1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. ネパール
  5. その他
  6. 大晦日
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

ネパールからこんにちは!!

~昨日のネパール、今日のネパール、これからのネパール。 ネパールに暮らす人々の生活や様子など、【わたしの眼】【わたしの基準】でお伝えします。~

プロフィール

ニックネーム:
ネパールのわたし
居住地:
アジア>ネパール>カトマンズ
性別:
女性
会社名:
ヒマラヤトレック社
会社英字名:
Himalaya Trek Pvt. Ltd.
会社所在地:
アジア>ネパール>カトマンズ
会社電話番号:
977-01-4379666
業種:
旅行業
自己紹介:
カトマンズ郊外ブダニールカンタにある、ネパールをよく知るネパール人と、ネパール大好きな日本人が経営するトレッキング会社「ヒマラヤトレック社(Himalaya Trek Pvt.Ltd.)」です。
トレッキング、登山、国内航空券の予約、観光、ホテルの予約等、ネパール旅行に関する全て、また、ネパールを基点とした旅行を取り扱っています。
ネパールを訪れてくださる皆様が、良い思い出が作れるよう、誠意を込めてお手伝いさせていただきます。

カレンダー
3月<2025年4月    
1234 5
678 9101112
13 14 1516171819
202122 23 242526
27282930

アーカイブ

大晦日

2025/04/13 13:09
エリア:
  • アジア > ネパール
テーマ:
  • その他
ネパールの今日は、「大晦日」です。

えっ?と思われるかもしれませんが、

ネパールでは、日本で使っている1月から12月までのカレンダーのほかに、

ネパール独自の暦があります。

それによると、日本のカレンダーの4月14日前後が、毎年、ネパールの新年になっています。

ですから、ネパールの1年は、私のカレンダーの4月中旬に始まりと終わりがあり、

今年は、今日が1年最後の日、つまり、大晦日になるわけです。

ネパールの人たちが日にちや行事をを言う時に、頭にあるのは、

もちろん(と言っていいでしょう)ネパールの暦です。

「私の娘は、ボイサクの5日に結婚するんですよ」といえば、

ネパール暦のその日に結婚することを言いますが、

私は、その日を私のカレンダーに置き換えないとすっきりしないので、

その努力をするのですが、これには少し時間がかかります。

ネパールの人たちは、当たり前ですが、

ネパールの暦がすべての基盤になっていますので、

ネパール人の言う月日をそのまま受け取らず、置き換えの作業が必要です。

例えば、ネパール人が「今年中に」と言っても、

日本の年月が頭にある私は、日本式の12月31日まで、と思ってしまうのですが、

ネパール人は、彼らの12月31日まで、

つまり、日本式の4月半ばまでをさしていることを承知しないといけないのです。

これをはっきり区別できるまでにも、かなりの年月がかかりました。



いつもと同じ時間が流れるネパールですが、

ともあれ今日は2081年の大晦日。

明日は、2082年の年が明けるネパールです。
  • この記事が参考になった人(0)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
アジア
ネパール(1,331)