記事一覧
1 - 2件目まで(2件中)
- 【韓国・ソウル】女性に大人気のメディカルエステ
-
エリア:
- アジア>韓国>ソウル
- テーマ:スパ・エステ
- 投稿日:2009/03/09 19:26
- コメント(0)
韓国人女性といえば、「美しい肌」をお持ちの方が多いことで知られています。
そこで最近、一般人のみならず芸能人も大注目しているのが
「メデイカルエステ」です。
日本ではなかなか聞きなれないジャンルですが、
専門医が肌状態を診察をしてから施術をするエステのことをいいます。
「皮膚トラブル解決+スキンケア」を併せ持つエステを受けに
海外からも多くの人がクリニックに足を運んでいるそうです。
たとえば、ソウルにあるクリニック「アルムダウンナラ」。
ここでは最先端設備と医療技術、そして知識と経験豊富な
ベテラン医療スタッフが揃っており、医師からの説明の際にも
日本語や中国語のスタッフが説明サポートをしてくれるので、
言葉の面でも安心できます。
また、海外から韓国へ医療サービスを受けに来る方々に対する
診療制度や環境整備を活動を行っている団体「韓国国際医療
サービス協議会(CKMP)」の会員医療機関として登録しています。
受付横に貼られたたくさんの芸能人の写真やサインからも
国内からの信頼の大きさも感じることができます。

IKKOさんで今では定番アイテムとなったBBクリームなど基礎化粧品の
販売も行っているので、ドクターズコスメが気になる方はチェックしてみては?
そこで最近、一般人のみならず芸能人も大注目しているのが
「メデイカルエステ」です。
日本ではなかなか聞きなれないジャンルですが、
専門医が肌状態を診察をしてから施術をするエステのことをいいます。
「皮膚トラブル解決+スキンケア」を併せ持つエステを受けに
海外からも多くの人がクリニックに足を運んでいるそうです。
たとえば、ソウルにあるクリニック「アルムダウンナラ」。
ここでは最先端設備と医療技術、そして知識と経験豊富な
ベテラン医療スタッフが揃っており、医師からの説明の際にも
日本語や中国語のスタッフが説明サポートをしてくれるので、
言葉の面でも安心できます。
また、海外から韓国へ医療サービスを受けに来る方々に対する
診療制度や環境整備を活動を行っている団体「韓国国際医療
サービス協議会(CKMP)」の会員医療機関として登録しています。
受付横に貼られたたくさんの芸能人の写真やサインからも
国内からの信頼の大きさも感じることができます。

IKKOさんで今では定番アイテムとなったBBクリームなど基礎化粧品の
販売も行っているので、ドクターズコスメが気になる方はチェックしてみては?
- 【韓国・ソウル】市内に新しいホテル、続々オープン!
-
エリア:
- アジア>韓国>ソウル
- テーマ:ホテル・宿泊
- 投稿日:2009/03/09 11:53
- コメント(0)
ソウルリピーターとなると、たまには、いつもと違うホテルに
泊ってみたくなりますよね!
せっかく泊まるなら新しくて清潔なトコロがいいな〜、
そんな方におススメのここ1年以内にオープンしたホテルをご紹介します。
※ホテルのクラスのお目安としましては、、、
お手頃なエコノミー→スタンダード→スーペリア→デラックスの順となります。
■「ロッテシティーホテル」(スーペリアクラス)
2009年3月15日に麻浦エリアにオープンするロッテチェーンの特級ホテル。
[5号線]孔徳(コンドク)駅下車2番出口より徒歩4分。汝矣島、南大門、
梨泰院、弘大等へのアクセスが良く、ビジネス・観光どちらの目的にも
大変便利なホテルです。

■「ホテル ラミル」(スーペリアクラス)
2008年12月江南・COEX・狎鴎亭などに近いエリアにオープンしたホテルです。
[2号線]駅三(ヨクサム)駅下車 8番出口より徒歩10分、宣陵(ソンヌン)駅
下車5番出口より徒歩10分。
■「ホテルアカシア」(エコノミークラス)
2008年9月新規オープン。[2・4・5号線]東大門運動場(トンデムンウンドン
ジャン)駅12番出口より徒歩約5分。明洞へはタクシーで5〜10分の距離なので
アクセスも便利です。
エリアやクラス以外にも、最近オープンしたというポイントでホテルを
探してみると、また新しい視点で旅行プランを練ることができるので
おススメです!
泊ってみたくなりますよね!
せっかく泊まるなら新しくて清潔なトコロがいいな〜、
そんな方におススメのここ1年以内にオープンしたホテルをご紹介します。
※ホテルのクラスのお目安としましては、、、
お手頃なエコノミー→スタンダード→スーペリア→デラックスの順となります。
■「ロッテシティーホテル」(スーペリアクラス)
2009年3月15日に麻浦エリアにオープンするロッテチェーンの特級ホテル。
[5号線]孔徳(コンドク)駅下車2番出口より徒歩4分。汝矣島、南大門、
梨泰院、弘大等へのアクセスが良く、ビジネス・観光どちらの目的にも
大変便利なホテルです。

■「ホテル ラミル」(スーペリアクラス)
2008年12月江南・COEX・狎鴎亭などに近いエリアにオープンしたホテルです。
[2号線]駅三(ヨクサム)駅下車 8番出口より徒歩10分、宣陵(ソンヌン)駅
下車5番出口より徒歩10分。
■「ホテルアカシア」(エコノミークラス)
2008年9月新規オープン。[2・4・5号線]東大門運動場(トンデムンウンドン
ジャン)駅12番出口より徒歩約5分。明洞へはタクシーで5〜10分の距離なので
アクセスも便利です。
エリアやクラス以外にも、最近オープンしたというポイントでホテルを
探してみると、また新しい視点で旅行プランを練ることができるので
おススメです!
1 - 2件目まで(2件中)