-
エリア:
- アジア > 韓国 > 浦項(ポハン)
-
テーマ:
- 買物・土産
- / 街中・建物・景色
- / グルメ
POSCO[浦項製鉄所]などで知られる港町、浦項は、韓国では「カニ」(대게=ズワイガニ)で有名な町でもあります。寒くなる11月くらいから2月ごろまでが、浦項のカニ漁のシーズンです。浦項でも、九龍浦(クリョンポ)がカニ漁では有名ですが、今回は、巨大な水産市場「竹島市場」(チュクトシジャン)に行って、カニを味わってきました!

ずらっと並んだカニ、カニ、カニ……

どどんとお皿に盛られたカニたち!
カニは、お店の方が食べやすいようにさばいてくれますので、私たちは食べやすくカットされたカニを無言でほおばるのみ。こちらでは何にもつけず、そのままいただくそうです。日本のものよりはあっさりとしていて、甘みと無骨な味わいを楽しめます。

最後に、カニみそとごはんをまぜた「ケートゥコンパプ」(カニの甲羅ごはん)が出てきます。濃厚なカニみそにごま油の香りが効いたご飯は、なかなかよそでは味わえないと思います。カニもおいしかったのですが、個人的にはこのご飯が絶品でした。お酒もすすみます!
冬に釜山や慶州観光を考えていらっしゃる方は、少し足を延ばして、浦項で冬の味覚を味わってはいかがでしょうか?

ずらっと並んだカニ、カニ、カニ……

どどんとお皿に盛られたカニたち!
カニは、お店の方が食べやすいようにさばいてくれますので、私たちは食べやすくカットされたカニを無言でほおばるのみ。こちらでは何にもつけず、そのままいただくそうです。日本のものよりはあっさりとしていて、甘みと無骨な味わいを楽しめます。

最後に、カニみそとごはんをまぜた「ケートゥコンパプ」(カニの甲羅ごはん)が出てきます。濃厚なカニみそにごま油の香りが効いたご飯は、なかなかよそでは味わえないと思います。カニもおいしかったのですが、個人的にはこのご飯が絶品でした。お酒もすすみます!
冬に釜山や慶州観光を考えていらっしゃる方は、少し足を延ばして、浦項で冬の味覚を味わってはいかがでしょうか?
- タグ:
- 浦項
- ズワイガニ
- 釜山
- 竹島市場
- カニ