記事一覧
1 - 2件目まで(2件中)
- シンガポールのe-TRS電子認証システムによる税の払戻し手続き方法
-
エリア:
- アジア>シンガポール
- テーマ:買物・土産 旅行準備
- 投稿日:2012/02/01 09:08
シンガポール歳入庁(Inland Revenue Authority of Singapore)は、グローバル ブルーの電子認証システムソリューションを採用し、2011年5月から試験的に電子認証システムの導入を開始し、新たな税の払戻しシステムの設計、構築、運営、展開しています。現在、グローバルブルーの1,400加盟店がこのシステムに対応した免税書類を発行しており、2012年8月までにさらに2,100店舗がe-TRS電子認証システムに対応する免税書類を発行する予定です。
STEP 1:タックス フリー加盟店で免税書類を発行
シンガポールのタックスフリー加盟店で、対象購入金額以上の買い物をしてタックスリファンドを申請すると、eTRS と印字された免税書類が発行されます。1 日に同じ店舗で受け取ったレシートは3 枚まで合算することが可能です。電子認証システムを利用できる書類は「eTRS」のロゴがあります。ロゴがないものは通常通り税関係員から輸出承認の税関スタンプの受領が必要になります。
対象購入金額: 100 シンガポールドル以上(1 回の購入)
税関手続き期限: eTRS チケット発行日から2 ヶ月
払戻申請期限: 税関手続き日から2 ヶ月(チャンギ国際空港のみ)
払戻方法: 現金、またはクレジットカード
払戻資格保有者:以下参照
・ eTRS 発行日に16 歳以上
・ シンガポール以外の国が発行したパスポートの保有
・ eTRS チケット発行日から過去2年間の滞在日数が365 日以内
・ eTRS チケット発行日から過去6 ヶ月間シンガポールでの就労がない
・ シンガポール発の航空会社関係者以外
・ 電子認証手続きから12 時間以内にシンガポールを発つこと



STEP 2:空港内の電子認証端末で輸出認証手続き
旅行者は、チャンギ国際空港のターミナル3に設置された電子認証端末で手続きを行います。購入品をスーツケースなどの機内預け入れ荷物に入れる場合は、出国審査前の電子認証端末で航空会社での搭乗手続き前に手続きします。購入品を手荷物にする場合は、出国審査後の電子認証端末で手続き
をします。


1. 電子認証端末にパスポート番号、旅券発行国、個人情報などを入力(日本語案内)する。旅行者自身または税関係員が行います。
2. eTRS チケットのバーコードをスキャン。読み取らない場合はバーコード番号を入力する。
3. 払戻し方法を現金、またはクレジットカードから選択。クレジットカード希望者はクレジットカードを端末に通す。読み取らない場合はクレジットカード番号を入力する。
4. 「eTRS-NOTIFICATION SLIP」と印字されたシートをお受け取り下さい。
※ 一般の免税書類と同様に税関での手続きも可能です。
※ 購入品の提示を求められる場合があります。
STEP 3:払戻しを受け取る
クレジッカードを選択した場合:
「eTRS-NOTIFICATION SLIP」を受け取ると手続きは終了です。10 日後までにクレジットカード会社に払い戻されるため、翌月のクレジットカード明細でご確認いただくことができます。
現金を選択した場合:
出国審査後に、税関の隣にあるグルーバルブルーのセントラルリファンド カウンター(Central Refund Counter)に進みます。「eTRS-NOTIFICATION SLIP」を提示すると現金で払戻しを受けることができます。現金払戻し手続きを終了すると「eTRS-REFUND SLIP」と印字されたシートを受け取ります。チ
ャンギ国際空港内にあるグローバルブルーのセントラル リファンド カウンターは24 時間営業しています。
※eTRS-NOTIFICATION SLIP は、チャンギ国際空港内で払戻し手続きを完了してください。チャンギ国際空港以外では払戻し手続きを受け付けることができませんので、ご注意ください。
STEP 1:タックス フリー加盟店で免税書類を発行
シンガポールのタックスフリー加盟店で、対象購入金額以上の買い物をしてタックスリファンドを申請すると、eTRS と印字された免税書類が発行されます。1 日に同じ店舗で受け取ったレシートは3 枚まで合算することが可能です。電子認証システムを利用できる書類は「eTRS」のロゴがあります。ロゴがないものは通常通り税関係員から輸出承認の税関スタンプの受領が必要になります。
対象購入金額: 100 シンガポールドル以上(1 回の購入)
税関手続き期限: eTRS チケット発行日から2 ヶ月
払戻申請期限: 税関手続き日から2 ヶ月(チャンギ国際空港のみ)
払戻方法: 現金、またはクレジットカード
払戻資格保有者:以下参照
・ eTRS 発行日に16 歳以上
・ シンガポール以外の国が発行したパスポートの保有
・ eTRS チケット発行日から過去2年間の滞在日数が365 日以内
・ eTRS チケット発行日から過去6 ヶ月間シンガポールでの就労がない
・ シンガポール発の航空会社関係者以外
・ 電子認証手続きから12 時間以内にシンガポールを発つこと



STEP 2:空港内の電子認証端末で輸出認証手続き
旅行者は、チャンギ国際空港のターミナル3に設置された電子認証端末で手続きを行います。購入品をスーツケースなどの機内預け入れ荷物に入れる場合は、出国審査前の電子認証端末で航空会社での搭乗手続き前に手続きします。購入品を手荷物にする場合は、出国審査後の電子認証端末で手続き
をします。


1. 電子認証端末にパスポート番号、旅券発行国、個人情報などを入力(日本語案内)する。旅行者自身または税関係員が行います。
2. eTRS チケットのバーコードをスキャン。読み取らない場合はバーコード番号を入力する。
3. 払戻し方法を現金、またはクレジットカードから選択。クレジットカード希望者はクレジットカードを端末に通す。読み取らない場合はクレジットカード番号を入力する。
4. 「eTRS-NOTIFICATION SLIP」と印字されたシートをお受け取り下さい。
※ 一般の免税書類と同様に税関での手続きも可能です。
※ 購入品の提示を求められる場合があります。
STEP 3:払戻しを受け取る
クレジッカードを選択した場合:
「eTRS-NOTIFICATION SLIP」を受け取ると手続きは終了です。10 日後までにクレジットカード会社に払い戻されるため、翌月のクレジットカード明細でご確認いただくことができます。
現金を選択した場合:
出国審査後に、税関の隣にあるグルーバルブルーのセントラルリファンド カウンター(Central Refund Counter)に進みます。「eTRS-NOTIFICATION SLIP」を提示すると現金で払戻しを受けることができます。現金払戻し手続きを終了すると「eTRS-REFUND SLIP」と印字されたシートを受け取ります。チ
ャンギ国際空港内にあるグローバルブルーのセントラル リファンド カウンターは24 時間営業しています。
※eTRS-NOTIFICATION SLIP は、チャンギ国際空港内で払戻し手続きを完了してください。チャンギ国際空港以外では払戻し手続きを受け付けることができませんので、ご注意ください。
- シンガポールの税払い戻し手続きの紹介
-
エリア:
- アジア>シンガポール
- テーマ:旅行準備
- 投稿日:2010/06/01 11:22
シンガポールのタックスフリーショッピングの基本情報をお知らせします。
VAT税率:7%
リファンド対象の最低購入金額:100シンガポールドル(1回の購入)
リファンド率:2〜6%
税関スタンプの受領期限:書類発行日から2ヶ月以内
リファンド申請期限:税関スタンプ受領日から2ヶ月
リファンドに必要な税関スタンプ:シンガポールの出国税関
特記事項:1回の購入でS$100以上必要(デパートはレシート3枚まで合算可能)
(1) タックスフリーショッピングの加盟店で、1回のお買い物でリファンド対象の最低購入金額以上のお買い物をしたら免税書類を発行してもらいます。
(2)出国する時シンガポール税関に、以下のものを提示し、免税書類に税関スタンプを受けてください。本人でなければ手続きはできません。
・免税書類
・購入品のレシート(オリジナル、クレジットカード明細は不可)
・未使用の購入品
・搭乗券、または航空券
・パスポート
(3) 税関手続き後は払い戻しを受け取りましょう。受け取り方法は、現金、クレジットカード、銀行小切手のいずれかを選択します。クレジットカードの場合は約2,3ヵ月後のご利用明細でご確認いただけます。
シンガポール内のリファンドオフィス
チャンギ国際空港ターミナル1&2(年中無休)
チャンギ国際空港ターミナル3(午前6時〜午前0時30分)
<<注意点>>
・免税手続きはチャンギ空港またはセレター空港からの出国者のみ対象。陸路でマレーシアへ出国する場合は免税手続き不可。
・購入店舗で手書きの免税書類が発行された場合は、この免税書類の払い戻し方法はクレジットカードまたは円建て小切手のみとなります。
<<タックスフリーショッピングの利用条件>>
・シンガポールへの旅行者で以下に該当していないこと
・商品購入日よりさかのぼって24ヶ月以内に、シンガポール国内に365日以上滞在した者
・シンガポール市民またはシンガポールの永住権保持者
・商品購入日よりさかのぼって6ヶ月以内にシンガポール国内で雇用されていた者
・16歳未満
・シンガポールを出発する飛行機の搭乗員または客室乗務員
グローバルブルーのリファンドポイント
http://www.global-blue.com/traveller-services/tax-free-shopping/refund-points/
【お問い合せ方法】
リファウンド状況のお問合せ方法
*ご自宅に免税書類を持ち帰ってしまった場合は下記宛先まで一般郵便でお送りください。
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-5-4亀松ビル7階
グローバルブルージャパン株式会社 VAT担当宛
VAT税率:7%
リファンド対象の最低購入金額:100シンガポールドル(1回の購入)
リファンド率:2〜6%
税関スタンプの受領期限:書類発行日から2ヶ月以内
リファンド申請期限:税関スタンプ受領日から2ヶ月
リファンドに必要な税関スタンプ:シンガポールの出国税関
特記事項:1回の購入でS$100以上必要(デパートはレシート3枚まで合算可能)
(1) タックスフリーショッピングの加盟店で、1回のお買い物でリファンド対象の最低購入金額以上のお買い物をしたら免税書類を発行してもらいます。
(2)出国する時シンガポール税関に、以下のものを提示し、免税書類に税関スタンプを受けてください。本人でなければ手続きはできません。
・免税書類
・購入品のレシート(オリジナル、クレジットカード明細は不可)
・未使用の購入品
・搭乗券、または航空券
・パスポート
(3) 税関手続き後は払い戻しを受け取りましょう。受け取り方法は、現金、クレジットカード、銀行小切手のいずれかを選択します。クレジットカードの場合は約2,3ヵ月後のご利用明細でご確認いただけます。
シンガポール内のリファンドオフィス
チャンギ国際空港ターミナル1&2(年中無休)
チャンギ国際空港ターミナル3(午前6時〜午前0時30分)
<<注意点>>
・免税手続きはチャンギ空港またはセレター空港からの出国者のみ対象。陸路でマレーシアへ出国する場合は免税手続き不可。
・購入店舗で手書きの免税書類が発行された場合は、この免税書類の払い戻し方法はクレジットカードまたは円建て小切手のみとなります。
<<タックスフリーショッピングの利用条件>>
・シンガポールへの旅行者で以下に該当していないこと
・商品購入日よりさかのぼって24ヶ月以内に、シンガポール国内に365日以上滞在した者
・シンガポール市民またはシンガポールの永住権保持者
・商品購入日よりさかのぼって6ヶ月以内にシンガポール国内で雇用されていた者
・16歳未満
・シンガポールを出発する飛行機の搭乗員または客室乗務員
グローバルブルーのリファンドポイント
http://www.global-blue.com/traveller-services/tax-free-shopping/refund-points/
【お問い合せ方法】
リファウンド状況のお問合せ方法
*ご自宅に免税書類を持ち帰ってしまった場合は下記宛先まで一般郵便でお送りください。
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-5-4亀松ビル7階
グローバルブルージャパン株式会社 VAT担当宛
1 - 2件目まで(2件中)