1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 旅まちネット特派員さん
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 北陸 > 石川 の他のブログはこちら|

KAGA旅まちネット特派員 ブログ

~加賀温泉郷のイベント・季節・観光情報をお届けします~

KAGA旅・まちネット
「温泉」「観光」「旅行」「宿泊の予約」についてのお役立ち情報を掲載しています。国内の旅行なら北陸・石川県の加賀温泉郷が絶対オススメです。
プロフィール
ニックネーム:
旅まちネット特派員
居住地:
石川県
会社名:
加賀市観光情報センター KAGA旅まちネット
会社英字名:
会社所在地:
石川県
会社電話番号:
0761-72-6678
業種:
観光協会・観光局
自己紹介:
KAGA旅まちネットは、JR加賀温泉駅構内にある観光情報センターです。
お客様への窓口での観光案内・宿泊旅館斡旋や、HPなどによる観光情報の発信、地図やパンフレットの作成など広く観光に関する業務を行っています。

カレンダー
10月<2010年11月    
123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
282930

記事一覧

1 - 1件目まで(1件中)

温たまソフト
温泉入って、とろ〜り 温玉ソフト♪(山代温泉)
エリア:
  • 北陸>石川>山代温泉
テーマ:観光地 グルメ 温泉・露天風呂 
投稿日:2010/11/23 12:10
コメント(0)
石川県加賀市にある山代温泉。
1300年もの歴史のある古い温泉地です。

温泉街は今、紅葉に彩られ散策にはもってこい♪
温泉寺
山代温泉の共同浴場、総湯(そうゆ)が新しく建て直されたのが昨年。
それに引き続き今年の10月には、総湯のお隣に古総湯もオープンし賑わいを呼んでいます。
古総湯
古総湯は、明治時代の総湯を復元した施設。ひのきの香ただよう源泉かけ流しのお風呂。二階には休憩所もあります。
古総湯2階
山代温泉に住む方々は、自宅にお風呂があっても毎日総湯に入りにくるそうです。
気軽に日帰り入浴が楽しめ、地元の方とも友達になれるかもしれない総湯。
総湯
お風呂の他にもうひとつのお楽しみは、総湯のロビーで食べられる「温たまソフト」。
ソフトクリームと温泉玉子の絶妙コラボ、上にかかっているのはシロップではなくなんと”特性しょうゆ”なんです。
温たまソフト
ソフトクリーム の甘さと しょうゆ のほのかな辛さ、そしてとろ〜り温泉たまごの濃厚な味わいは、なんともやみつきになりそうです。

山代を散策される際はぜひぜひ、おすすめです。!

●山代温泉アクセス
電車の方・・・JR加賀温泉駅から加賀温泉バスで約10分
お車の方・・・北陸自動車道加賀インターから車で約10分

◆山代温泉総湯
営業時間 6:00〜22:00 第4水曜日は12:00〜の営業
入浴料金 440円 温たまソフト・・350円
◆山代古総湯
営業時間 総湯と同じ
入浴料金 500円
※総湯・古総湯の共通入浴券700円
※古総湯にはカラン、シャワーはありません。
シャンプー、石鹸のご使用はお控えください。

1 - 1件目まで(1件中)