記事一覧
1 - 1件目まで(1件中)
- 【韓国・全羅道】春・珍島海割れ祭り
-
エリア:
- アジア>韓国>木浦(モクポ)
- テーマ:観光地 お祭り・イベント 世界遺産
- 投稿日:2009/02/19 10:55
- コメント(0)
朝鮮半島の左下にあるエリア「全羅道(チョルラド)」には、モーゼの奇跡と謳われる海割れで有名な「珍島」や日本人街のあった「木浦」などで、日本人にも馴染み深い場所があります。

1975年在韓フランス大使が観光に訪れた際に目にした現象を母国の新聞で紹介したことから、世界的にも知られるようになった「珍島の海割れ」。潮の満ち引きにより回洞村と茅島の間の6〜7メートルの深さの海水が引き、約2.8kmにわたって40m幅の道が現れていく様子は、まさに神秘的。1年間のうち一番大きく海が割れる時期に行われる「珍島霊登祭り」は、毎年たくさんの人で賑わう祭りとして有名です。


天童よしみの歌でも有名な「珍島の海割れ」。潮の干満によって回洞村と茅島の間の6〜7メートルの深さの海水が引き、道が現れる「海割れ」を、年一番の盛り上がりを見せるのが、この「珍島霊登祭り」です。今年2009年は4月25日(土)〜27日(月)の3日間で行われます。
また、「全羅道(チョルラド)」は美味しい郷土料理に定評があり、"食"にまつわる名所の観光にはピッタリのエリアです。暖かい春には、珍島の海割れ観光と全羅道の食を楽しむ旅もおすすめですよ!

1975年在韓フランス大使が観光に訪れた際に目にした現象を母国の新聞で紹介したことから、世界的にも知られるようになった「珍島の海割れ」。潮の満ち引きにより回洞村と茅島の間の6〜7メートルの深さの海水が引き、約2.8kmにわたって40m幅の道が現れていく様子は、まさに神秘的。1年間のうち一番大きく海が割れる時期に行われる「珍島霊登祭り」は、毎年たくさんの人で賑わう祭りとして有名です。


天童よしみの歌でも有名な「珍島の海割れ」。潮の干満によって回洞村と茅島の間の6〜7メートルの深さの海水が引き、道が現れる「海割れ」を、年一番の盛り上がりを見せるのが、この「珍島霊登祭り」です。今年2009年は4月25日(土)〜27日(月)の3日間で行われます。
また、「全羅道(チョルラド)」は美味しい郷土料理に定評があり、"食"にまつわる名所の観光にはピッタリのエリアです。暖かい春には、珍島の海割れ観光と全羅道の食を楽しむ旅もおすすめですよ!
1 - 1件目まで(1件中)