記事一覧
1 - 2件目まで(2件中)
夏休み最後の土日、
お台場に行ってきました。

おなじみのフジテレビ。

お祭りもしいてました。
そんな賑わいを横目に、
ガンダムまで一直線。

かかとです。

後ろ姿です。

個人的に好きな横の姿です。

意外と来場者が少なかった、お台場でした。
お台場に行ってきました。

おなじみのフジテレビ。

お祭りもしいてました。
そんな賑わいを横目に、
ガンダムまで一直線。

かかとです。

後ろ姿です。

個人的に好きな横の姿です。

意外と来場者が少なかった、お台場でした。
- 東京スカイツリー(風景以外)
-
エリア:
- 関東>東京>上野・錦糸町
- 関東>東京
- テーマ:観光地 街中・建物・景色 その他
- 投稿日:2012/06/28 09:27
- コメント(0)
東京スカイツリーに行ってきました。
タワーの外観や展望デッキからの風景はあちこちで見れますので、
ここでは、それ以外の画像をアップします。

人員整理用のカラーコーンもスッキリしたデザインです。
月曜日の朝8時の入場チケットが取れたので、
前のりして日曜日から宿泊。
スカイツリーが道路越しによく見える、
東武ホテルレバント東京に宿泊。
(ちなみに私の部屋はスカイツリーが見える部屋ではありませんでした)。
ホテルは錦糸町という場所にあり、
ASIAというお店があります。
タイや韓国などの食材が売っています。

後で知ったのですが、このあたりはタイの料理屋さんとかが多いそう。
錦糸町からスカイツリーには歩いて行けます。
周辺マップもあちこちで配られています。

駅にある手作り感いっぱいのマップ。

ツリー近くのカフェ、うまいことロゴ作っています。
スカイツリーの中から風景を眺めるのもいいですが、
壁に書かれているサインを見るのも面白いですよ。
展望回廊からショップフロアに降ります。

ムサシからサヨコ(345)へ。

最後はソラカラちゃんがお見送り。
ほかにも壁にソラカラちゃんが描かれているので、
皆さんも見つけてくださいね。
タワーの外観や展望デッキからの風景はあちこちで見れますので、
ここでは、それ以外の画像をアップします。

人員整理用のカラーコーンもスッキリしたデザインです。
月曜日の朝8時の入場チケットが取れたので、
前のりして日曜日から宿泊。
スカイツリーが道路越しによく見える、
東武ホテルレバント東京に宿泊。
(ちなみに私の部屋はスカイツリーが見える部屋ではありませんでした)。
ホテルは錦糸町という場所にあり、
ASIAというお店があります。
タイや韓国などの食材が売っています。

後で知ったのですが、このあたりはタイの料理屋さんとかが多いそう。
錦糸町からスカイツリーには歩いて行けます。
周辺マップもあちこちで配られています。

駅にある手作り感いっぱいのマップ。

ツリー近くのカフェ、うまいことロゴ作っています。
スカイツリーの中から風景を眺めるのもいいですが、
壁に書かれているサインを見るのも面白いですよ。
展望回廊からショップフロアに降ります。

ムサシからサヨコ(345)へ。

最後はソラカラちゃんがお見送り。
ほかにも壁にソラカラちゃんが描かれているので、
皆さんも見つけてくださいね。
1 - 2件目まで(2件中)