1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ロシア旅行社さん
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: ヨーロッパ > ロシア の他のブログはこちら| アクセス数:132,042

ロシア旅行社

創業42年文化交流のコーディネーター
ロシア・旧ソ連諸国のパイオニア! 専任担当制でトータルサービス
プロフィール

ニックネーム:
ロシア旅行社
居住地:
東京都
会社名:
株式会社ロシア旅行社
会社英字名:
Japan Russian Travel Service Co.,Ltd.
会社所在地:
東京都
会社電話番号:
03-3238-9101
業種:
旅行業
自己紹介:
旅専加盟のロシア専門店です。

カレンダー
9月<2013年10月    
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30 31

記事一覧

1 - 3件目まで(3件中)

NoPhoto
ボリショイ劇場 2013年12月スケジュール〜チケット案内
エリア:
  • ヨーロッパ>ロシア>モスクワ
テーマ:鑑賞・観戦 
投稿日:2013/10/29 17:52
コメント(0)
ボリショイ劇場 2013年12月スケジュール〜チケット案内

19時開演(表示のないもの) Nはニューステージ、Bはベートーヴェンホール、表示のないものはメインステージ

01日 12:00 ヴェルディ 歌劇 椿姫
N ショスタコービチ バレエ明るい小川
04日 N プッチー二 歌劇 ラ・ボエーム
05日 N プッチー二 歌劇 ラ・ボエーム
06日 N プッチー二 歌劇 ラ・ボエーム
07日 12:00 N K ハチャトウリヤン バレエ チポリーノ
N K ハチャトウリヤン バレエ チポリーノ
08日12:00 N K ハチャトウリヤン バレエ チポリーノ
10日 N アダン バレエ ジゼル
11日 N アダン バレエ ジゼル
12日 オーベール バレエ マルコ・スパダ
13日 N バレエ モイドドィル
14日 N バレエ モイドドィル
17日 ヴェルディ 歌劇 ドン・カルロ
18日 ヴェルディ 歌劇 ドン・カルロ
19日 ヴェルディ 歌劇 ドン・カルロ
N ドリーブ バレエ コッペリア
20日 ヴェルディ 歌劇 ドン・カルロ
N ドリーブ バレエ コッペリア
21日 ヴェルディ 歌劇 ドン・カルロ
N ドリーブ バレエ コッペリア
22日 ヴェルディ 歌劇 ドン・カルロ
N ドリーブ バレエ コッペリア
24日 B オペラ・ソリスト・コンサート
25日 B オペラ・ソリスト・コンサート
26日 エレナ・オブラスツオワ記念コンサート
N J シュトラウス 喜歌劇 こうもり
27日 N J シュトラウス 喜歌劇 こうもり
28日 12:00 チャイコフスキー バレエ くるみ割り人形
チャイコフスキー バレエ くるみ割り人形
N J シュトラウス 喜歌劇 こうもり
29日 12:00 チャイコフスキー バレエ くるみ割り人形
18:00 チャイコフスキー バレエ くるみ割り人形
N J シュトラウス 喜歌劇 こうもり
30日 12:00 チャイコフスキー バレエ くるみ割り人形
チャイコフスキー バレエ くるみ割り人形
N J シュトラウス 喜歌劇 こうもり
31日 12:00 チャイコフスキー バレエ くるみ割り人形
14:00 N J シュトラウス 喜歌劇 こうもり
チャイコフスキー バレエ くるみ割り人形

NoPhoto
モスクワのシェレメチエヴォ空港に無料の電話機が設置されました。
エリア:
  • ヨーロッパ>ロシア>モスクワ
テーマ:旅行準備 
投稿日:2013/10/29 15:49
コメント(0)
モスクワのシェレメチエヴォ空港に無料の電話機が設置されました。ロシア国内の通話が無料になります。
第2ターミナル(F)に5台、EとCは2台づつ設置されています。
空港の施設には短縮番号でかけることができます。
このような電話はすでにヴヌコヴォ空港に設置されています。

NoPhoto
モスクワでクリスマスの定期市が12月21日から1月8日まで開催
エリア:
  • ヨーロッパ>ロシア>モスクワ
テーマ:お祭り・イベント 
投稿日:2013/10/29 15:34
コメント(0)
モスクワでクリスマスの定期市が12月21日から1月8日まで開催

12月末から1月初めにかけてモスクワでクリスマスの定期市フェスティヴァルが行われます。ヨーロッパやロシアの各都市からの参加が予定されています。
バザーでは、訪問者はロシア、オーストリア、チェコ、ドイツからのお土産、ツリーの飾り物や珍味を買うことができます。
マネージナヤ広場では国際定期市、カメルゲルスキー通りではプラハのクリスマス・バザー、プーシキン広場とストラスナヤ並木道ではウイーンの、キタイゴロド横丁ではドイツのクリスマス定期市が行われます。ボリショイ劇場辻広場ではストラスブールの、メインのモスクワ・クリスマス・バザーはトヴェルスカヤ広場のドルゴルーキー公像の前で行われます。他にはクズネツキー・モストでは昨年同様 新年の「屋台飲食店」がオープンします。新年のクリスマス定期市は12月21日から1月8日まで。

1 - 3件目まで(3件中)