記事一覧
1 - 3件目まで(3件中)
- あの人気映画のロケ地にもなった、ストックホルム
-
エリア:
- ヨーロッパ>フィンランド
- ヨーロッパ>デンマーク
- ヨーロッパ>スウェーデン>ストックホルム
- テーマ:観光地 街中・建物・景色 グルメ
- 投稿日:2012/01/17 18:06
- コメント(0)
宮崎駿監督のアニメ「 魔女の宅急便」の舞台の場所とされているストックホルム。
ストックホルムは14つの島に囲まれた街です。
中でも、旧市街のガムラスタンは石畳でライトアップされた街灯が
レトロな雰囲気を醸し出しています。

狭い小路もところどころにあり、可愛らしいショップの看板が多く、
なんだか歩くだけで楽しくなってしまいます。
ガムラスタンには、
おみやげ屋さんやレストランがたくさんあります。
特に、ランチはリーズナブルなお店がありオススメ!
”スウェーデン名物のミートボールのベリーソース添え”
ミートボールに甘いベリーソースと、今まで食べたことのない味ですが
やみつきになる味です。

細い路地を歩くだけでワクワク。
カラフルなお家が沢山あります★

ガムラスタンの中心部には、魔女の宅急便に出てくる時計台にそっくりな時計台も。
ジブリファンにはたまらない場所です!!
フィンランドやデンマークのついでにスウェーデンのストックホルムも訪ねて見ませんか??
ストックホルムは14つの島に囲まれた街です。
中でも、旧市街のガムラスタンは石畳でライトアップされた街灯が
レトロな雰囲気を醸し出しています。

狭い小路もところどころにあり、可愛らしいショップの看板が多く、
なんだか歩くだけで楽しくなってしまいます。
ガムラスタンには、
おみやげ屋さんやレストランがたくさんあります。
特に、ランチはリーズナブルなお店がありオススメ!
”スウェーデン名物のミートボールのベリーソース添え”
ミートボールに甘いベリーソースと、今まで食べたことのない味ですが
やみつきになる味です。

細い路地を歩くだけでワクワク。
カラフルなお家が沢山あります★

ガムラスタンの中心部には、魔女の宅急便に出てくる時計台にそっくりな時計台も。
ジブリファンにはたまらない場所です!!
フィンランドやデンマークのついでにスウェーデンのストックホルムも訪ねて見ませんか??
- ○●北欧の人気都市、コペンハーゲン●○
-
エリア:
- ヨーロッパ>デンマーク>コペンハーゲン
- ヨーロッパ>デンマーク
- テーマ:街中・建物・景色 歴史・文化・芸術 散歩・自転車
- 投稿日:2011/10/18 14:31
- コメント(0)
こんにちは!
今回はデンマークの首都、コペンハーゲンをご紹介したいと思います。
みなさんはデンマークと聞くと何を想像するでしょうか?
童話作家アンデルセン、北欧デザイン、チボリ公園…と色々あると思いますが、意外と知られていないのが…
自転車!

デンマークはオランダと並んでヨーロッパで最も自転車が盛んな国です。
キレイに整備された自転車専用道路や駐輪スペースはもちろんのこと、なんと自転車専用信号まであるんです!
歩行者に迷惑をかけたり、自動車にひかれそうになる心配もないので安心ですね(^^)
地元市民の足となっている自転車ですが、旅行者でももちろんレンタサイクルで街中をスイスイと走れます。
疲れたらバスや電車へ持ち込みもOK

徒歩より早く移動でき、電車やバスより風景や空気を楽しめる自転車で、地図やガイドブックに載っていない、自分だけのお気に入りのカフェや雑貨屋さんを探しに行くのも楽しいかも。
コペンハーゲンに限らず、デンマークに旅行した際には是非挑戦してみてください!
お次に紹介するのは衛兵の交代式。
ヨーロッパでは様々な都市で衛兵さんを見ることができますが、ここコペンハーゲンではちょっと特別。
なんと、街中を移動する衛兵さんについて行くことができるんです!
11:30、ローゼンボー城を出発します。
目指すはアマリエンボー宮殿!

街中をどんどんと進んでいきます

たまに止まってみたり

アマリエンボー宮殿に到着です。

ここで、別の衛兵さんと交代します。
広ーいアマリエンボー宮殿で行われる衛兵の交代式は、まさに圧巻!
楽器だって演奏できます。

正午の交代式だけでももちろん十分楽しめますが、コペンハーゲンの町をお散歩する気持ちで宮殿から宮殿への移動にも参加すれば楽しみも2倍!
あのかっこいい制服が間近で見られちゃいますよ!
おすすめです(^^)
さて、次は冒頭にもあるアンデルセンについて。
世界的に有名な童話作家、ハンス・クリスチャン・アンデルセンはオーデンセに生まれ、14歳の時にコペンハーゲンに移りました。
「みにくいアヒルの子」「おやゆび姫」「マッチ売りの少女」など数々の名作を生んだアンデルセンですが、中でもコペンハーゲンの名物となっているのが、人魚姫像!!

画像でもお分かりかと思いますが、この人魚姫像、岩の上に座っています。
まるで本物のようで雰囲気ありますね。
それにしても寒そう・・・
最後にご紹介するのは北欧デザイン!
スウェーデンのIKEAなどでお馴染みの北欧家具ですが、ここデンマークにも沢山のインテリアショップがあります。


街中を散歩がてら、個人でやっているような小さなお店などを発見する喜びはここコペンハーゲンならでは。
食器やランプをお土産に買えば、日本でも気分は常に北欧!?
実はLEGOもここデンマークで生まれなんです(>∀<)

まだまだここでは紹介しきれない沢山の魅力に溢れているコペンハーゲン。
是非一度訪れてみてください☆
今回はデンマークの首都、コペンハーゲンをご紹介したいと思います。
みなさんはデンマークと聞くと何を想像するでしょうか?
童話作家アンデルセン、北欧デザイン、チボリ公園…と色々あると思いますが、意外と知られていないのが…
自転車!

デンマークはオランダと並んでヨーロッパで最も自転車が盛んな国です。
キレイに整備された自転車専用道路や駐輪スペースはもちろんのこと、なんと自転車専用信号まであるんです!
歩行者に迷惑をかけたり、自動車にひかれそうになる心配もないので安心ですね(^^)
地元市民の足となっている自転車ですが、旅行者でももちろんレンタサイクルで街中をスイスイと走れます。
疲れたらバスや電車へ持ち込みもOK

徒歩より早く移動でき、電車やバスより風景や空気を楽しめる自転車で、地図やガイドブックに載っていない、自分だけのお気に入りのカフェや雑貨屋さんを探しに行くのも楽しいかも。
コペンハーゲンに限らず、デンマークに旅行した際には是非挑戦してみてください!
お次に紹介するのは衛兵の交代式。
ヨーロッパでは様々な都市で衛兵さんを見ることができますが、ここコペンハーゲンではちょっと特別。
なんと、街中を移動する衛兵さんについて行くことができるんです!
11:30、ローゼンボー城を出発します。
目指すはアマリエンボー宮殿!

街中をどんどんと進んでいきます

たまに止まってみたり

アマリエンボー宮殿に到着です。

ここで、別の衛兵さんと交代します。
広ーいアマリエンボー宮殿で行われる衛兵の交代式は、まさに圧巻!
楽器だって演奏できます。

正午の交代式だけでももちろん十分楽しめますが、コペンハーゲンの町をお散歩する気持ちで宮殿から宮殿への移動にも参加すれば楽しみも2倍!
あのかっこいい制服が間近で見られちゃいますよ!
おすすめです(^^)
さて、次は冒頭にもあるアンデルセンについて。
世界的に有名な童話作家、ハンス・クリスチャン・アンデルセンはオーデンセに生まれ、14歳の時にコペンハーゲンに移りました。
「みにくいアヒルの子」「おやゆび姫」「マッチ売りの少女」など数々の名作を生んだアンデルセンですが、中でもコペンハーゲンの名物となっているのが、人魚姫像!!

画像でもお分かりかと思いますが、この人魚姫像、岩の上に座っています。
まるで本物のようで雰囲気ありますね。
それにしても寒そう・・・
最後にご紹介するのは北欧デザイン!
スウェーデンのIKEAなどでお馴染みの北欧家具ですが、ここデンマークにも沢山のインテリアショップがあります。


街中を散歩がてら、個人でやっているような小さなお店などを発見する喜びはここコペンハーゲンならでは。
食器やランプをお土産に買えば、日本でも気分は常に北欧!?
実はLEGOもここデンマークで生まれなんです(>∀<)

まだまだここでは紹介しきれない沢山の魅力に溢れているコペンハーゲン。
是非一度訪れてみてください☆
- 〜アンデルセンの故郷〜 デンマークの見どころを紹介!
-
エリア:
- ヨーロッパ>デンマーク>コペンハーゲン
- ヨーロッパ>デンマーク>オーデンセ
- テーマ:観光地 街中・建物・景色 歴史・文化・芸術
- 投稿日:2010/11/11 19:23
- コメント(0)
こんにちは!
最近、急に寒くなってきましたね…!!
みなさま、体調を崩されていないでしょうか?
私は、つい先週風邪を引いてダウンしました。。。
さて、皆さんはデンマークを知っていますか?
ワールドカップの初戦で対戦した国です!!
デンマークは童話で有名なアンデルセンの国です★
かわいらしい街並みとオシャレで機能性のある雑貨が有名です!
首都であるコペンハーゲンで最も有名な場所はニューハウンです!
カラフルなお家がずらーっと並んでいて、ボートがたくさん泊まっているところです。
とても賑わっていて、ウキウキする場所です!!
>
今回はコペンハーゲン以外の見どころを紹介したいと思います!!!
まず、1つ目はコペンハーゲンから1時間くらいで行ける場所にあるフレデリクスボー城です。

このお城は、デンマーク1美しいお城といわれていて、某不動産の広告やCMとして起用されたことがあるんです!
どこから見ても美しいお城で近くにある庭園も素敵です!
また、水面に映る橋がとてもきれいです★

2つ目はアンデルセンの故郷、オーデンセです!
コペンハーゲンから約1時間半で行くことができます。

これがアンデルセンの住んでいた家です★

アンデルセンの住んでいた家にも入ることができ、隣の博物館ではショーをやっていたりもします。
また、その近辺はカラフルで家の高さが低く、かわいいお家がたくさん並んでいます!
それは、まさに童話の世界!!

最後に、デンマーク最北端のスケーエンです!
ここは、ガイドブックにはほとんど書かれていない場所で、私は日本人を見かけたことはありません。。。
しかし、1番おすすめしたい場所です!!!
スケーエンは画家の町と言われており、町中にギャラリーがたくさんあります。
この町の家の特徴は、白い窓枠に黄色い壁にオレンジ色の屋根と統一されているんです!!

そして、フィッシュマーケットでは新鮮な魚を食べることができ、たくさんの人で賑わっています。

中でも、グレーネンという最先端の場所は、2つの海が交わるという珍しい場所です!!
ここへは、グレーネンからさらにトラクターに乗って行きます。

ここが、交わるところです!!!
2つの海は海の色が異なり、また海が透き通っていてとてもきれいです★
ここで沈む夕日を見るのが有名なようです!

そして、真っ白な砂浜もきれいです★

ちなみに私が行った時は、結婚式が行われていました!!!
ここへは、フレデリクスハウンなどで1泊する必要がありますが、行ってみる価値アリです!!!
注)冬は、天気が良くないのでお勧めできません。夏がベストです!!
デンマークを知らなかったみなさん、コペンハーゲンしか行ったことないみなさん!!
コペンハーゲンから離れた場所に足を運んでみませんか??
夏のデンマークをお勧めしましたが、冬はとても寒いデンマークですが、クリスマスは町が賑やかになります★
チボリではクリスマスマーケットが開かれるそうです。
冬でも楽しめるデンマークにみなさんも行ってみては??
最近、急に寒くなってきましたね…!!
みなさま、体調を崩されていないでしょうか?
私は、つい先週風邪を引いてダウンしました。。。
さて、皆さんはデンマークを知っていますか?
ワールドカップの初戦で対戦した国です!!
デンマークは童話で有名なアンデルセンの国です★
かわいらしい街並みとオシャレで機能性のある雑貨が有名です!
首都であるコペンハーゲンで最も有名な場所はニューハウンです!
カラフルなお家がずらーっと並んでいて、ボートがたくさん泊まっているところです。
とても賑わっていて、ウキウキする場所です!!
>

今回はコペンハーゲン以外の見どころを紹介したいと思います!!!
まず、1つ目はコペンハーゲンから1時間くらいで行ける場所にあるフレデリクスボー城です。

このお城は、デンマーク1美しいお城といわれていて、某不動産の広告やCMとして起用されたことがあるんです!
どこから見ても美しいお城で近くにある庭園も素敵です!
また、水面に映る橋がとてもきれいです★

2つ目はアンデルセンの故郷、オーデンセです!
コペンハーゲンから約1時間半で行くことができます。

これがアンデルセンの住んでいた家です★

アンデルセンの住んでいた家にも入ることができ、隣の博物館ではショーをやっていたりもします。
また、その近辺はカラフルで家の高さが低く、かわいいお家がたくさん並んでいます!
それは、まさに童話の世界!!

最後に、デンマーク最北端のスケーエンです!
ここは、ガイドブックにはほとんど書かれていない場所で、私は日本人を見かけたことはありません。。。
しかし、1番おすすめしたい場所です!!!
スケーエンは画家の町と言われており、町中にギャラリーがたくさんあります。
この町の家の特徴は、白い窓枠に黄色い壁にオレンジ色の屋根と統一されているんです!!

そして、フィッシュマーケットでは新鮮な魚を食べることができ、たくさんの人で賑わっています。

中でも、グレーネンという最先端の場所は、2つの海が交わるという珍しい場所です!!
ここへは、グレーネンからさらにトラクターに乗って行きます。

ここが、交わるところです!!!
2つの海は海の色が異なり、また海が透き通っていてとてもきれいです★
ここで沈む夕日を見るのが有名なようです!

そして、真っ白な砂浜もきれいです★

ちなみに私が行った時は、結婚式が行われていました!!!
ここへは、フレデリクスハウンなどで1泊する必要がありますが、行ってみる価値アリです!!!
注)冬は、天気が良くないのでお勧めできません。夏がベストです!!
デンマークを知らなかったみなさん、コペンハーゲンしか行ったことないみなさん!!
コペンハーゲンから離れた場所に足を運んでみませんか??
夏のデンマークをお勧めしましたが、冬はとても寒いデンマークですが、クリスマスは町が賑やかになります★
チボリではクリスマスマーケットが開かれるそうです。
冬でも楽しめるデンマークにみなさんも行ってみては??
1 - 3件目まで(3件中)