1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 国内
  4. 北海道
  5. 道南
  6. グルメ
  7. みなほっの杜って知ってますか?
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

ぐうたび北海道 シェフ貫田の北海道・うまうま大辞典

~北海道のおいしい食べものや熱心な生産者を紹介する旅日記~

プロフィール
ニックネーム:
シェフ貫田
居住地:
北海道
性別:
男性
自己紹介:
1960年生まれ、札幌市在住。大阪の調理師学校を卒業し、札幌市内のホテルなどで修業。32歳でホテル料理長となり14年間勤めた後、早期退職して2007年、個人事務所ヌキタ・ロフィスドを設立しました。現在は、講演や食に関する指導・演出をするフードディレクターとして活動中!08年北海道洞爺湖サミットではロシア政府代表団の料理指導を担当。農林水産省「地産地消の仕事人」、北海道食育コーディネーター、北海道教育大学特任教授なども務めています。著書「北の料理人」IとII(晶文社)は10年を越すロングセラー。特製「コロッケde北海道」シリーズは、コープさっぽろトドックやどさんこプラザで人気の品です。専門は、ご当地メニュー&特産品の開発指導、食と観光を活かした地域づくりの助言、食育講習などで、「稚内ネオすり身・丼」(稚内市)、「さんまエスカロップ」(根室市)、「ふぐたこ(福多幸)弁当」(初山別村)などの開発にも携わりました!

カレンダー
11月<2024年12月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

アーカイブ

みなほっの杜って知ってますか?

2011/04/13 09:12
エリア:
  • 北海道 > 道南
テーマ:
  • グルメ
clubみなほっshineclubみなほっshineclubみなほっshineclubみなほっshineclub
 
 みなさん、おいしい食品が札幌に集まる催事、
みなほっの杜
は、ご存知ですか。
00ロゴ.gif
 
00ちらし.JPG
 
みなほっ」というのは、「南・北海道」の愛称だそうで、
函館を中心とした南北海道の、食品などの企業が、
協同組合という「杜」をつくって、
特産品の販売活動を行っています。
参考はこちら
 
flairサツエキ地下歩道のノボリに注目! 02地下C.JPG
 
◆札幌駅前の地下歩道にある、北2西3付近で、このノボリが立てられています。
 
 
おいしい道南の食品のマークですから、今後、要チェックです。
 
 
 
 
 
flair今週末は札幌の渡島フェアに集合!
 
次回の開催は、次の通りです。
 
〜〜 〜〜
 
 
日程 4月16(土)と17(日)04文字.jpg
10:00〜17:00 (17日は16時まで)
札幌駅前通・地下歩道の敷島ビル前
*札幌市中央区北2西3敷島ビル
参考 ちらしはこちら
 
◆4/2、地下歩道で愛想のよいダンディーな男性が販売していました。
02地下B.JPG
02地下A.JPG 
◆おしま信用金庫の1F入口(笑顔の素敵な女性が対応してくれました。) 離れたところから見た入口
03おしま信金A.JPG
03おしま信金B.JPG 
◆1階に行ってみると、理事長と支店長のお迎えがありました。
04理事長.JPG
さきほどの、愛想のよい男性は、おしま信金理事長でした。
 伊藤新吉・理事長(右)、シェフをはさんで支店長の佐藤広子
さん(左)
 
おしま信金は、今年、創業100年を迎えるので、
地域経済の活性化のために、役立ちたいと、
渡島の食品企業などに声を掛けて、組合をつくったそうです。notehappy01
 
 
flair参加企業の紹介です。
 
◎せたな町・マーレ旭丸のイカ加工品
 
せたなの漁師さんがつくる、水産加工品。
notes
*おしま信金の紹介ページはこちら
notes
社長の西田たかおさんは、
北海道のスローフードの主要なメンバーの一人です。
notes
 
いかめし、ニンジンとイカゲソを入れたイカの甘酢漬
05せたなB.JPG
 
◆西田社長(左)とシェフ
05せたな西田A.JPG
 
 
◎函館市・南茅部 能登水産のホッケ開き
 
「献上昆布」の産地・南茅部の尾札部(おさつべ)にある、水産加工会社です。
おしま信金の紹介ページはこちら
notes
今回、お持ちになった、ホッケの一夜干し(2枚840円)は、
値段は高めですが、品質のよい、赤い色が出ている真ホッケです。
notes
刺し網漁で獲った前浜産の原魚を自社でさばいて、誠実に加工しています。
楽天の参考サイトはこちら
 
◆能登社長のお嬢さま(右)とおしま信金・札幌支店長の佐藤さん。
06かやべA.JPG 06かやべB魚.JPGのサムネール画像
 
◎八雲町 マルホン坂本食品の漬物07八雲.JPGのサムネール画像
 
地元の食材も活用した、漬物製造の企業。
中でも、地元産の「紅しぐれ」ダイコンのピクルスやキュウリの漬物は、
アミノ酸などの発酵調味料を使わない、誠実な製品です。
八雲町物産の参考サイトはこちら
 
◆販売部長の蔀(しとみ) 明美さん(左)と息子さん。
 
 
 
 
 
 
◎そのほかの「おいしそうな」企業
 
◆地元産の農産物 肉厚の菌床シイタケ
07ほか.JPG
 07シイタケ.JPG
◆ホタテ貝の殻を使った洗剤 せたなの紹介(美女はSTN 07?)
08ほかB.JPG
09ほかAせたな.JPG ◆おしま信金の楽しい掲示
09ほかB.JPG
 
◆札幌駅前・地下歩道は混雑していました。 週末なのに人が歩いていない地上
10地下.JPG 
10地上.JPG
 
flairさいごにひとこと
 
11入口.JPG
 
おしま信金の伊藤理事長が、
地域経済がよくなると、人も元気になる、とおっしゃっていました。
こうやって、催事の参加者と話していると、
いらした事業者のみなさんは、ほんとうに、元気な方ばかりでした。
  notes
4月16、17日、もし、写真の人を見かけたら、声をかけてみてください。(混んでいなければ)
ブログを見たと聞くと、ますます、やる気が出て、
全国に向け、道南から「元気」が発信されるかもしれません。
  notes
その際、みなさまの「魔法の言葉」も、ぽぽぽぽーんと、よろしくお願いいたします。
notes 
では、今週末は、札幌のおしま信金へGo!
  • この記事が参考になった人(1)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。

最新記事一覧

国一覧
北海道
道北(1)
道南(1)
テーマ一覧