1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. グルメの旅行ブログ
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

エリア×テーマからブログを探す

エリア:全エリア | テーマ:グルメ での絞込み結果

並び順
新着
記事評価
記事閲覧数※
特派員※
※印は昨日までの一週間のデータに基づきます

1~10件目(全5,510件)

usi

ローマの酪農家でトリュフ入り激ウマチーズに出会った!
ローマナビネットさん 投稿日:2025/03/24 15:51

ローマからローカル電車で20分、送迎車で20分、 。。。。 こんな近くに広大な酪農家があったとは驚き しかも水牛がいるなんてビックリ!。 広大な農園に牛を放牧しています。 コウベ牛も食肉用に飼育しています。

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:街中・建物・景色 / 買物・土産 / グルメ 

f1

ITA(旧アリタリア)航空のエコノミーな機内食
ローマナビネットさん 投稿日:2025/03/19 08:57

ITA(旧アリタリア)航空のエコノミークラスの機内食を食べてみた 私は他のキャリア(アジア系を除く)の機内食の中では美味しく いただけましたが、皆様はいかが? アエロフロー…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:鉄道・乗り物 / 歴史・文化・芸術 / グルメ 

p2

ローマの朝市は楽しくって、美味しい
ローマナビネットさん 投稿日:2025/02/12 13:51

イタリア(ローマ)の朝市は大好きです。 フレッシュなフルーツや山積みの野菜を眺めているだけで 楽しく、早朝から働く店員さんと触れているだけで元気を貰えます。 Testaccio地…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:グルメ / 買物・土産 / 街中・建物・景色 

g1

ローマ・ゲットー地区の名物料理
ローマナビネットさん 投稿日:2025/02/06 14:38

ローマ市内ユダヤ人地区ゲットーでは独特のユダヤ風イタリア料理があります。 お薦めはカルチョーフィ(アーティチョーク)朝鮮アザミのツボミです。 ゲットー地区の多くのレ…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:グルメ / 街中・建物・景色 / 観光地 

v5

ローマ郊外で美味しいオーガニックなワイナリーをみつけた 
ローマナビネットさん 投稿日:2025/01/31 07:13

ローマ近郊で美味しいワイナリーを見つけました。 ローマからローカル線で20分ほど郊外にあります 前回にご紹介したチーズ農家から車で15分ほどでした。 ワイナリーは中世の…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:グルメ / 歴史・文化・芸術 / 買物・土産 

チーズ2

ローマ郊外の田舎で美味しいチーズに出会った
ローマナビネットさん 投稿日:2025/01/25 11:42

ローマからローカル電車で30分,広大な農園を訪問しました。 ローマ近郊の畜産農家 ローマ市とは思えないほど広大な農園。 牛はコウベ牛などのブランドの食肉と熟成チーズ …続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:買物・土産 / グルメ / 歴史・文化・芸術 

京都

【1月限定】「はんなりアフタヌーンティー 〜雪化粧〜」で冬のひとときを贅沢に楽しむ
ankoさん 投稿日:2025/01/18 23:43

2025年1月、京都アートグレイス ウエディングヒルズでは、1月限定の「はんなりアフタヌーンティー 〜雪化粧〜」が開催されています。冬の冷たい空気を感じながら、心温まるアフタ…続きを読む

エリア:近畿>京都>洛中(京都駅周辺)
テーマ:グルメ / ウェディング 

abcd

旅行費節約はキッチン付きの宿がお薦めです
ローマナビネットさん 投稿日:2025/01/15 14:46

ユーロ通貨の高騰でイタリア旅行の経費もタイヘン 旅行費用の節約は外食を減らすこと 宿を選ぶ基準は電子レンジと洗濯機が使えることが必須条件 洗濯機を利用できれば下着類の用意…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:ホテル・宿泊 / グルメ / 旅行準備 

xまs

イタリア最大のクリスマスマーケットへGo
ローマナビネットさん 投稿日:2024/10/07 09:30

イタリアに11月〜12月頃に旅行予定でしたら せっかくだからクリスマスを楽しみませんか? ローマから鉄道で日帰りも可能です。 詳細: https://mercatininatalearezzo.it/ …続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>アレッツォ
テーマ:お祭り・イベント / 街中・建物・景色 / グルメ 

inikasira

鹿や猪の生ハムはオルヴィエートがゲキウマ!です
ローマナビネットさん 投稿日:2024/09/06 08:38

生ハムは豚が一般的ですが、鹿や猪の生ハムもあります。 ウンブリア地方のオルビエートはイノシシ、鹿料理が美味しいです サラミ、生ハム専門ショップ 取り間違えないようにイノ…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:街中・建物・景色 / 買物・土産 / グルメ 

1~10件目(全5,510件)