-
エリア:
- ヨーロッパ > イタリア > ローマ
-
テーマ:
- 買物・土産
- / 街中・建物・景色
- / グルメ
イタリア(ローマ)の朝市は大好きです。
フレッシュなフルーツや山積みの野菜を眺めているだけで
楽しく、早朝から働く店員さんと触れているだけで元気を貰えます。
Testaccio地区の朝市は、私の滞在していたアパートから歩6分くらい
焼きたてのパンや総菜店もあり、ブランチにも最適。
食材だけでなく衣類、靴、キッチン雑貨のコーナーもあります。

日本では高級フルーツもお手頃価格です。
1つからグラム単位で買える、自分で選べる
スーパーでよりリーズナブルで一人旅にうれしい

手前のカルチョーフィは外の硬いカワを剥いて売っています
右隅にカワを剥いてない状態のが置いてます
タケノコみたいな外のカワは自宅で剥くとかなりの量のゴミになるので
助かります。すぐにレモン汁を塗らないと黒なってしまいます。

デリカテッセン(食材専門店)
生ハム、サラミ、チーズ、パンなどの専門店
私はここで、お土産用のチーズをシコタマ買います
48カ月熟成のパルミジャーノチーズのカタマリを200gくらいにカットし
真空パックに包装してもらいます。
真空パック状態だと数カ月保存できます。
ハードなチーズは日本では希少で高価です。
お土産にチョコより喜ばれますョ。
フレッシュなフルーツや山積みの野菜を眺めているだけで
楽しく、早朝から働く店員さんと触れているだけで元気を貰えます。
Testaccio地区の朝市は、私の滞在していたアパートから歩6分くらい
焼きたてのパンや総菜店もあり、ブランチにも最適。
食材だけでなく衣類、靴、キッチン雑貨のコーナーもあります。

日本では高級フルーツもお手頃価格です。
1つからグラム単位で買える、自分で選べる
スーパーでよりリーズナブルで一人旅にうれしい

手前のカルチョーフィは外の硬いカワを剥いて売っています
右隅にカワを剥いてない状態のが置いてます
タケノコみたいな外のカワは自宅で剥くとかなりの量のゴミになるので
助かります。すぐにレモン汁を塗らないと黒なってしまいます。

デリカテッセン(食材専門店)
生ハム、サラミ、チーズ、パンなどの専門店
私はここで、お土産用のチーズをシコタマ買います
48カ月熟成のパルミジャーノチーズのカタマリを200gくらいにカットし
真空パックに包装してもらいます。
真空パック状態だと数カ月保存できます。
ハードなチーズは日本では希少で高価です。
お土産にチョコより喜ばれますョ。
- タグ:
- #朝市