1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 旅工房さん
  4. チェコの記事一覧
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: ヨーロッパ > チェコ の他のブログはこちら|

旅工房ブログ

~各地域専門のトラベル・コンシェルジュが旅の最新情報をお届けします~

プロフィール

ニックネーム:
旅工房
居住地:
東京都
会社名:
株式会社 旅工房
会社英字名:
TABIKOBO Co. Ltd.
会社所在地:
東京都
会社電話番号:
03-5950-3505
業種:
旅行業
自己紹介:
旅工房では、現地に詳しい各地域専門のトラベル・コンシェルジュがお客様のご要望に合わせてオーダーメイドの旅をご提案。1組のお客様に対して1人のコンシェルジュが専任で担当し、ご相談からご帰国まできめ細やかにサポートいたします。

カレンダー
3月<2025年4月    
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

記事一覧

1 - 2件目まで(2件中)

プラハ
プラハ郊外のヴィシェフラド
エリア:
  • ヨーロッパ>チェコ>プラハ
テーマ:観光地 街中・建物・景色 歴史・文化・芸術 
投稿日:2010/11/16 16:42
コメント(0)
今回はプラハ中心部から少し離れたトコロにある「ヴィシェフラド」をご紹介します。
ここにはかつてプラハでもっとも古い城があり、現在は公園として整備されていています。
公園内にはチェコ出身の作曲家であるスメタナやドヴォルザークなどが眠る墓地や教会などがあります。
小高い丘の上にあるので、モルダウ川をはさんでプラハ全体を見ることができることもお勧めです。

これはヴィシェフラドから見たプラハです
ヴィシェフラドから見たプラハ
プラハは観光地として人気が高いため、市街地は多くの人で混雑することもありますが、ヴィシェフラドは僕が行ったときには夕方だったせいもあるかもしれませんが、市街地に比べ人が圧倒的に少なく、市街地とは異なったプラハの魅力を楽しむことができました。
のんびりとした時間が過ごせるかも知れません。

プラハ2

離れてると言っても地下鉄で行くことができるのでアクセスには困りませんよ。

PR
プラハの旅行はこちらからどうぞ。アレンジ可能です。
プラハの旅行はこちらからどうぞ。アレンジ可能です。
ピルスナーウルケル
ビールの元祖!ピルスナーウルケルを飲みに中欧プラハへ!!
エリア:
  • ヨーロッパ>チェコ>プラハ
  • ヨーロッパ>チェコ>チェスキー クルムロフ
テーマ:観光地 街中・建物・景色 世界遺産 
投稿日:2008/08/19 11:17
コメント(2)
どーも!旅工房ヨーロッパ担当で〜す!

暑いですね〜!こんな暑い日は昼間っからビールでも飲みたいですね!無理ですけど!
こんなとき、ヨーロッパだったら平気の平左で昼休みにビール飲んで、そのまま夕方までシエスタ!あとはちょっと仕事して定時で帰社、そんなライフができちゃうのに!ア~うらやましい!!つーか欧米人、働かなさすぎだけどね!

まあそんなんうらやましがっててもしょうがないんで、今回ご紹介の商品の紹介です!

さて、【ピルスナー・ウルケル】というのをご存知でしょうか?チェコのビールです。
これは、世界各国のビールの主流となっている「ピルスナー」というスタイル(日本のビールもピルスナーです)の起源とも呼ばれている、まさにビールの元祖!!

ビールと言えばなんとなくドイツやベルギーって感じがするところですが、チェコも忘れてもらっては困ります。

ピルスナーウルケル
ピルスナーウルケル
これがうまい!そしてつまみはもちろんウィンナーとザワークラウト。
至福の瞬間です。

さて、そんなビール以外にもチェコの首都プラハは世界中でも有数の美しい都市として有名。

プラハ1
特に世界遺産にもなっている旧市街の美しさ、そしてそびえるプラハ城、ボヘミアングラス、ミュシャ美術館などなど、見所いっぱい!
プラハ2プラハ4プラハ5プラハ7プラハ6

さぁ!プラハに行こう!
タグ:
チェコ プラハ ピルスナーウルケル ボヘミアングラス チェスキークルムロフ 

PR
プラハに行こう!
プラハに行こう!

1 - 2件目まで(2件中)