記事一覧
1 - 5件目まで(7件中)
- イタリア ミラノ / 市内中心部への車両乗り入れ、一時禁止に
-
エリア:
- ヨーロッパ>イタリア>ミラノ
- テーマ:鉄道・乗り物 ドライブ
- 投稿日:2012/02/01 16:41
ミラノでは大気汚染濃度の悪化に伴い、市内への車両乗り入れ規制の法令が発令されました。
これに伴い、汚染濃度が一定濃度以下に下がるまで、市内中心部及び周辺エリアへの車両の乗り入れが規制されます。(一部ディーゼル車両を除きます)
ご旅行をご予定の方は、予めご了承ください。
これに伴い、汚染濃度が一定濃度以下に下がるまで、市内中心部及び周辺エリアへの車両の乗り入れが規制されます。(一部ディーゼル車両を除きます)
ご旅行をご予定の方は、予めご了承ください。
- フランス ロワール地方 / 「ブロワ城」修復工事情報-続報 (1〜3月)
-
エリア:
- ヨーロッパ>フランス>ロワール
- テーマ:観光地
- 投稿日:2012/02/01 15:40
フランス中西部のロワール地方の古城「ブロワ城」にて実施されております修復工事の作業の遅れに伴い、フランソワ一世棟は2012年2月11日(土)まで引き続き全館入場不可となっております。(当初予定: 1月中全館入場不可)
ご旅行をご予定の方は、ご注意ください。
ご旅行をご予定の方は、ご注意ください。
- イタリア ピサ / 3月01日より「滞在税」導入
-
エリア:
- ヨーロッパ>イタリア>ピサ
- テーマ:ホテル・宿泊
- 投稿日:2012/02/01 14:48
2012年3月01日(木)より、ピサでも市内に宿泊する旅行者を対象とした「滞在税」(Tourist Tax)が導入されることとなりました。
金額については、以下の通りです。
■ パドヴァ「滞在税」額 (9/01〜)
* 1ツ星ホテル --- お一人様、1泊あたり1ユーロ
* 2ツ星ホテル --- お一人様、1泊あたり1.5ユーロ
* 3ツ星ホテル --- お一人様、1泊あたり1.5ユーロ
* 4ツ星ホテル --- お一人様、1泊あたり2ユーロ
* 5ツ星ホテル --- お一人様、1泊あたり2ユーロ
〔免除対象〕
* ローシーズン(11月の最初の日曜日〜イースター前の日曜日まで)は、最大3泊まで。
お一人様4泊目以降については免除。
* ハイシーズン(イースター前の月曜日〜11月最初の日曜日まで)は、最大5泊まで。
お一人様6泊以降については免除。
同地へのご旅行をご予定の方は、予めご了承ください。
金額については、以下の通りです。
■ パドヴァ「滞在税」額 (9/01〜)
* 1ツ星ホテル --- お一人様、1泊あたり1ユーロ
* 2ツ星ホテル --- お一人様、1泊あたり1.5ユーロ
* 3ツ星ホテル --- お一人様、1泊あたり1.5ユーロ
* 4ツ星ホテル --- お一人様、1泊あたり2ユーロ
* 5ツ星ホテル --- お一人様、1泊あたり2ユーロ
〔免除対象〕
* ローシーズン(11月の最初の日曜日〜イースター前の日曜日まで)は、最大3泊まで。
お一人様4泊目以降については免除。
* ハイシーズン(イースター前の月曜日〜11月最初の日曜日まで)は、最大5泊まで。
お一人様6泊以降については免除。
同地へのご旅行をご予定の方は、予めご了承ください。
- マレーシア クアラルンプール / KLCC〜ブキッビンタンを結ぶエアコン付の歩道橋、完成
-
エリア:
- アジア>マレーシア>クアラルンプール
- テーマ:街中・建物・景色
- 投稿日:2012/02/01 13:47
2012年1月28日、クアラルンプール・コンベンション・センター(KLCC)とブキッビンタンを結ぶエアコン付の歩道橋が完成いたしました。
全長 562m、幅 5mのこの歩道橋は、エスカレーターと階段でJalan Pinang、 Jalan Perak と Jalan Raja Chulanが結ばれており、主な施設ではクアラルンプール・コンベンション・センターとインピアナホテル、パビリオン(ショッピングモール)ともつながっております。
またショッピングセンター スリアKLCCの地下通路、ラピッドKL「KLCC駅」にもつながっており、車いすの利用も可能となっております。
これまで、クアラルンプール・コンベンション・センターとブキッビンタンの間は、利用者数が多いものの公共交通はタクシーのみであったことから、渋滞やタクシーのトラブルも多く発生し、旅行者には不便な面が多かったのですが、この度の歩道橋の設置で、旅行者は天候に関係なく快適に徒歩移動が出来るようになりました。
是非ご利用ください。
全長 562m、幅 5mのこの歩道橋は、エスカレーターと階段でJalan Pinang、 Jalan Perak と Jalan Raja Chulanが結ばれており、主な施設ではクアラルンプール・コンベンション・センターとインピアナホテル、パビリオン(ショッピングモール)ともつながっております。
またショッピングセンター スリアKLCCの地下通路、ラピッドKL「KLCC駅」にもつながっており、車いすの利用も可能となっております。
これまで、クアラルンプール・コンベンション・センターとブキッビンタンの間は、利用者数が多いものの公共交通はタクシーのみであったことから、渋滞やタクシーのトラブルも多く発生し、旅行者には不便な面が多かったのですが、この度の歩道橋の設置で、旅行者は天候に関係なく快適に徒歩移動が出来るようになりました。
是非ご利用ください。
- ニュージーランド / 2月06日、祝日「ワイタンギデー」のお知らせ
-
エリア:
- オセアニア>ニュージーランド
- テーマ:お祭り・イベント
- 投稿日:2012/02/01 12:46
来る2012年2月06日(月)、ニュージーランドは「ワイタンギ・デー」のため、全国的に祝日となります。
これは1840年同日に英国と先住民マオリ族との間で締結され、近代ニュージーランドの歴史の礎となった「ワイタンギ条約」を記念するものです。
毎年、この日は条約締結を記念して祝典が行われています。公的行事の一環として、先住民マオリの各部族にとって伝統のシンボルである儀式用のワカ(カヌー)が一般に公開されます。
この時期ご旅行をご予定の方は、是非ご覧ください。
※当日のイベントは、下記サイトにてご確認いただけます。
URL http://www.waitangi.net.nz/waitangi-day/index.htm (英語)
これは1840年同日に英国と先住民マオリ族との間で締結され、近代ニュージーランドの歴史の礎となった「ワイタンギ条約」を記念するものです。
毎年、この日は条約締結を記念して祝典が行われています。公的行事の一環として、先住民マオリの各部族にとって伝統のシンボルである儀式用のワカ(カヌー)が一般に公開されます。
この時期ご旅行をご予定の方は、是非ご覧ください。
※当日のイベントは、下記サイトにてご確認いただけます。
URL http://www.waitangi.net.nz/waitangi-day/index.htm (英語)
1 - 5件目まで(7件中)