-
エリア:
- ヨーロッパ > イタリア > ローマ
-
テーマ:
- 買物・土産
- / 観光地
- / 街中・建物・景色
ローマのスーパーマーケット(CONAD)でお土産をゲットしました。
滞在先のAirbnbの階下のスーパーでお買い物しました。
バラマキ用にご参考に!

左上から、緑の丸容器はジェノベーゼ(バジル、チーズ、ナッツ)
パスタに和えるだけでイタリアンを楽しめます。
ポケットコーヒー(エスプレッソ入り一口チョコ)
青箱はカフェイン抜きのポケットコーヒ
右下からパルミジャーノ(牛)とペコリーノ(羊)の粉チーズ
粉チーズはカルボナーラを作るのに必須な食材です
Baciは定番のチョコ ナッツ入りの一口チョコ

上は、ポケットティッシュです。日本のティッシュは薄すぎて使いにくい
イタリアのは厚いティッシュで使い勝手が優れています。
下は、スポンジタイプのテーブル付近、吸水性がありサッと拭けます。
漆器食器など洗う時に使うと傷が使わないので重宝します
滞在先のAirbnbの階下のスーパーでお買い物しました。
バラマキ用にご参考に!

左上から、緑の丸容器はジェノベーゼ(バジル、チーズ、ナッツ)
パスタに和えるだけでイタリアンを楽しめます。
ポケットコーヒー(エスプレッソ入り一口チョコ)
青箱はカフェイン抜きのポケットコーヒ
右下からパルミジャーノ(牛)とペコリーノ(羊)の粉チーズ
粉チーズはカルボナーラを作るのに必須な食材です
Baciは定番のチョコ ナッツ入りの一口チョコ

上は、ポケットティッシュです。日本のティッシュは薄すぎて使いにくい
イタリアのは厚いティッシュで使い勝手が優れています。
下は、スポンジタイプのテーブル付近、吸水性がありサッと拭けます。
漆器食器など洗う時に使うと傷が使わないので重宝します
- タグ:
- #おみやげ