記事一覧
1 - 1件目まで(1件中)
- 大韓航空の機内食に参鶏湯
-
エリア:
- アジア>韓国>ソウル
- テーマ:観光地 グルメ
- 投稿日:2015/09/08 08:07
- コメント(0)
先週の火曜日、ソウルへ行ったときに乗った大韓航空で、機内食に参鶏湯が出て感動したのでアップしちゃいます。
以前は、選んでる便がハズレなのか、大韓航空のエサみたいな機内食にうんざりしていたんだけど、ナッツ事件以降? 心なしか美味しくなってサービスもよくなったように思う。
乗った便
KE702 東京/成田(NRT13:00) → ソウル/仁川(ICN15:30)

前の日は朝3時くらいまで仕事してて、出発便が13時だったけど結局バタバタして何も食べられないまま飛び乗った飛行機。
もう、機内食を心待ちにしていましたよ。ええ。
そして出てきたのがコレ。アルミをはがして鶏肉が見えたときに、いつものトッパプ(あんかけご飯)か・・・と思って一口食べたらンマイ!参鶏湯じゃないの!しかも、しっかりとうまみを感じつつ、やさしい味。栗がごろごろ入って贅沢!なつめの甘いアクセントがきいてる。
CHOYAの梅ゼリーも出るとうれしいデザートですよね。
いつもはパンまでは手がでないけど、この日はパンもバターをつけて完食。ああおいしかったな。行きの飛行機でこんなに満足できて。
ちなみに帰りKE001便(ソウル/仁川I17:40) → 東京/成田(NRT20:00)
は普通のあんかけご飯だった。干し大根のキムチものっけてまぜてかきこんだ。大韓航空って、韓国に向かう便のほうが機内食おいしいような気がするけど実際のところ、どうなんでしょう。
以前は、選んでる便がハズレなのか、大韓航空のエサみたいな機内食にうんざりしていたんだけど、ナッツ事件以降? 心なしか美味しくなってサービスもよくなったように思う。
乗った便
KE702 東京/成田(NRT13:00) → ソウル/仁川(ICN15:30)

前の日は朝3時くらいまで仕事してて、出発便が13時だったけど結局バタバタして何も食べられないまま飛び乗った飛行機。
もう、機内食を心待ちにしていましたよ。ええ。
そして出てきたのがコレ。アルミをはがして鶏肉が見えたときに、いつものトッパプ(あんかけご飯)か・・・と思って一口食べたらンマイ!参鶏湯じゃないの!しかも、しっかりとうまみを感じつつ、やさしい味。栗がごろごろ入って贅沢!なつめの甘いアクセントがきいてる。
CHOYAの梅ゼリーも出るとうれしいデザートですよね。
いつもはパンまでは手がでないけど、この日はパンもバターをつけて完食。ああおいしかったな。行きの飛行機でこんなに満足できて。
ちなみに帰りKE001便(ソウル/仁川I17:40) → 東京/成田(NRT20:00)
は普通のあんかけご飯だった。干し大根のキムチものっけてまぜてかきこんだ。大韓航空って、韓国に向かう便のほうが機内食おいしいような気がするけど実際のところ、どうなんでしょう。
- タグ:
- 機内食 韓国旅行 大韓航空 参鶏湯
1 - 1件目まで(1件中)