1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 旅まちネット特派員さん
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 北陸 > 石川 の他のブログはこちら|

KAGA旅まちネット特派員 ブログ

~加賀温泉郷のイベント・季節・観光情報をお届けします~

KAGA旅・まちネット
「温泉」「観光」「旅行」「宿泊の予約」についてのお役立ち情報を掲載しています。国内の旅行なら北陸・石川県の加賀温泉郷が絶対オススメです。
プロフィール
ニックネーム:
旅まちネット特派員
居住地:
石川県
会社名:
加賀市観光情報センター KAGA旅まちネット
会社英字名:
会社所在地:
石川県
会社電話番号:
0761-72-6678
業種:
観光協会・観光局
自己紹介:
KAGA旅まちネットは、JR加賀温泉駅構内にある観光情報センターです。
お客様への窓口での観光案内・宿泊旅館斡旋や、HPなどによる観光情報の発信、地図やパンフレットの作成など広く観光に関する業務を行っています。

カレンダー
12月<2012年01月>2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031

記事一覧

1 - 1件目まで(1件中)

ひがし茶屋街
加賀温泉郷からちょっぴり足を延ばして
エリア:
  • 北陸>石川>加賀
テーマ:観光地 歴史・文化・芸術 温泉・露天風呂 
投稿日:2012/01/29 12:50
コメント(0)
石川県の南端、お隣福井県との県境近くに位置する加賀温泉郷。

加賀にはもちろんたくさんの観光スポットがありますが、ちょっと足を延ばせばこのようなところもあります!

●金沢・・・言わずとしれた加賀百万石の城下町。

JR加賀温泉駅からJR金沢駅までは、特急列車にご乗車で約30分、各駅停車にご乗車なら約60分。
JR金沢駅からは名勝「兼六園」や「金沢城公園」、金沢の台所「近江町市場」、金沢の伝統文化に触れることができる「ひがし茶屋街」「にし茶屋街」「武家屋敷跡」などへ行くバス(北鉄バス)が運行しています。
12分間隔で運行している「金沢周遊バス(1日乗車券500円)」もおすすめ。
ひがし茶屋街

●東尋坊・・・断崖絶壁から眺める迫力の日本海。

JR加賀温泉駅から福井県のJR芦原温泉駅へ。そこから東尋坊行きのバス(京福バス)がだいたい1時間に1便の割合で運行しています。
JR芦原温泉駅にあるバス窓口で、お得なフリー乗車券も販売。
東尋坊のバス停留所から岩場まではお土産物店や飲食店が建ち並び、観光客でにぎわっています。

●永平寺・・・曹洞宗の大本山。

JR加賀温泉駅からJR芦原温泉駅かJR福井駅で京福バスに乗り換えます。JR芦原温泉駅からはおよそ1〜3時間に1便、JR福井駅からは1時間に1便の割合で運行。
永平寺

●安宅の関・・・御存知「勧進帳」の舞台。

義経と弁慶の「勧進帳」で知られる安宅の関。JR小松駅から小松バスが1〜2時間に1便の割合で運行しています。
安宅住吉神社を参拝したあとは、海の見える「ビューテラス」でお食事やお買いものをしたり「勧進帳ものがたり館」を見学したり。
「勧進帳ものがたり館」「安宅ビューテラス」水曜日定休日。


●松井ベースボールミュージアム・・・郷土の誇り、メジャーリーガー松井秀樹選手の記念館。

JR寺井駅から一日3便のみですが、100円の巡回バスが運行。
タクシーなら片道1500円くらい。
お城のような建物が目をひきます。
ユニフォームやバット、グローブ、写真など、読売ジャイアンツ当時からメジャーリーガーとして活躍している現在までの様々な展示品の数々はファン垂涎。
毎週火曜日定休日。営業時間9:00〜17:00。入場料300円。


●航空プラザ・・・入館はなんと無料!戦闘機マニアでなくても楽しめます!

航空自衛隊小松基地にほど近く、小松空港のお向かいに位置する「航空プラザ」。
JR小松駅から20分ごとに運行している「空港行きバス」で12分。
営業時間9:00〜17:00。

1 - 1件目まで(1件中)