1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. スカイクルートラベルさん
  4. テーマパークの記事一覧
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: ヨーロッパ > フランス の他のブログはこちら|

スカイクルートラベルブログ

~海外旅行を専門に扱っております。 お客様のあそこに行ってみたい!こんな事してみたい! といった希望をかなえたプランをご紹介させていただきます。~

海外旅行のスカイクルートラベル
プロフィール

ニックネーム:
スカイクルートラベル
居住地:
東京都
会社名:
株式会社スカイクルートラベル
会社英字名:
Sky Crew Travel
会社所在地:
東京都
会社電話番号:
03-6240-3781
業種:
旅行業
自己紹介:
リモート相談のご対応可能です。
あそこに行ってみたい、こんなことしてみたいなどご希望に沿ったプランをご提案いたします。
泊数や航空会社・ホテル指定など全てがアレンジ可能です。
初めての海外旅行の方もお任せください!こんな時はどうしたらいいの?など様々なご質問に経験豊富なスタッフがお答えいたします。
「またお願いしたい」そういって頂けるようスタッフ一同日々尽力いたします。
お気軽にお問合せくださいませ。

カレンダー
3月<2025年4月    
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

アーカイブ

記事一覧

1 - 2件目まで(2件中)

ベルサイユ
パリから日帰りで行ける観光地、ヴェルサイユ宮殿〜行き方もご紹介〜
エリア:
  • ヨーロッパ>フランス>パリ
テーマ:買物・土産 観光地 テーマパーク 
投稿日:2020/09/15 11:20

フランスと言えばパリ!


パリ市内はエッフェル塔や凱旋門など見どころ満載ですが、世界中の宮殿の中でも圧倒的に豪華で煌びやかなヴェルサイユ宮殿も是非訪れて頂きたい観光スポットの1つです!

こんな豪華な宮殿で、あのマリーアントワネットも時を過ごされたと思うと、なんだかおとぎ話の世界に迷い込んできてしまったかのような錯覚をおこしてしまいます。



1.ヴェルサイユ宮殿とは

フランス絶対王政を象徴するようなこのヴェルサイユ宮殿はルイ14世の命令によりもともと狩猟用の別荘のあったヴェルサイユを増築してできた豪華で贅沢な宮殿です。

宮殿は離宮・庭園・公園など含めて大きさはなんと東京ドーム220個分と言われています。

とにかく広いこの宮殿ですが、革命前は今の何倍もが宮殿に含まれていたそうです。

ヴェルサイユ宮殿の中を見学するだけでも半日はかかってしまいそうな大きさですので、チケットも宮殿のみや、庭園込などいろいろな種類があります。


2.ヴェルサイユ宮殿への行き方

ヴェルサイユ宮殿はパリ市内からバス→列車の乗り換えや、地下鉄→列車の乗り換えなど様々な方法での行き方があります。

一番良く使用されている行き方はまず地下鉄(メトロ)にてJavel駅まで、そこからはRERのC線に乗るという方法です。

この方法ですと駅から宮殿までは10分と簡単に訪れる事ができます★ほかの駅から乗り換えて行く場合にはRERではなくL線などを使用することになり、宮殿までは徒歩20分ほどかかります。

RERの列車は2階建てになっているのですが、流石年間600万人もが訪れる観光スポット!

夏などの繁忙期には朝一番でも満席のこともおおくあります。

地下鉄→RERを使用して宮殿まで訪れる場合にはゾーン4までのチケットを最初に購入しておくとお得になるかもしれません。


3.ツアーに参加してヴェルサイユ宮殿に行く方法

大人気のヴェルサイユ宮殿ですので、満車の列車を利用してついに宮殿に到着!しても事前購入チケットがなければ残念ながら入場できない時も多くあります。。。

また当日券を狙って朝一番にお出かけしても購入までの列が1時間ほどかかってしまったり、また購入後も入場までは宮殿前の広場で更に1時間待つということも少なくありません。

せっかく日本から海外旅行に来ているのであれば半日でさくっと観光したいという方にはツアーに参加されるのが1番おすすめです。

チケットの心配もいりませんし、団体入り口から入場できるので通常よりも早く入場することができます。


ベルサイユ2

絶対王政時代からの革命を間近に体験できるこの豪華なヴェルサイユ宮殿に是非訪れてみてはいかがでしょうか?

タグ:
ヨーロッパ フランス ベルサイユ宮殿 観光地 パリ 

PR
「旅コミュニティ」オンライン交流会開催しています!
「旅コミュニティ」オンライン交流会開催しています!
ユニバーサル1
日本のユニバーサルよりも回りやすい?シンガポールのユニバーサルについて、限定の乗り物も紹介します!
エリア:
  • アジア>シンガポール>セントーサ島
テーマ:観光地 テーマパーク お祭り・イベント 
投稿日:2020/09/15 11:17

日本から約7時間と比較的日本から約7時間と比較的行きやすくて、

治安も良いと言われているシンガポールは人気の海外旅行先にランクインしています!


シンガポールにはマーライオンやナイトサファリなどの観光スポットも有名ですが日本でもお馴染みのユニバーサルスタジオも大人気です★


日本より小さいの?アトラクションは?といったところを紹介していきたいと思います。



1.ユニバーサルスタジオシンガポールの広さ

ユニバーサルスタジオシンガポール(USS)は日本のおよそ3分の1の面積です。

USJが東京ドームおよそ11.5個分なのに対してUSSは約4個分となっています。

暑さも厳しいシンガポールでは逆にコンパクトなUSSはちょっとした半日観光などにも

訪れやすくなっているかもしれません。


2.アトラクション(乗り物)の種類

※2020年7月現在の情報となりますので最新の情報はホームページ等をご確認ください。

現在は乗り物が16種類、ショーが5種類あります!

そのうち日本のUSJにはないアトラクションは13種類!!と、

かなりUSJとは違ったパークの作りになっているところもおすすめ理由の1つです。


ちなみにUSJにはないアトラクションの種類は以下の通りです。

1.Sesame Street Spaghetti Space Chase

セサミストリート・スパゲッティスペースチェイス

2.Battlestar Galactica: HUMAN vs. CYLON

バトルスター・ギャラクティカ

3.Accelerator

アクセラレータ

4.Revenge of the Mummy

リベンジオブザマミー

5.Treasure Hunters

トレジャーハンターズ

6.Amber Rock Climb

アンバーロッククライム

7.Canopy Flyer

キャノピーフライヤー

8.Dino-Soarin’

ダイノーソアリン

9.Jurassic Park Rapids Adventure

ジュラシックパークラピッドアドベンチャー

10.Puss In Boots’ Giant Journey

長靴をはいた猫・ジャイアントジャーニー

11.Magic Potion Spin

マジックポーションスピン

12.Enchanted Airways

エンチャンテッド・エアウェイズ

13.TRANSFORMERS The Ride: The Ultimate 3D Battle

トランスフォーマー・ザライド


3.2020年からオープンの新規エリア

日本ではすでにオープンしているエリア「ミニオンズ」は2020年から25年までにシンガポールでもオープン予定!

ただし今のマダガスカルエリアが代わりにクローズとなってしまうので残念でもあります。

そして東京オリンピックの開催に合わせ2025年までに、「任天堂スーパーマリオ」エリアもオープンを予定しています。

初めて聞くエリアなので、どんなアトラクションができるのか楽しみですね☆

タグ:
シンガポール 旅行 おすすめ 観光地 乗り物 

PR
「旅コミュニティ」オンライン交流会開催しています!
「旅コミュニティ」オンライン交流会開催しています!

1 - 2件目まで(2件中)