記事一覧
1 - 2件目まで(2件中)
- 韓国 釜山 キメ空港にカウンターオープン
-
エリア:
- アジア>韓国
- テーマ:買物・土産 その他
- 投稿日:2012/11/26 11:58
2012年11月19日より韓国 釜山のキメ空港内に払戻しカウンターがオープンいたしました。
2階の出国審査後の搭乗口4番に近い場所にあります。
営業時間:6:30-21:30
取扱い通貨: 韓国ウォン、日本円、中国元、アメリカドル
その他: クレジットカードへのお手続きも受け付けております。
ぜひご利用ください。

2階の出国審査後の搭乗口4番に近い場所にあります。
営業時間:6:30-21:30
取扱い通貨: 韓国ウォン、日本円、中国元、アメリカドル
その他: クレジットカードへのお手続きも受け付けております。
ぜひご利用ください。


- 韓国の税払い戻し手続きの紹介
-
エリア:
- アジア>韓国
- テーマ:旅行準備
- 投稿日:2010/06/01 11:22
韓国のタックスフリーショッピングの基本情報をお知らせします。
VAT税率:10%
リファンド対象の最低購入金額:30.000 ウォン
リファンド率:3〜8.18%
税関スタンプの受領期限:購入月末日から3ヶ月以内
リファンド申請期限:購入日から3ヶ月以内
リファンドに必要な税関スタンプ:韓国
(1) タックスフリーショッピングの加盟店で、1日1店舗あたりのリファンド対象の最低購入金額以上のお買い物をしたら免税書類(リファンドチェック)を発行してもらいます。
(2) 出国の際に韓国税関で以下を提示し、必ず税関のスタンプを受けてください。本人でなければ手続きはできません。
(3) 税関手続き後は払い戻しを受け取りましょう。受け取り方法は、現金、クレジットカード、銀行小切手のいずれかを選択します。クレジットカードの場合は約2,3ヵ月後のご利用明細でご確認いただけます。
【税関スタンプ受領方法】
::::::::仁川(インチョン)国際空港::::::::
免税対象商品を手荷物にする場合:
1、出国審査をお済ませの後、免税対象商品を税関にお進みになり、商品をご提示いただき、税関スタンプを受領してください。(C、E、H、Kカウンターそれぞれの近く)
2、税関近くの払い戻しカウンターにて払い戻しを受けていただくか、ご帰国後に日本で払い戻しのお受け取りとなります。(一部制限のある書類もございます。その場合はクレジットカードへのお手続きとなります。)
免税対象商品を機内預けにする場合:
1、チェックインの際に航空会社の係員に税関検査を受けることをお申し出下さい。
2、荷物にタグ(荷札)をつけてもらった後、税関にそのまま荷物をお持ち下さい。(税関はD,Jカウンター)
3、税関係員に免税書類、免税商品、パスポートなど必要書類を提出して税関スタンプを受領後、税関係員は航空会社に荷物を預けてくれます。
4、税関近くの払い戻しカウンターにて払い戻しを受けていただくか、ご帰国後に日本でのお受け取りとなります。(一部制限のある書類もございます。その場合はクレジットカードへのお手続きとなります。)
空港内の払い戻しカウンターで手続きすると、韓国ウォン、日本円、アメリカドルでの現金払い戻しが可能ですが、日本の成田や関西国際空港内の払い戻しカウンターは、日本円のみとなります。(一部制限のある免税書類はクレジットカードか小切手での払い戻しとなります)
::::::::金浦(キンポ)国際空港::::::::
免税対象商品を手荷物にする場合:
1、チェックインをお済ませの後、免税対象商品を税関にお進みになり、商品をご提示いただき、税関スタンプを受領してください。(出発階3階)
2、払い戻しカウンターはありません。税関係員が原本回収または税関付近に設置されているグローバルブルー専用ポストへ投函してください。日本の成田や関西国際空港内の払い戻しカウンターへ提出、営業時間外は専用ポストへ投函してください。
免税対象商品を機内預けにする場合:
1、商品をスーツケースに入れてお手続きをする方は、航空会社にてチェックイン後、タグをつけ他スーツケースを持って税関でお手続きをします。税関係員は手続き後に預け荷物を航空会社に渡してくれます。
2、免税書類は税関近くのグローバルブルー専用ボックスへ投函、あるいは日本へお持ち帰りいただきますと、成田や関西国際空港内の払い戻しカウンターで払い戻し手続きを行います。日本で取り扱えない免税書類は、クレジットカードか小切手での払い戻しとなります。
【主な注意点】
・免税書類上の記入は現地で手続きを行うので、必ずローマ字でお願いいたします。また、クレジットカードへの返金をご希望の方はカード番号記載があるかご確認ください。記載がない場合は書類上のご住所に「三井住友銀行円建て小切手」が郵送されます。
・インチョン空港以外の空港は通常税関係員が書類の原本を回収します。お手元には控え(Customer Copy)が残りますので払い戻しが確認できるまで保管してください。
・化粧品類は機内持ち込みができませんので、必ずスーツケースに入れて税関スタンプを受領してください。
・免税書類のお客様情報はローマ字で記入してください。(パスポート番号必須)
グローバルブルーのリファンドポイント
http://www.global-blue.com/traveller-services/tax-free-shopping/refund-points/
【お問い合せ先】
グローバルブルー カスタマーセンター(日本語可)
営業日時:月曜日〜金曜日 午前10時〜午後7時
TEL:03-4530-3623
E-mailアドレス:taxfree@global-blue.com(回答に1週間程度かかる場合あります)
*ご自宅に免税書類を持ち帰ってしまった場合は下記宛先まで一般郵便でお送りください。
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-5-4亀松ビル7階
グローバルブルージャパン株式会社 VAT担当宛
VAT税率:10%
リファンド対象の最低購入金額:30.000 ウォン
リファンド率:3〜8.18%
税関スタンプの受領期限:購入月末日から3ヶ月以内
リファンド申請期限:購入日から3ヶ月以内
リファンドに必要な税関スタンプ:韓国
(1) タックスフリーショッピングの加盟店で、1日1店舗あたりのリファンド対象の最低購入金額以上のお買い物をしたら免税書類(リファンドチェック)を発行してもらいます。
(2) 出国の際に韓国税関で以下を提示し、必ず税関のスタンプを受けてください。本人でなければ手続きはできません。
(3) 税関手続き後は払い戻しを受け取りましょう。受け取り方法は、現金、クレジットカード、銀行小切手のいずれかを選択します。クレジットカードの場合は約2,3ヵ月後のご利用明細でご確認いただけます。
【税関スタンプ受領方法】
::::::::仁川(インチョン)国際空港::::::::
免税対象商品を手荷物にする場合:
1、出国審査をお済ませの後、免税対象商品を税関にお進みになり、商品をご提示いただき、税関スタンプを受領してください。(C、E、H、Kカウンターそれぞれの近く)
2、税関近くの払い戻しカウンターにて払い戻しを受けていただくか、ご帰国後に日本で払い戻しのお受け取りとなります。(一部制限のある書類もございます。その場合はクレジットカードへのお手続きとなります。)
免税対象商品を機内預けにする場合:
1、チェックインの際に航空会社の係員に税関検査を受けることをお申し出下さい。
2、荷物にタグ(荷札)をつけてもらった後、税関にそのまま荷物をお持ち下さい。(税関はD,Jカウンター)
3、税関係員に免税書類、免税商品、パスポートなど必要書類を提出して税関スタンプを受領後、税関係員は航空会社に荷物を預けてくれます。
4、税関近くの払い戻しカウンターにて払い戻しを受けていただくか、ご帰国後に日本でのお受け取りとなります。(一部制限のある書類もございます。その場合はクレジットカードへのお手続きとなります。)
空港内の払い戻しカウンターで手続きすると、韓国ウォン、日本円、アメリカドルでの現金払い戻しが可能ですが、日本の成田や関西国際空港内の払い戻しカウンターは、日本円のみとなります。(一部制限のある免税書類はクレジットカードか小切手での払い戻しとなります)
::::::::金浦(キンポ)国際空港::::::::
免税対象商品を手荷物にする場合:
1、チェックインをお済ませの後、免税対象商品を税関にお進みになり、商品をご提示いただき、税関スタンプを受領してください。(出発階3階)
2、払い戻しカウンターはありません。税関係員が原本回収または税関付近に設置されているグローバルブルー専用ポストへ投函してください。日本の成田や関西国際空港内の払い戻しカウンターへ提出、営業時間外は専用ポストへ投函してください。
免税対象商品を機内預けにする場合:
1、商品をスーツケースに入れてお手続きをする方は、航空会社にてチェックイン後、タグをつけ他スーツケースを持って税関でお手続きをします。税関係員は手続き後に預け荷物を航空会社に渡してくれます。
2、免税書類は税関近くのグローバルブルー専用ボックスへ投函、あるいは日本へお持ち帰りいただきますと、成田や関西国際空港内の払い戻しカウンターで払い戻し手続きを行います。日本で取り扱えない免税書類は、クレジットカードか小切手での払い戻しとなります。
【主な注意点】
・免税書類上の記入は現地で手続きを行うので、必ずローマ字でお願いいたします。また、クレジットカードへの返金をご希望の方はカード番号記載があるかご確認ください。記載がない場合は書類上のご住所に「三井住友銀行円建て小切手」が郵送されます。
・インチョン空港以外の空港は通常税関係員が書類の原本を回収します。お手元には控え(Customer Copy)が残りますので払い戻しが確認できるまで保管してください。
・化粧品類は機内持ち込みができませんので、必ずスーツケースに入れて税関スタンプを受領してください。
・免税書類のお客様情報はローマ字で記入してください。(パスポート番号必須)
グローバルブルーのリファンドポイント
http://www.global-blue.com/traveller-services/tax-free-shopping/refund-points/
【お問い合せ先】
グローバルブルー カスタマーセンター(日本語可)
営業日時:月曜日〜金曜日 午前10時〜午後7時
TEL:03-4530-3623
E-mailアドレス:taxfree@global-blue.com(回答に1週間程度かかる場合あります)
*ご自宅に免税書類を持ち帰ってしまった場合は下記宛先まで一般郵便でお送りください。
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-5-4亀松ビル7階
グローバルブルージャパン株式会社 VAT担当宛
1 - 2件目まで(2件中)