記事一覧
1 - 1件目まで(1件中)
- ポーランドの税払い戻し手続きの紹介
-
エリア:
- ヨーロッパ>ポーランド
- テーマ:買物・土産 旅行準備
- 投稿日:2010/06/01 11:14
ポーランドのタックスフリーショッピングの基本情報をお知らせします。(2011年1月現在)
VAT税率:23%、8%(食料品一部/建築材料)、5%(工芸品/農作物)
リファンド対象の最低購入金額:200ズロチ
リファンド率:12〜16.5%、4〜5%(食料品一部/建築材料)、2%(工芸品/農作物)
税関スタンプの受領期限:購入月末日から3ヶ月以内
リファンド申請期限:発行月末日から7ヶ月以内
リファンドに必要な税関スタンプ:ポーランドまたはEU圏最終出国税関
特記事項:レシート原本添付要(手書きのレシート不可)。払い戻しは現金のみ。
(1) タックスフリーショッピングの加盟店で、1回の買い物でリファンド対象の最低購入金額以上のお買い物をしたら免税書類(リファンドチェック)を発行してもらいます。
(2) ポーランドはEU加盟国です。EU最終出国の際に税関で以下を提示し、必ず税関のスタンプを受けてください。本人でなければ手続きはできません。
・免税書類
・購入品のレシート(オリジナル、クレジットカード明細は不可)
・未使用の購入品
・搭乗券、または航空券
・パスポート
(3) 税関手続き後は払い戻しを受け取りましょう。受け取り方法は現金のみ。
注意事項
※ ポーランドは現金でしか払い戻しを受けられません。最寄りの払い戻しカウンターまたは日本国内の払い戻しカウンターをご利用ください。
※ 払い戻し申請時にレシート原本の添付が必要です。購入店では予めホチキスで免税書類にレートを添付することもありますが。ご自身でレシートが添付されているかご確認ください。
※ 書類1枚につき複数のレシートは払い戻しすることができません。
VAT税率:23%、8%(食料品一部/建築材料)、5%(工芸品/農作物)
リファンド対象の最低購入金額:200ズロチ
リファンド率:12〜16.5%、4〜5%(食料品一部/建築材料)、2%(工芸品/農作物)
税関スタンプの受領期限:購入月末日から3ヶ月以内
リファンド申請期限:発行月末日から7ヶ月以内
リファンドに必要な税関スタンプ:ポーランドまたはEU圏最終出国税関
特記事項:レシート原本添付要(手書きのレシート不可)。払い戻しは現金のみ。
(1) タックスフリーショッピングの加盟店で、1回の買い物でリファンド対象の最低購入金額以上のお買い物をしたら免税書類(リファンドチェック)を発行してもらいます。
(2) ポーランドはEU加盟国です。EU最終出国の際に税関で以下を提示し、必ず税関のスタンプを受けてください。本人でなければ手続きはできません。
・免税書類
・購入品のレシート(オリジナル、クレジットカード明細は不可)
・未使用の購入品
・搭乗券、または航空券
・パスポート
(3) 税関手続き後は払い戻しを受け取りましょう。受け取り方法は現金のみ。
注意事項
※ ポーランドは現金でしか払い戻しを受けられません。最寄りの払い戻しカウンターまたは日本国内の払い戻しカウンターをご利用ください。
※ 払い戻し申請時にレシート原本の添付が必要です。購入店では予めホチキスで免税書類にレートを添付することもありますが。ご自身でレシートが添付されているかご確認ください。
※ 書類1枚につき複数のレシートは払い戻しすることができません。
1 - 1件目まで(1件中)