1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ロシア旅行社さん
  4. 2ページ
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: ヨーロッパ > ラトビア の他のブログはこちら| アクセス数:132,042

ロシア旅行社

創業42年文化交流のコーディネーター
ロシア・旧ソ連諸国のパイオニア! 専任担当制でトータルサービス
プロフィール

ニックネーム:
ロシア旅行社
居住地:
東京都
会社名:
株式会社ロシア旅行社
会社英字名:
Japan Russian Travel Service Co.,Ltd.
会社所在地:
東京都
会社電話番号:
03-3238-9101
業種:
旅行業
自己紹介:
旅専加盟のロシア専門店です。

カレンダー
1月<2011年02月>3月
1 2 3 4 5
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728

記事一覧

6 - 10件目まで(16件中)

NoPhoto
リガで2月に2011年第13回エロティック・フェステイヴァル「EROTS 2011」が開催されます。
エリア:
  • ヨーロッパ>ラトビア>リガ
テーマ:お祭り・イベント 
投稿日:2011/02/03 12:48
コメント(0)
リガで2月に2011年第13回エロティック・フェステイヴァル「EROTS 2011」が開催されます。

訪問者は国内国外のアーティストの作品、モード、商品、エロテッィック映画、文学を楽しむことができます。
希望者は刺青サロンやマッサージ、専門家によるコンサルタントを受けることができます。
2月18日18時から3時、19日17時から4時、入場はは18歳以上。チケットは予約のみ9ユーロ。
場所は「キプサラ」(Kipsalas, 8)。同様のフェステイヴァルはヘルシンキでも年2回行われ、数万人の訪れています。


エロティック・フェステイヴァル

NoPhoto
ロシア黒海沿岸の最高のリゾート地はゲレンジーク
エリア:
  • ヨーロッパ>ロシア>クラスノダール
テーマ:ビーチ・島 
投稿日:2011/02/03 11:08
コメント(0)
ロシア黒海沿岸の最高のリゾート地はゲレンジーク

2月2日クラスノダール州のコンクール「リゾート・オリンプ」で最もすぐれたリゾート地としてゲレンジックが表彰されました。
これまでの3年間はアナパでした。
ゲレンジーク

NoPhoto
パリで3月6日に伝統的なカーニヴァルが開催されます。
エリア:
  • ヨーロッパ>フランス>パリ
テーマ:お祭り・イベント 
投稿日:2011/02/02 13:37
コメント(0)
パリで3月6日に伝統的なカーニヴァルが開催されます。


パリで3月6日に伝統的なカーニヴァルが開催されます。今年のテーマは「カーニヴァル国際オリンピック」。
パリのカーニヴァアルの伝統は19世紀に発生しましたが、20世紀には行われなくなりました。ですが、1997年に再開しパリジャンには人気のお祭りとなりました。都市をおうごとに観光客が増加し、今年は10万人が訪れる予想です。
今年は、Gambetta広場で14時から開催され、14時30分にはRenard通りに向けてカーニバル行進が行われます。
19時にはde l'Hôtel de Ville 広場で楽しい催しが21時まで行われる予定です。

NoPhoto
ロシアのヴォログダで6月23日から25日まで第1回国際レース・フェステイヴァルが開催されます。
エリア:
  • ヨーロッパ>ロシア>ロシアその他の都市
テーマ:お祭り・イベント 
投稿日:2011/02/02 13:24
コメント(0)
ロシアのヴォログダで6月23日から25日まで第1回国際レース・フェステイヴァルが開催されます。

ロシアのヴォログダで6月23日から25日まで第1回国際レース・フェステイヴァルが開催されます。
同時にレース職人コンクール、展示会、衣類その他のコレクションの展示その他催しが行われます。
メインになるのは「レースのラビリント」。
ヴォログダのレースは16-17世紀に発生した現地独特の編み物で、このフェステイヴァルは毎年行われる予定です。


ボログダ・レース

NoPhoto
サンクトペテルブルク・フィルハーモニー2011年6月公演予定
エリア:
  • ヨーロッパ>ロシア>サンクトペテルブルグ
テーマ:鑑賞・観戦 
投稿日:2011/02/01 16:59
コメント(0)
サンクトペテルブルク・フィルハーモニー2011年6月公演予定

通常19時開演 (時刻表示のないものは19時開演です)

01日 ミュージカル・オリンパス国際フェスティヴァル サンクトペテルブルク交響楽団 山田和樹指揮 ソリスト:ライ・チェン FN ソフィア・グリャク PF ヴィニャフスキー、ブラームス他
04日 第6回国際フェスティヴァル「ミュージカル・コレクション」開会 エフゲニー・ムラヴィンスキー生誕に寄せて サンクトペテルブルク・フィルハーモニー ユーリー・テミルカーノフ指揮
06日 シューベルトとウイーンの音楽 サンクトペテルブルク交響楽団、ハンス・グラフ指揮 シューベルト、J.シュトラウス
07日 シューマンとショパン生誕200年、 テミルジャン・イエルジャノフ PF シューマン、ショパン
08日 第4回サンクトペテルブルク国際合唱・フェステイヴァル ロシアのフランス年 サンクトペテルブルク・フィルハーモニー・ソサイエティ・ユース室内合唱団、ロンドン・キングズ・カレッジ合唱団、 シチェドリン
09日 第6回国際フェスティヴァル「ミュージカル・コレクション」 サンクトペテルブルク・フィルハーモニー、 アレクサンドル・ドミートリエフ指揮 ソリスト:河村尚子 PF ドヴォルザーク、リスト、R.シュトラウス
10日 サンクトペテルブルク交響楽団 フセヴォロド・ポロンスキー指揮 ソリスト:アレクセイ・アイギ デュカス、オネゲル、ラヴェル他
11日 サンクトペテルブルク交響楽団 バリー・ダグラス指揮 ベートーヴェン
14日 サンクトペテルブルク交響楽団 ウラジミル・アルシュレル指揮 ソリスト:ワレリー・クレショフ ラフマニノフ、ミャスコフスキー、プロコフィエフ
15日 第6回国際フェスティヴァル「ミュージカル・コレクション」 サンクトペテルブルク・フィルハーモニー インゴ・メツマヘル指揮
16日 ヴァイオリン・ミニチュアの夕べ セルゲイ・スタドレル VN ユリヤ・スタドレル PF モーツアルト、ベートーヴェン、シューベルト、ラロ、フォーレ、サン・サーンス、ヴュータン
17日 オルガンの夕べ 「バロック・クラシック・ジャズ」 ジャッキー・ルビ バッハ、ベルリーニ、ドニゼッテイ、ディヴィス他
18日 テーレム四重奏団とオーケストラ
19日 サンクトペテルブルク・フィルハーモニ エマニエル・リダク-バロム指揮 ソリスト:レフ・クルチコフ ハイドン、モーツアルト、シューベルト、ランナー
20日 第6回国際フェスティヴァル「ミュージカル・コレクション」 サンクトペテルブルク・フィルハーモニー エフゲーニー・ブシュコフ指揮 舞踏への勧誘 ウエーバー、ピアソラ、ラヴェル他
21日 テーマのあるコンサート、 ホフマン、 サンクトペテルブルク交響楽団 ウラジミル・ジーヴァ指揮 ジャンナ・ドンブロフスカヤ ソプラノ、他 ホフマン、ドリーブ、オッフェンバック
22日 サンクトペテルブルク交響楽団 ウラジミル・アルシュレル指揮 ソリスト:エレナ・バシキーロヴァ、ベートーヴェン、ショスタコービチ
24日 サンクトペテルブルク交響楽団 ゲンナジー・ロジェストヴィンスキー ソリスト:アレクサンドル・ロジェストヴィンスキー、 シュニトケ、ブルックナー
26日 スカラ座劇場ユース・ソロイスツと管弦楽団 マルコ・グイダリーニ指揮 ヴェルディ、メンデルスゾーン
27日 第6回国際フェスティヴァル「ミュージカル・コレクション」 サンクトペテルブルク・フィルハーモニー ウラジミル・アシュケナージ指揮 グスタフ・マーラー選集 マーラー150周年記念(チクルス第2年) マーラー
28日 サンクトペテルブルク交響楽団 アレクサンドル・ドミートリエフ指揮 ソリスト:リアナ・イサカージェ VN
29日 オーケストラ・シーズン・クロージング サンクトペテルブルク交響楽団 アレクサンドル・ドミートリエフ指揮 ソリスト:エリザベス・レオンスカヤ ブラームス、ドヴォルザーク

6 - 10件目まで(16件中)