1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 観光地の旅行ブログ
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

エリア×テーマからブログを探す

エリア:全エリア | テーマ:観光地 での絞込み結果

並び順
新着
記事評価
記事閲覧数※
特派員※
※印は昨日までの一週間のデータに基づきます

1~10件目(全11,618件)

み

えらいこっちゃ!御堂筋が万博カラーに染まっとるで!
梅子(うめ子)さん 投稿日:2025/04/10 11:49

えらいこっちゃ!御堂筋が万博カラーに染まっとるで! 特派員ブロガーの梅子だよ! 梅子(うめ子)だよ。 梅田のことなら何でも聞いて! みんな、知ってた?あの御堂…続きを読む

エリア:近畿>大阪>大阪駅・梅田周辺
テーマ:歴史・文化・芸術 / 観光地 / お祭り・イベント 

コイン

お釣りに偽コインが紛れてました
ローマナビネットさん 投稿日:2025/04/06 10:22

オープン市場で買い物してたら、お釣りに偽コインが紛れていました イタリアコインの2ユーロ(約320円)にソックリの外国コインです。 上段=左から日本の500円 隣がイ…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:買物・土産 / 街中・建物・景色 / 観光地 

E1

ETIASがついに2026年から義務になる!?
ローマナビネットさん 投稿日:2025/04/04 08:46

ETIAS導入は2024年度から、2025年度からと毎年, インフォメーションされてましたが ヨーロッパ各国の準備が整わず延長されていました。 ついに、来年度から導入されそうです。 旅…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア
テーマ:旅行準備 / 観光地 / 歴史・文化・芸術 

No Photo

(注・これはエイプリルフールのネタではありません)
京都ミステリーさん 投稿日:2025/04/01 14:09

(注・これはエイプリルフールのネタではありません) 京都駅周辺にも万博のポスターを発見することが多くなりました。 しかし、こればかりは「おや?」ですね。\(^o^)/

エリア:近畿>京都>洛中(京都駅周辺)
テーマ:お祭り・イベント / 観光地 / 街中・建物・景色 

No Photo

今日、京響。第698回定期演奏会
京都ミステリーさん 投稿日:2025/03/15 19:49

今日、京響。第698回定期演奏会。チケット完売、満員御礼。 今回は松井孝治京都市長の配慮で、3日間のリハーサルを全て京都コンサートホールで行ったという。 沖澤のどかさん…続きを読む

エリア:近畿>京都>洛北(上賀茂・比叡)
テーマ:鑑賞・観戦 / 歴史・文化・芸術 / 観光地 

No Photo

【京都駅に大阪万博に合わせた情報発信拠点が登場】
京都ミステリーさん 投稿日:2025/03/05 13:59

【京都駅に大阪万博に合わせた情報発信拠点が登場】 4月から京都駅で京都府が大阪万博に合わせた情報発信拠点「EKIspot KYOTO (エキスポ キョウト)」を開設する。 ただし、大…続きを読む

エリア:近畿>京都>洛中(京都駅周辺)
テーマ:歴史・文化・芸術 / 観光地 / お祭り・イベント 

g1

ローマ・ゲットー地区の名物料理
ローマナビネットさん 投稿日:2025/02/06 14:38

ローマ市内ユダヤ人地区ゲットーでは独特のユダヤ風イタリア料理があります。 お薦めはカルチョーフィ(アーティチョーク)朝鮮アザミのツボミです。 ゲットー地区の多くのレ…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:グルメ / 街中・建物・景色 / 観光地 

みやげ2

ローマのスーパーでバラマキみやげをゲット!
ローマナビネットさん 投稿日:2025/02/05 10:33

ローマのスーパーマーケット(CONAD)でお土産をゲットしました。 滞在先のAirbnbの階下のスーパーでお買い物しました。 バラマキ用にご参考に! 左上から、緑の丸容器はジェノベ…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:買物・土産 / 観光地 / 街中・建物・景色 

No Photo

京都の市営地下鉄の構内で壁画が描いてましたが、お寿司シリーズでした。^^
京都ミステリーさん 投稿日:2025/01/27 13:27

京都の市営地下鉄の構内で壁画が描いてましたが、お寿司シリーズでした。^^

エリア:近畿>京都>洛中(京都駅周辺)
テーマ:観光地 / 街中・建物・景色 / その他 

iter

テルミニ駅は厳重警戒、切符購入にパスポート&メルアドが必要でした。
ローマナビネットさん 投稿日:2025/01/23 12:45

テルミニ駅でArezzo駅までの切符を自販機で買おうとしたら 何度もトライしても買うことができませんでした。 「どうなってんの?」って近くのイタリア人に訊いたら 窓口で買えばい…続きを読む

エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:旅行準備 / 鉄道・乗り物 / 観光地 

1~10件目(全11,618件)