1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ロシア旅行社さん
  4. 2ページ
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: ヨーロッパ > ロシア の他のブログはこちら| アクセス数:132,042

ロシア旅行社

創業42年文化交流のコーディネーター
ロシア・旧ソ連諸国のパイオニア! 専任担当制でトータルサービス
プロフィール

ニックネーム:
ロシア旅行社
居住地:
東京都
会社名:
株式会社ロシア旅行社
会社英字名:
Japan Russian Travel Service Co.,Ltd.
会社所在地:
東京都
会社電話番号:
03-3238-9101
業種:
旅行業
自己紹介:
旅専加盟のロシア専門店です。

カレンダー
6月<2010年07月    
123
45678910
11121314 15 1617
18192021 222324
252627 28293031

記事一覧

6 - 7件目まで(7件中)

NoPhoto
コストロマで第5回国際花火大会 2010年8月14日
エリア:
  • ヨーロッパ>ロシア>ロシアその他の都市
テーマ:お祭り・イベント 
投稿日:2010/07/15 14:49
コメント(0)
コストロマで花火大会 

2010年8月14日にコストロマで第5回「銀のボート」が開催されます。
ヴォルガ川沿岸で花火ショーが見あれます。
モスクワ、サンクトペテルブルク、コストロマ、サラトフ、スイクティフィカル、チェコの花火職人の作った最高の花火が見られます。
毎年、数千人の旅行者が見学に訪れます。



花火

NoPhoto
PFC CSKAモスクワ 2010年8〜10月ロシア選手権トーナメント予定
エリア:
  • ヨーロッパ>ロシア>モスクワ
テーマ:お祭り・イベント 鑑賞・観戦 
投稿日:2010/07/14 10:48
コメント(0)
FC CSKAモスクワ (サッカーチーム)

ロシア語でПрофессиональный футбольный клуб ЦСКА Москва
日本語ではチェスカと呼ばれています。
創立は1911年で所属はリーグ ロシア・プレミアリーグ、ホームスタジアムは ルジニキ・スタジアムでロシアのモスクワを本拠地とするサッカーチームです。


2010年ロシア選手権トーナメント

8月の試合予定
1日 対Spartak M
8日 対Dynamo M
15日 対Anji
21日 対Zenit
29日 対Alania

9月の試合予定
12日 対Lokomotiv M
19日 対Sibir
26日 対Tom

10月の試合予定
3日 対Rostov
17日 対Terek
24日 対Rubin
31日 対Saturn



歴史

1911年に創立されたスキースポーツ愛好者協会(OLLS)がクラブの前身。サッカー部門も同年に作られた[1]。1923年に赤軍のスポーツクラブとして改組され[2]、数度の名称変更を経て1960年に現在のCSKAの名に落ち着いた。

最初の黄金期は1940年代後半から1950年代初頭に訪れた。クラブはこの時期にリーグに5回、カップに4回優勝した。ソ連の国際スポーツへの復帰となった1952年のヘルシンキオリンピックでも代表チームの殆どはCDSAの選手により構成された。だがソ連は1回戦のユーゴスラビア戦で再試合の末に敗れた。当時すでにソ連と険悪な関係にあったユーゴに敗北した事実は政府上層部の不興を買い、CDSAは解散の憂き目にあった[3]。クラブが復活したのは1954年。以後はタイトルに縁遠いクラブとなったが、ソ連最後のシーズンとなった1991年にはリーグとカップのダブルを達成している。

クラブは2000年代に入ってから再度の黄金期を迎えている。2003年からはシブネフチ、2006年からはそれに代わりVTB(ロシア対外貿易銀行)と巨額のスポンサー契約を結んだ[4]。潤沢な資金をバックに積極的な選手補強を行っている。2004年にはUEFAカップに優勝して、ロシアのクラブとして初の欧州タイトルを獲得した。2009-2010シーズンのUEFAチャンピオンズリーグではセビージャFCを撃破し、クラブ史上初のベスト8進出を果たした。

2010年から新スタジアムでプレーすることが決まっている。

現所属メンバー

フォーメーション

Soccer.Field Transparant.png
アキンフェエフ(C) # 35 
A・ベレズツキ # 6 
イグナシェヴィッチ # 4 
V・ベレズツキ# 24 
シュチェンニコフ# 42 
ジャゴエフ# 10 
アルドニン# 22 
本田# 7 
ネツィド# 89 
クラシッチ# 17 
ゴンサレス# 13

(2010年3月7日現在)(ウイキペデイアより)

6 - 7件目まで(7件中)