記事一覧
1 - 1件目まで(1件中)
- “妖精探しに出かけよう”「ヒルトン大阪」でお花の世界に包まれる
-
エリア:
- 近畿>大阪>大阪駅・梅田周辺
- テーマ:ホテル・宿泊 グルメ
- 投稿日:2019/01/25 14:45
- コメント(0)
「ヒルトン大阪」が位置する西梅田エリアは、ヒルトンプラザウエスト、ハービスENT、大阪四季劇場、ビルボードライブ大阪などがあり、ホテルに宿泊してなくても一度は前を通ったり、エンターテイメント施設でショーを見たりする人がいるはず。そんな注目のスポットにある「ヒルトン大阪」で“妖精探し”はいかがですか?
【「Folk Kitchen(フォルク キッチン)」でお花の香りに癒されて】
2階「Folk Kitchen(フォルクキッチン)」では「ストロベリーデザートビュッフェ」が、2019年5月26日(日)まで毎日開催されています。
お花の妖精達が遊ぶスイーツ空間で、ミツバチや蝶を探す旅に出ましょう。
ストロベリーデザートビュッフェ会場、至る所がインスタ映えスポットです。お気に入りのフォトスポットを見つけて妖精達と素敵な写真を撮りましょう。
目的地、花の妖精が集う花いっぱいのビュッフェテーブル到着。ピンクを基調とした可愛いケーキたち、妖精たちのひそひそ話が聞こえてきませんか?今日はどんなミツバチや蝶が飛んでくるのでしょうか?
実はこちらのビュッフェ、味覚、視覚だけでなく、嗅覚でも楽しめるデザートビュッフェなのです。キンモクセイや桜、すみれなど花の香りにも魅了されるスイーツが待ち受けています。苺をたっぷり使用したデザートにもかかわらず香りも楽しめるビュッフェ、お花のブーケを作るように、可愛い妖精達をプレートに乗せて自分だけのブーケプレートを作ってください。
【花の香りで魅了するケーキを含む約25種類の妖精達が登場】
「小悪魔ストロベリータルト」
一際目を引く紫のクリームからはすみれの香りが。タルト生地にイチゴのルバーブソースもたっぷり乗っていて、こんな小悪魔なら誘惑されたくなりますね。
「ひらり春風のムース」
春風に乗って花びらが、ひらりひらりと舞い降りて来たような動きのあるケーキですね。中にはイチゴとココナッツのムース、そしてレモンコンポートが入っています。中を開ける楽しみもありますね!百田ペイストリーシェフのおすすめの一品でもあります。
「ピンクフラワードレスケーキ」
ベリーのクリームをお花のように絞ったケーキです。妖精がお花のドレスを着ているようですね。バタークリームケーキです。キャラメリーゼされたアーモンドが中で香ばしさを醸し出しています。バタークリームケーキは懐かしくもあり新鮮でもありますね。
「ストロベリーとマスカルポーネチーズのロールケーキ」
蝶が止まっているケーキがありますね!細部までこだわった砂糖菓子で作られています。またロールケーキ全体を苺に見立て、苺のヘタが乗っていて、上手く苺を表現してます。
「ミツバチが集うミルクプリン」
人気のプリンにもシェフのお洒落ないたずら心が隠れています。見えますか?ハチがイチゴの蜜を吸っているプリンもあります。安心してください。このハチさんはチョコレートですから。
「ロリポップムース」
まるで宝石箱から飛び出してきたようですね。中に何が入っているか気になる一品でもあります。ジンジャー、ライム、ホワイトチョコレートムースが中から出てきます。インスタ映えですね。間違って宝石箱には入れないでくださいね。
【和風カレーと出会ったものは?!】
素敵な妖精達で甘くなったお口の中を整えてくれる軽食にも力が入っています。和風カレーの横はビーツライスです。手前のストロベリーピュレを一緒に混ぜて食べてください。カレーにイチゴ?と思いきや、福神漬けの役目をしています。意外な組み合わせですが、よく合います。まさにハイブリッドフードですね。お口の中はスイーツの甘さから、アジアの風に変わりました。右端は唐揚げです。
「ストロベリーチップ添えホモス、桜の葉とトルティーヤチップ」
手軽に食べられるので、スイーツと交互に食べてもよい一品ですね。
他にも沢山の驚きと感動の妖精達に出会えます。「スイートドーナツタワー」はドーナツがタワーになっています。苺クリームやホワイトチョコがたっぷりとコーティングされモチモチ食感で油っこくないので人気の一品です。
フレッシュ苺の食べ比べやタワーはありませんが、予約したテーブルに苺が置かれてます。その日最高の苺が選ばれます。
一番人気はタルト3種です。スイーツの妖精達、見た目はとても可愛くて、中にどんな世界が広がっているのかワクワク感と期待も高まります。
若い女性だけでなく老若男女問わず楽しめます。人気のビュッフェ、予約は必要です。是非お花の妖精の世界をお楽しみください。
【ストロベリーデザートビュッフェ 〜お花の世界にかこまれて〜の基本情報】
場所: ヒルトン大阪2F「Folk Kitchen(フォルク キッチン)」
期間:2019年1月5日(土)〜5月26日(日) 毎日開催
時間:午後3時〜午後4時30分(3月20日(水)〜4月5日(金)は2部制)
土・日・祝は2部制 午後2時30分〜4時/午後4時30分〜6時
料金: 月〜金 お一人様 3,900円、お子様(4歳〜11歳)1,950円
土・日・祝 お一人様 4,200円、お子様(4歳〜11歳) 2,100円
*コーヒー・紅茶・ホットチョコレートなど7種付き、消費税・サービス料別
2019年2月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
【「Folk Kitchen(フォルク キッチン)」でお花の香りに癒されて】
2階「Folk Kitchen(フォルクキッチン)」では「ストロベリーデザートビュッフェ」が、2019年5月26日(日)まで毎日開催されています。
お花の妖精達が遊ぶスイーツ空間で、ミツバチや蝶を探す旅に出ましょう。
ストロベリーデザートビュッフェ会場、至る所がインスタ映えスポットです。お気に入りのフォトスポットを見つけて妖精達と素敵な写真を撮りましょう。
目的地、花の妖精が集う花いっぱいのビュッフェテーブル到着。ピンクを基調とした可愛いケーキたち、妖精たちのひそひそ話が聞こえてきませんか?今日はどんなミツバチや蝶が飛んでくるのでしょうか?
実はこちらのビュッフェ、味覚、視覚だけでなく、嗅覚でも楽しめるデザートビュッフェなのです。キンモクセイや桜、すみれなど花の香りにも魅了されるスイーツが待ち受けています。苺をたっぷり使用したデザートにもかかわらず香りも楽しめるビュッフェ、お花のブーケを作るように、可愛い妖精達をプレートに乗せて自分だけのブーケプレートを作ってください。
【花の香りで魅了するケーキを含む約25種類の妖精達が登場】
「小悪魔ストロベリータルト」
一際目を引く紫のクリームからはすみれの香りが。タルト生地にイチゴのルバーブソースもたっぷり乗っていて、こんな小悪魔なら誘惑されたくなりますね。
「ひらり春風のムース」
春風に乗って花びらが、ひらりひらりと舞い降りて来たような動きのあるケーキですね。中にはイチゴとココナッツのムース、そしてレモンコンポートが入っています。中を開ける楽しみもありますね!百田ペイストリーシェフのおすすめの一品でもあります。
「ピンクフラワードレスケーキ」
ベリーのクリームをお花のように絞ったケーキです。妖精がお花のドレスを着ているようですね。バタークリームケーキです。キャラメリーゼされたアーモンドが中で香ばしさを醸し出しています。バタークリームケーキは懐かしくもあり新鮮でもありますね。
「ストロベリーとマスカルポーネチーズのロールケーキ」
蝶が止まっているケーキがありますね!細部までこだわった砂糖菓子で作られています。またロールケーキ全体を苺に見立て、苺のヘタが乗っていて、上手く苺を表現してます。
「ミツバチが集うミルクプリン」
人気のプリンにもシェフのお洒落ないたずら心が隠れています。見えますか?ハチがイチゴの蜜を吸っているプリンもあります。安心してください。このハチさんはチョコレートですから。
「ロリポップムース」
まるで宝石箱から飛び出してきたようですね。中に何が入っているか気になる一品でもあります。ジンジャー、ライム、ホワイトチョコレートムースが中から出てきます。インスタ映えですね。間違って宝石箱には入れないでくださいね。
【和風カレーと出会ったものは?!】
素敵な妖精達で甘くなったお口の中を整えてくれる軽食にも力が入っています。和風カレーの横はビーツライスです。手前のストロベリーピュレを一緒に混ぜて食べてください。カレーにイチゴ?と思いきや、福神漬けの役目をしています。意外な組み合わせですが、よく合います。まさにハイブリッドフードですね。お口の中はスイーツの甘さから、アジアの風に変わりました。右端は唐揚げです。
「ストロベリーチップ添えホモス、桜の葉とトルティーヤチップ」
手軽に食べられるので、スイーツと交互に食べてもよい一品ですね。
他にも沢山の驚きと感動の妖精達に出会えます。「スイートドーナツタワー」はドーナツがタワーになっています。苺クリームやホワイトチョコがたっぷりとコーティングされモチモチ食感で油っこくないので人気の一品です。
フレッシュ苺の食べ比べやタワーはありませんが、予約したテーブルに苺が置かれてます。その日最高の苺が選ばれます。
一番人気はタルト3種です。スイーツの妖精達、見た目はとても可愛くて、中にどんな世界が広がっているのかワクワク感と期待も高まります。
若い女性だけでなく老若男女問わず楽しめます。人気のビュッフェ、予約は必要です。是非お花の妖精の世界をお楽しみください。
【ストロベリーデザートビュッフェ 〜お花の世界にかこまれて〜の基本情報】
場所: ヒルトン大阪2F「Folk Kitchen(フォルク キッチン)」
期間:2019年1月5日(土)〜5月26日(日) 毎日開催
時間:午後3時〜午後4時30分(3月20日(水)〜4月5日(金)は2部制)
土・日・祝は2部制 午後2時30分〜4時/午後4時30分〜6時
料金: 月〜金 お一人様 3,900円、お子様(4歳〜11歳)1,950円
土・日・祝 お一人様 4,200円、お子様(4歳〜11歳) 2,100円
*コーヒー・紅茶・ホットチョコレートなど7種付き、消費税・サービス料別
2019年2月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

1 - 1件目まで(1件中)