志賀島〜福岡市内から気軽に行ける海のリゾート
2021/11/03 14:38-
エリア:
- 九州 > 福岡 > 海の中道・香椎・箱崎
- 九州 > 福岡 > 博多駅周辺
- 九州 > 福岡 > 天神・大濠公園周辺
-
テーマ:
- 観光地
- / ビーチ・島
- / グルメ
福岡は九州で最も人口が多い都会ですが、中心部から少し足を伸ばせば自然豊かな観光地があります。
今回ご紹介する志賀島は、福岡市内から福岡市内中心部から1時間程度で行けるビーチリゾートで、豊かな自然と美味しい海の幸が地元民にも人気です。
志賀島で楽しめるグルメは、新鮮な海の幸が多いです。
海の中道を通ってちょうど志賀島の入口に位置する「志賀島センター」では、サザエや牡蠣等がお買い得価格で食べられます。

たっぷり入って一皿1,000円です。ビールも併せて売っていますので、車を運転しない場合は、まずは一杯楽しみたいですね。
また、近くの「中西食堂」では志賀島名物の「さざえ丼」も楽しめます。

さざえを海鮮や野菜と一緒に卵でとじた丼で、サザエのコリコリした食感と旨味が口の中に広がります。
グルメを堪能した後は、美しい自然を楽しみましょう。
志賀島の最も高い「潮見展望台」からは、海の中道と福岡市街地を一望できる絶景を堪能できます。

また、帰り道に自転車や自動車で夕方の海の中道を通れば、美しい夕焼けを見ることもできます。

観光と言えばグルメや繁華街のイメージが強い福岡ですが、少し足を伸ばせば自然豊かで足を伸ばせる観光地もあります。
次の休日は志賀島にお訪れてはいかがでしょうか。
今回ご紹介する志賀島は、福岡市内から福岡市内中心部から1時間程度で行けるビーチリゾートで、豊かな自然と美味しい海の幸が地元民にも人気です。
志賀島で楽しめるグルメは、新鮮な海の幸が多いです。
海の中道を通ってちょうど志賀島の入口に位置する「志賀島センター」では、サザエや牡蠣等がお買い得価格で食べられます。

たっぷり入って一皿1,000円です。ビールも併せて売っていますので、車を運転しない場合は、まずは一杯楽しみたいですね。
また、近くの「中西食堂」では志賀島名物の「さざえ丼」も楽しめます。

さざえを海鮮や野菜と一緒に卵でとじた丼で、サザエのコリコリした食感と旨味が口の中に広がります。
グルメを堪能した後は、美しい自然を楽しみましょう。
志賀島の最も高い「潮見展望台」からは、海の中道と福岡市街地を一望できる絶景を堪能できます。

また、帰り道に自転車や自動車で夕方の海の中道を通れば、美しい夕焼けを見ることもできます。

観光と言えばグルメや繁華街のイメージが強い福岡ですが、少し足を伸ばせば自然豊かで足を伸ばせる観光地もあります。
次の休日は志賀島にお訪れてはいかがでしょうか。