1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. ネパール
  5. その他
  6. 窓のグリル
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

ネパールからこんにちは!!

~昨日のネパール、今日のネパール、これからのネパール。 ネパールに暮らす人々の生活や様子など、【わたしの眼】【わたしの基準】でお伝えします。~

プロフィール

ニックネーム:
ネパールのわたし
居住地:
アジア>ネパール>カトマンズ
性別:
女性
会社名:
ヒマラヤトレック社
会社英字名:
Himalaya Trek Pvt. Ltd.
会社所在地:
アジア>ネパール>カトマンズ
会社電話番号:
977-01-4379666
業種:
旅行業
自己紹介:
カトマンズ郊外ブダニールカンタにある、ネパールをよく知るネパール人と、ネパール大好きな日本人が経営するトレッキング会社「ヒマラヤトレック社(Himalaya Trek Pvt.Ltd.)」です。
トレッキング、登山、国内航空券の予約、観光、ホテルの予約等、ネパール旅行に関する全て、また、ネパールを基点とした旅行を取り扱っています。
ネパールを訪れてくださる皆様が、良い思い出が作れるよう、誠意を込めてお手伝いさせていただきます。

カレンダー
10月<2024年11月    
1 2
34 56 789
1011 12 13 141516
17 181920 212223
24252627282930

アーカイブ

窓のグリル

2024/11/11 13:51
窓のグリル5
エリア:
  • アジア > ネパール
テーマ:
  • その他
ネパール(主にカトマンズ)の家の窓。
グリル(窓の鉄格子)がはまっている家が多いです。
外からの侵入者を防ぐためと思います。
これまでの家は、窓も小さく区切られるデザインのものが多いです。
つまり、窓ガラスを割っても、人が部屋に入る大きさの空きにはならないということです。
ここにはめる格子ですが、
基本的には縦横に鉄格子が渡っていれば、それで目的は果たせるのですが、

窓のグリル8
窓のグリル9
色々なデザインのものを見ることができます。
こんなに手の込んだ格子を作ったんだ・・・と、感心します。
遊び心から作ったのでしょうか。
窓のグリル1
窓のグリル2
窓のグリル3
窓のグリル4
窓のグリル5
窓のグリル6
(これは一般の家のものではありませんが、グリルが一面にはめてある、という感じ。このデザインは、次のようです)
窓のグリル7

最近の家は、人達の考え方の変化によるものなのか、
出回る材料の変化によるものなのか、このグリルも変わってきました。
まず、窓の作り方が変わりました。
これまでは、木の枠を使っていたのが、今はサッシの窓が増えています。
費用的にも、木枠のものより安くできるとのこと。
そのサッシにも、グリルを取り付けてあります。
サッシを使うことで、
窓ガラス1枚の大きさは、伝統的な窓のものより大きくなりました。
これまでのものとは違い、
ガラスを割れば、人が部屋の中に入れる大きさのガラスです。
でも、グリルがはめてあるので、外からの侵入を防ぐには十分な働きをするはずです。
その窓のグリルですが、
最近のものは、基本的なデザイン、
つまり、よりシンプルなデザインが多くなっているようですが、
グリルの目的は十分果たすでしょう。

ずっと以前のことですが、カトマンズで泥棒がはやった時期がありました。
その時、在ネパールの日本大使館が在留日本人へ送った注意メールは、
せめて1階の窓にはグリルがはめてある部屋に住むようにしてください、
という意味の内容だったと覚えています。

ほとんどの家が1階の窓にグリルがはめてある、
と言っても言い過ぎにはならないと思われる窓のグリルです。
最近の日本のニュースを見て、
窓のグリルだけではなく、ネパールと日本の家全体の作り方の違いを思いました。
  • この記事が参考になった人(1)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
アジア
ネパール(1,304)