1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 阿部ちあきさん
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 北海道 > 道央 の他のブログはこちら| アクセス数:16,709

阿部ちあきのCheerful life

~毎日を、美味しく楽しくハッピーに・・そこで出会ったものをご紹介します~

プロフィール

ニックネーム:
阿部ちあき
居住地:
北海道
性別:
女性
自己紹介:
フリーアナウンサーの阿部ちあきです。 趣味は、ドライブ、旅行、スポーツ観戦、美味しいお料理とワインをのんびりと味わうこと。
きき酒師、ワインコーディネーター、ジュニアベジタブル&フルーツマイスターの資格をもっています。 そしてこの春、「日本酒学講師」の資格試験に合格しました。
日々の暮らしの中で、好きなものに出会って何かに感動できるって本当に素晴らしいこと。
どこまでも欲張りに、たくさんの出会いを求めてcheerfulな毎日を。そう・・早い話は欲張りさんなのです・・・笑
http://ameblo.jp/chiaki-abe/

カレンダー
11月<2010年12月>1月
1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031

記事一覧

1 - 1件目まで(1件中)

鉄板焼き伊藤
札駅北口そば、8席だけの隠れ家的鉄板焼きの店
エリア:
  • 北海道>道央>札幌駅周辺
テーマ:グルメ 
投稿日:2010/12/08 16:21

早いものでもう12月xmas

皆さんにとって、今年はどんな1年でしたかsign02

 

1年の締めくくりは、仕事帰りに、

ちょっと贅沢に美味しいものを食べながら振り返ってみるのも良いですよねwink

 

先日、そんなシチュエーションにぴったりなお店に行ってきましたclover

2010110518230001.jpg

札幌駅北口を出てすぐ近くのビルの地下1階にある、

「鉄板焼 伊藤」さんrestaurant

 

あまり大きな看板も出ていないので分かりにくいかも知れませんが、

知る人ぞ知る、老舗の鉄板焼きのお店なんですshine

 

と言うのも、こちらの店舗に2007年に移ってくるまでは、

すすきので15年間、「炭火焼ステーキ伊藤」さんとして営業してたそうclover

 

店内は、カウンター8席のみ。

2010110518270000.jpg

静かで落ち着いたお店ですchick

 

お料理ははまず、「牛のたたき」と、「オニオングラタンスープ」からnotes

2010110518310000.jpg

スープ、味わいが深くて美味しかったですnote

 

続いて、「フォアグラのソテー」

2010110518390000.jpg

 

フォアグラが大好きな私の期待に応えてくれた、素敵なお料理でしたhappy02

外がカリッと焼かれ、中がフワッと・・・heart02

2010110518410000.jpg

伝わっていますかsign02

ソースもとっても美味しかったです〜up

 

L字型のカウンターの中で、シェフはおひとりで黙々と調理を進めますshine

さすがの手際の良さ、見ていてとても勉強になりました。

2010110519220001.jpg

 

さて、メインのお肉は2種類

「ロースのうす焼き」か、「ヒレステーキ」。

私は「ヒレステーキ」を選びましたdelicious

2010110519230001.jpg

食べ方は、ポン酢・お塩・わさび醤油で。

わさび醤油で食べたのが一番多かったかな?

美味しかったなぁ〜〜heart04

 

すっかりお腹はいっぱいでしたが、

続いてご飯ものriceball

 

私が選んだのはガーリックライス

2010110520000000.jpg

でしたが、

その他、炒飯と、焼きそばを選ぶこともできました。

こちらがその、「焼きそば」flair

2010110520020000.jpg

人気メニューだそうです。

美味しかったですよ〜happy01

 

デザートの抹茶アイスをいただく頃には、お腹がパンパンに・・・sweat01

 

さて、お食事を満喫してお店を後にしようとしたら、

お店の入口にワインセラーを発見eye

2010110520460000.jpg

中をのぞかせてもらったら・・・・

2010110520470000.jpg

ありましたsign01

ロマネ・コンティshine

 

ほぉ〜〜〜〜っ

目の保養になりました〜〜coldsweats01

 

「鉄板焼 伊藤」

札幌市北区北7条西2丁目2-20 東京建物札幌ビルB1

011-746-2911 日・祝日休

ランチ 12:00〜14:00

ディナー 17:30〜22:00

ランチ、かなりお得感あると思いますheart02

 

ところで、銀座に「岡半」という鉄板焼きのお店があるのですが、

ご主人はそちらのご出身だそうですrestaurant

 

「岡半」へ行かれたことがある方は、

「ロースのうす焼き」を食べると懐かしくなるかもしれませんnotes


1 - 1件目まで(1件中)