-
エリア:
- 北米 > カナダ > シャーロットタウン[プリンスエドワード島]
-
テーマ:
- 観光地
- / 街中・建物・景色

「赤毛のアン」の翻訳者、村岡花子さんを主人公としたNHK連続テレビ小説「花子とアン」が絶賛放映中です。
さて、この「赤毛のアン」という題名は、1952年に村岡花子さんが翻訳した時に付けられたもので、原書でのタイトルは「ANNE OF GREENGABLES(グリーンゲーブルズのアン)」といいます。
「グリーンゲーブルズ」とは「緑の切妻屋根」という意味です。
「切妻屋根」とは、冬は雪が多いこの島の特徴的な屋根なのですが、大きな三角の屋根にすることで、雪が下に滑り落ちる設計になっているのです。
冬はセントローレンス湾から吹く風で氷点下にまで冷え込むプリンスエドワード島。
当時は外で薪を集め、暖炉の前で家族団欒、世間話などに花を咲かせていた様子が「赤毛のアン」からも伺えます。
しかし、秋は島中の木々が紅や黄色に色ずき、本当にため息がこぼれる風景が広がります。
語っても語りつくせない赤毛のアンの島・プリンスエドワード島。
是非、一度、訪れてみてください。
- タグ:
- 赤毛のアン
- プリンスエドワード島
- ユーラシア旅行社
- カナダ