアンパワー水上マーケット散策で、夕方にバンコクへ戻るコースと言うのが最近のおススメコース。アンパワー市場近くでは他にもベンジャロン工房、ココナッツファーム、象乗り場等、観光するには持って来いのところになります!
まずはメークロン市場から観光
動画で見ないと分かりませんが、市場の軒先が線路すれすれにあるのが分かります。

近づいてくる様子

通過してだんだん離れていく、列車が通過した直ぐにお店の人たちは直ぐに屋根を元に戻します。

まだ30m程度しか行っていないのに元に戻りつつあります。

線路の上に商品がならぶような感じですね。

メークロン駅の時刻表、1日4往復、見れるチャンスは8回だけです
朝8時半着、9時発、11時10分着、11時30分発が観光には良い時間の列車ですね

メークロン市場から徒歩5分で行ける寺院。車はこの寺院の駐車場に停めるがベストです。

メークロンから車で15分、アンパワー市場に近い所にあるベンジャロン焼き工房(日曜休み)

ここは一軒家で作成しているところですが、数年前にあったAPEX会議の際に各国首脳に夕食時に出した食器を作成したようだ。

ところ離れて昼食へ、メークロン市場から車で20分程走った先、タオーン・シーフード。
この近辺は海にも近くマングローブもあり、海鮮料理系が非常に有名。その中の1軒

お店の雰囲気、このタオーン・シーフードは作られた池の上にある

メインはなんと言っても「子持ち蟹」

この子持ち蟹を食べる為だけにバンコクから毎日人が来るだとか。

トムヤムも海老ではなくて魚で作ってもらった、トムヤムプラー。

生牡蠣も美味しい

他の店には無い、「しゃこ」をナンプラーで頂くのがタオーン流。慣れていない方は揚げるかした方が良いですね

こちらは海老のナンプラー。クンチューナンプラー

蟹の身とミルクで固めた茶碗蒸しみたいなの。結構美味しい

上記で沢山食べましたが全部で1,500バーツ程。4名で食べると1人500バーツもしないのでお財布に優しいです。
一度は是非とも食べて頂きたいですね。
最後にアンパワー市場に戻り散策やマッサージを楽しみましょう。
まずはメークロン市場から観光
動画で見ないと分かりませんが、市場の軒先が線路すれすれにあるのが分かります。

近づいてくる様子

通過してだんだん離れていく、列車が通過した直ぐにお店の人たちは直ぐに屋根を元に戻します。

まだ30m程度しか行っていないのに元に戻りつつあります。

線路の上に商品がならぶような感じですね。

メークロン駅の時刻表、1日4往復、見れるチャンスは8回だけです
朝8時半着、9時発、11時10分着、11時30分発が観光には良い時間の列車ですね

メークロン市場から徒歩5分で行ける寺院。車はこの寺院の駐車場に停めるがベストです。

メークロンから車で15分、アンパワー市場に近い所にあるベンジャロン焼き工房(日曜休み)

ここは一軒家で作成しているところですが、数年前にあったAPEX会議の際に各国首脳に夕食時に出した食器を作成したようだ。

ところ離れて昼食へ、メークロン市場から車で20分程走った先、タオーン・シーフード。
この近辺は海にも近くマングローブもあり、海鮮料理系が非常に有名。その中の1軒

お店の雰囲気、このタオーン・シーフードは作られた池の上にある

メインはなんと言っても「子持ち蟹」

この子持ち蟹を食べる為だけにバンコクから毎日人が来るだとか。

トムヤムも海老ではなくて魚で作ってもらった、トムヤムプラー。

生牡蠣も美味しい

他の店には無い、「しゃこ」をナンプラーで頂くのがタオーン流。慣れていない方は揚げるかした方が良いですね

こちらは海老のナンプラー。クンチューナンプラー

蟹の身とミルクで固めた茶碗蒸しみたいなの。結構美味しい

上記で沢山食べましたが全部で1,500バーツ程。4名で食べると1人500バーツもしないのでお財布に優しいです。
一度は是非とも食べて頂きたいですね。
最後にアンパワー市場に戻り散策やマッサージを楽しみましょう。

- タグ:
- メークロン
- 列車市場
- パタパタ
- 子持ち蟹