記事一覧
1 - 5件目まで(6件中)
- フランスの優良加盟店:紳士服の「ハケットロンドン」
-
エリア:
-
指定なし
- テーマ:買物・土産 旅行準備
- 投稿日:2010/07/09 14:43
ヨーロッパを中心に世界各国で展開するハケット ロンドンは、英国スタイルの象徴として流行よりも品質にこだわり、スタイリッシュな着こなしを追求するメンズブランドです。ビジネスウェアからフォーマルウェア、カントリー、スポーツシーンなど幅広いメンズアイテムを揃えています。長年着用しても決して着古されることのないハケット ロンドンの定番デザインは20年以上も昔から愛され続けています。
創立者のジェレミー・ハケットとアシュレイ・ロイド・ジェニングスは、古着マーケットで有名なポートベロー・ロードで良質な紳士服の古着を探している時に出会い、意気投合したのがきっかけで、1983年にロンドンのニューキングス・ロードに最初のお店をオープンしました。
この数年、日本やメキシコ、スイスへ旗艦店をオープンしてきました。今年はブリュッセルトとパリに旗艦店をオープンするなど世界中へ幅広く展開し続けています。ヨーロッパでもイギリス、アイルランド、フランス、スペイン、ドイツ、イタリアなどの主要国にも複数の店舗を展開しています。
フランスでは、購入商品に予め19.6%(一般)、5.5%(食品/書籍)の税金が含まれています。175.01ユーロの買い物をするとEU圏外の居住者は免税手続きをとることで、最高12%〜13%(一般)、3%(食品類/書籍)の税金を払い戻すことができます。
(1) タックスフリーショッピングの加盟店で、1日1店舗あたりのリファンド対象の最低購入金額以上のお買い物をしたら免税書類(リファンドチェック)を発行してもらいます。
(2) フランス・モナコはEU加盟国なのでEU最終出国の際に税関で免税書類、購入品のレシート(オリジナル、クレジットカード明細は不可)、未使用の購入品、搭乗券または航空券、パスポートを提示し、必ず税関のスタンプを受けてください。本人でなければ手続きはできません。税関スタンプの受領期限は購入月末日から3ヶ月以内です。
(3) 税関手続き後は払い戻しを受け取りましょう。受け取り方法は、現金、クレジットカード、銀行小切手のいずれからを選択します。クレジットカードの場合は約2,3ヵ月後のご利用明細でご確認いただけます。払い戻し手続きの申請期限は購入日から6ヶ月以内です。
創立者のジェレミー・ハケットとアシュレイ・ロイド・ジェニングスは、古着マーケットで有名なポートベロー・ロードで良質な紳士服の古着を探している時に出会い、意気投合したのがきっかけで、1983年にロンドンのニューキングス・ロードに最初のお店をオープンしました。
この数年、日本やメキシコ、スイスへ旗艦店をオープンしてきました。今年はブリュッセルトとパリに旗艦店をオープンするなど世界中へ幅広く展開し続けています。ヨーロッパでもイギリス、アイルランド、フランス、スペイン、ドイツ、イタリアなどの主要国にも複数の店舗を展開しています。
フランスでは、購入商品に予め19.6%(一般)、5.5%(食品/書籍)の税金が含まれています。175.01ユーロの買い物をするとEU圏外の居住者は免税手続きをとることで、最高12%〜13%(一般)、3%(食品類/書籍)の税金を払い戻すことができます。
(1) タックスフリーショッピングの加盟店で、1日1店舗あたりのリファンド対象の最低購入金額以上のお買い物をしたら免税書類(リファンドチェック)を発行してもらいます。
(2) フランス・モナコはEU加盟国なのでEU最終出国の際に税関で免税書類、購入品のレシート(オリジナル、クレジットカード明細は不可)、未使用の購入品、搭乗券または航空券、パスポートを提示し、必ず税関のスタンプを受けてください。本人でなければ手続きはできません。税関スタンプの受領期限は購入月末日から3ヶ月以内です。
(3) 税関手続き後は払い戻しを受け取りましょう。受け取り方法は、現金、クレジットカード、銀行小切手のいずれからを選択します。クレジットカードの場合は約2,3ヵ月後のご利用明細でご確認いただけます。払い戻し手続きの申請期限は購入日から6ヶ月以内です。
- フランスの免税書類の注意点
-
エリア:
- ヨーロッパ>フランス
- テーマ:買物・土産 旅行準備
- 投稿日:2010/07/09 14:38
※フランスで発行される免税書類(リファンドチェック)は、2010年6月からすべてのグローバルブルーカウンターにおいて、クレジットカード番号が記載されていると現金の払い戻しができなくなりました。現金で払い戻しを希望する場合は、クレジットカード番号を記載しないように気を付けてください。
※フランスの空港内にある払い戻しカウンターはグローバルブルーの直営カウンターではないため、払い戻し手続きを行うと免税書類1枚あたり3.5ユーロの取り扱い手数料がかかります。また、シャルル・ド・ゴール空港の国際線搭乗エリアには郵便ポストがありませんので、クレジットカード番号を記載した免税書類は日本にお持ち帰りいただき申請してください。
成田国際空港では、払い戻しカウンターの専用ポストに投函してください。払い戻しカウンターへ立ち寄ることができない場合や免税書類を持ち帰ってしまった場合も、下記送付先まで郵送してください。
※フランスでは、電子認証による免税手続きパブロ「PABLO」を導入する加盟店が増えています。パブロ免税書類で電子認証手続きをした場合でも、グローバルブルーへ免税書類を返送して申請する必要がありますので、お店でもらった封筒に入れてポストに投函してください。日本に持ち帰った場合は、一般郵便で下記送付先まで期限内(発行日より6カ月以内)にお送りください。
国内送付先:
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-5-4亀松ビル7階
グローバルブルージャパン株式会社 VAT担当宛

グローバルブルーのリファンドポイント
http://www.global-blue.com/traveller-services/tax-free-shopping/refund-points/
※フランスの空港内にある払い戻しカウンターはグローバルブルーの直営カウンターではないため、払い戻し手続きを行うと免税書類1枚あたり3.5ユーロの取り扱い手数料がかかります。また、シャルル・ド・ゴール空港の国際線搭乗エリアには郵便ポストがありませんので、クレジットカード番号を記載した免税書類は日本にお持ち帰りいただき申請してください。
成田国際空港では、払い戻しカウンターの専用ポストに投函してください。払い戻しカウンターへ立ち寄ることができない場合や免税書類を持ち帰ってしまった場合も、下記送付先まで郵送してください。
※フランスでは、電子認証による免税手続きパブロ「PABLO」を導入する加盟店が増えています。パブロ免税書類で電子認証手続きをした場合でも、グローバルブルーへ免税書類を返送して申請する必要がありますので、お店でもらった封筒に入れてポストに投函してください。日本に持ち帰った場合は、一般郵便で下記送付先まで期限内(発行日より6カ月以内)にお送りください。
国内送付先:
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-5-4亀松ビル7階
グローバルブルージャパン株式会社 VAT担当宛

グローバルブルーのリファンドポイント
http://www.global-blue.com/traveller-services/tax-free-shopping/refund-points/
- ポルトガルの税払い戻し手続きの紹介
-
エリア:
- ヨーロッパ>ポルトガル
- テーマ:買物・土産 旅行準備
- 投稿日:2010/07/01 11:15
ポルトガルのタックスフリーショッピングの基本情報をお知らせします。(2011年6月更新)
VAT税率:23%、22%,16%、13%、6%
リファンド対象の最低購入金額:61.35、56.36、57.87、56.36、52.87(単位ユーロ)
リファンド率:11.4〜14%、7.5〜10.5%、7.5%、3%
税関スタンプの受領期限:購入日から90日以内
リファンド申請期限:購入日から5ヶ月以内
リファンドに必要な税関スタンプ:ポルトガルまたはEU圏最終出国税関
(1) タックスフリーショッピングの加盟店で、1日1店舗あたりのリファンド対象の最低購入金額以上のお買い物をしたら免税書類(リファンドチェック)を発行してもらいます。
(2) ポルトガルはEU加盟国です。EU最終出国の際に税関で以下を提示し、必ず税関のスタンプを受けてください。本人でなければ手続きはできません。
・免税書類
・購入品のレシート(オリジナル、クレジットカード明細は不可)
・未使用の購入品
・搭乗券、または航空券
・パスポート
(3) 税関手続き後は払い戻しを受け取りましょう。受け取り方法は、現金、クレジットカード、銀行小切手のいずれかを選択します。クレジットカードの場合は約2,3ヵ月後のご利用明細でご確認いただけます。
VAT税率:23%、22%,16%、13%、6%
リファンド対象の最低購入金額:61.35、56.36、57.87、56.36、52.87(単位ユーロ)
リファンド率:11.4〜14%、7.5〜10.5%、7.5%、3%
税関スタンプの受領期限:購入日から90日以内
リファンド申請期限:購入日から5ヶ月以内
リファンドに必要な税関スタンプ:ポルトガルまたはEU圏最終出国税関
(1) タックスフリーショッピングの加盟店で、1日1店舗あたりのリファンド対象の最低購入金額以上のお買い物をしたら免税書類(リファンドチェック)を発行してもらいます。
(2) ポルトガルはEU加盟国です。EU最終出国の際に税関で以下を提示し、必ず税関のスタンプを受けてください。本人でなければ手続きはできません。
・免税書類
・購入品のレシート(オリジナル、クレジットカード明細は不可)
・未使用の購入品
・搭乗券、または航空券
・パスポート
(3) 税関手続き後は払い戻しを受け取りましょう。受け取り方法は、現金、クレジットカード、銀行小切手のいずれかを選択します。クレジットカードの場合は約2,3ヵ月後のご利用明細でご確認いただけます。
- フィンランドの税払い戻し手続きの紹介
-
エリア:
- ヨーロッパ>フィンランド
- テーマ:買物・土産 旅行準備
- 投稿日:2010/07/01 11:12
フィンランドのタックスフリーショッピングの基本情報をお知らせします。
VAT税率:23%、13%(食料品)
リファンド対象の最低購入金額:各税率40ユーロ
リファンド率:9.8%〜16%、4.9〜10%(食料品)
税関スタンプの受領期限:購入月末日から3ヶ月以内
リファンド申請期限:購入日から5ヶ月以内
リファンドに必要な税関スタンプ:フィンランド、またはEU圏最終出国税関。スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、デンマークのグローバルブルーカウンターで受領できるスタンプでも有効。
特記事項:レシート添付要。
(1) タックスフリーショッピングの加盟店で、1日1店舗でリファンド対象の最低購入金額以上のお買い物をしたら免税書類(リファンドチェック)を発行してもらいます。
(2) フィンランドはEU加盟国です。EU最終出国の際に税関で以下を提示し、必ず税関のスタンプを受けてください。本人でなければ手続きはできません。
・免税書類
・購入品のレシート(オリジナル、クレジットカード明細は不可)
・未使用の購入品
・搭乗券、または航空券
・パスポート
購入品を手荷物扱いにした場合:
2011年9月19日より、税関カウンターがゲート29に移動しました。こちらで購入商品を提示し免税書類に税関スタンプを受けてください。
購入品を機内預け荷物に入れた場合:
航空会社でチェックイン手続きをする際に、タックスリファンドの商品が入っていることを申し出ていただき、機内預け荷物を持ってターミナル2にある税関カウンターで購入品を提示し、税関スタンプを受けてください。
非シェンゲンエリアでは、税関に代わってスタンプを押して払戻しをする「Change Group」のカウンターをご利用いただけます。
【グローバルブルー払戻しカウンター】
ターミナル 2 出発ロビー(ランドサイド)
営業時間:毎日午前6時〜午後8時
【The Change Groupカウンター】
ターミナル2 32番ゲート
営業時間:毎日午前6時30分〜午後11時30分
http://www.global-blue.com/traveller-services/tax-free-shopping/refund-points/helsinki3/
(3) 税関手続き後は払い戻しを受け取りましょう。受け取り方法は、現金、クレジットカード、銀行小切手のいずれからを選択します。クレジットカードの場合は約2,3ヵ月後のご利用明細でご確認いただけます。現金は原則として払戻しカウンターのある国の通貨で払い戻されます。成田内にあるグローバルブルーカウンターでは、日本円でお支払いしています。
注意事項
※ フィランドの免税書類はフィンランド、スウェーデン、ノルウェー、デンマークのグローバルブルー代行カウンターのスタンプでも日本で払い戻し手続きができます。代行カウンターは上記4ヶ国の免税書類しかお取り扱いをしていませんので、他の国で発行された免税書類は税関で手続きをお願いします。
※ 払い戻し申請時にレシート原本の添付が必要です。購入店では予めホチキスで免税書類にレシートを添付することもありますが。ご自身でレシートが添付されているかご確認ください。
VAT税率:23%、13%(食料品)
リファンド対象の最低購入金額:各税率40ユーロ
リファンド率:9.8%〜16%、4.9〜10%(食料品)
税関スタンプの受領期限:購入月末日から3ヶ月以内
リファンド申請期限:購入日から5ヶ月以内
リファンドに必要な税関スタンプ:フィンランド、またはEU圏最終出国税関。スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、デンマークのグローバルブルーカウンターで受領できるスタンプでも有効。
特記事項:レシート添付要。
(1) タックスフリーショッピングの加盟店で、1日1店舗でリファンド対象の最低購入金額以上のお買い物をしたら免税書類(リファンドチェック)を発行してもらいます。
(2) フィンランドはEU加盟国です。EU最終出国の際に税関で以下を提示し、必ず税関のスタンプを受けてください。本人でなければ手続きはできません。
・免税書類
・購入品のレシート(オリジナル、クレジットカード明細は不可)
・未使用の購入品
・搭乗券、または航空券
・パスポート
購入品を手荷物扱いにした場合:
2011年9月19日より、税関カウンターがゲート29に移動しました。こちらで購入商品を提示し免税書類に税関スタンプを受けてください。
購入品を機内預け荷物に入れた場合:
航空会社でチェックイン手続きをする際に、タックスリファンドの商品が入っていることを申し出ていただき、機内預け荷物を持ってターミナル2にある税関カウンターで購入品を提示し、税関スタンプを受けてください。
非シェンゲンエリアでは、税関に代わってスタンプを押して払戻しをする「Change Group」のカウンターをご利用いただけます。
【グローバルブルー払戻しカウンター】
ターミナル 2 出発ロビー(ランドサイド)
営業時間:毎日午前6時〜午後8時
【The Change Groupカウンター】
ターミナル2 32番ゲート
営業時間:毎日午前6時30分〜午後11時30分
http://www.global-blue.com/traveller-services/tax-free-shopping/refund-points/helsinki3/
(3) 税関手続き後は払い戻しを受け取りましょう。受け取り方法は、現金、クレジットカード、銀行小切手のいずれからを選択します。クレジットカードの場合は約2,3ヵ月後のご利用明細でご確認いただけます。現金は原則として払戻しカウンターのある国の通貨で払い戻されます。成田内にあるグローバルブルーカウンターでは、日本円でお支払いしています。
注意事項
※ フィランドの免税書類はフィンランド、スウェーデン、ノルウェー、デンマークのグローバルブルー代行カウンターのスタンプでも日本で払い戻し手続きができます。代行カウンターは上記4ヶ国の免税書類しかお取り扱いをしていませんので、他の国で発行された免税書類は税関で手続きをお願いします。
※ 払い戻し申請時にレシート原本の添付が必要です。購入店では予めホチキスで免税書類にレシートを添付することもありますが。ご自身でレシートが添付されているかご確認ください。
- スペインの税払い戻し手続きの紹介
-
エリア:
- ヨーロッパ>スペイン
- テーマ:旅行準備
- 投稿日:2010/07/01 11:06
スペインのタックスフリーショッピングの基本情報をお知らせします。
VAT税率:21%、10%(食品類/医薬品/眼鏡)、4%(医薬品/書籍/雑誌/食品類)
リファンド対象の最低購入金額:90.16ユーロ
リファンド率:8.5%〜13%、3.5〜5%(食品類/医薬品/眼鏡)、2%(医薬品/書籍/雑誌/食品類)
税関スタンプの受領期限:購入月末日から3ヶ月以内
リファンド申請期限:購入日から5年以内
リファンドに必要な税関スタンプ:スペイン、またはEU圏最終出国税関
(1) タックスフリーショッピングの加盟店で、1日1店舗あたりのリファンド対象の最低購入金額以上のお買い物をしたら免税書類を発行してもらいます。
(2) スペインはEU加盟国です。EU最終出国の際に税関で以下を提示し、必ず税関のスタンプを受けてください。本人でなければ手続きはできません。
・免税書類
・購入品のレシート(オリジナル、クレジットカード明細は不可)
・未使用の購入品
・搭乗券、または航空券
・パスポート
(3) 税関手続き後は払い戻しを受け取りましょう。受け取り方法は、現金、クレジットカード、銀行小切手のいずれかを選択します。クレジットカードの場合は約2,3ヵ月後のご利用明細でご確認いただけます。
注意点
※ 最近スペインの一部の加盟店で免税書類を発行する際、本来お客様に渡すべきではない店舗控えの書類(黄色または薄い水色)を渡してしまうケースが増えています。加盟店が保管すべき黄色の書類では免税手続きができないため、多くのお客様が払い戻しを受け取れないトラブルが相次いでいます。
※ 店舗の控えの書類は黄色または薄い水色で中央に「SHOP COPY」と印字されています。グローバルブルーでは各店舗へ注意を呼び掛けていますが、スペインで買い物をした際、免税書類を受け取る時に必ず原本であることをお確かめください。
VAT税率:21%、10%(食品類/医薬品/眼鏡)、4%(医薬品/書籍/雑誌/食品類)
リファンド対象の最低購入金額:90.16ユーロ
リファンド率:8.5%〜13%、3.5〜5%(食品類/医薬品/眼鏡)、2%(医薬品/書籍/雑誌/食品類)
税関スタンプの受領期限:購入月末日から3ヶ月以内
リファンド申請期限:購入日から5年以内
リファンドに必要な税関スタンプ:スペイン、またはEU圏最終出国税関
(1) タックスフリーショッピングの加盟店で、1日1店舗あたりのリファンド対象の最低購入金額以上のお買い物をしたら免税書類を発行してもらいます。
(2) スペインはEU加盟国です。EU最終出国の際に税関で以下を提示し、必ず税関のスタンプを受けてください。本人でなければ手続きはできません。
・免税書類
・購入品のレシート(オリジナル、クレジットカード明細は不可)
・未使用の購入品
・搭乗券、または航空券
・パスポート
(3) 税関手続き後は払い戻しを受け取りましょう。受け取り方法は、現金、クレジットカード、銀行小切手のいずれかを選択します。クレジットカードの場合は約2,3ヵ月後のご利用明細でご確認いただけます。
注意点
※ 最近スペインの一部の加盟店で免税書類を発行する際、本来お客様に渡すべきではない店舗控えの書類(黄色または薄い水色)を渡してしまうケースが増えています。加盟店が保管すべき黄色の書類では免税手続きができないため、多くのお客様が払い戻しを受け取れないトラブルが相次いでいます。
※ 店舗の控えの書類は黄色または薄い水色で中央に「SHOP COPY」と印字されています。グローバルブルーでは各店舗へ注意を呼び掛けていますが、スペインで買い物をした際、免税書類を受け取る時に必ず原本であることをお確かめください。
1 - 5件目まで(6件中)