記事一覧
1 - 4件目まで(4件中)
- おいしいお店【チンハルメ タッカンマリ】
-
エリア:
- アジア>韓国>ソウル
- テーマ:グルメ
- 投稿日:2009/12/30 15:01
- コメント(0)

韓国に来たら一度は食べていただきたい料理がコレ。
鶏一羽を煮込んだタッカンマリ。
ホクホクのじゃがいもと、もっちりしたトックは
鶏との相性がばっちり。


鶏肉が煮えるまでの間、特製のタレを作って待ちましょう。
酢の分量を多くするとあっさりさっぱり食べられます。

良い具合に煮えたら、ハサミで容赦なく切っていきます。
不慣れな日本人にはお店の店員さんが手伝ってくれるはず。

最後のしめで、麺をいれてもおいしいです。

実は、伝統ある昔のお店は火事で焼けてしまい、現在は新しくなって
登場しています。
寒い日には体の芯から温まりますよ^^
- タグ:
- 韓国 ソウル グルメ
- 光化門広場 冬のイベント
-
エリア:
- アジア>韓国>ソウル
- テーマ:街中・建物・景色 お祭り・イベント スキー・スノボ
- 投稿日:2009/12/14 11:48
- コメント(0)
12月某日。
ソウル光化門広場にて大きなジャンプ台が出現。

何やら、この週末に行われたスキー&スノーボードのW杯のためだとか。
ということで、12月12日(土)行ってきました。

当日の朝はまだまだ準備が行われていました。
でもソウルの中心部にこんなジャンプ台を作ってしまうとは・・・

【SEOUL SNOW JAM 2009】
世界トップクラスの選手たちの繰り広げる豪快なジャンプは見ものです。
観衆からは拍手や歓声が絶えることなく響いてました。

ソウルのイルミネーションはこれからがピークです。
年末にかけていちだんと寒くなりますが、辛くて温かい韓国料理でソウル旅行を乗り切りましょう。
【光化門広場おまけ情報】

11日からアイススケートリンクがオープンしました。
今年からは市庁広場ではなく、光化門広場で行う模様。
一人1時間1000ウォン(靴・ヘルメットレンタル料込)なので
ぜひ試してくださいね。
ソウル光化門広場にて大きなジャンプ台が出現。

何やら、この週末に行われたスキー&スノーボードのW杯のためだとか。
ということで、12月12日(土)行ってきました。

当日の朝はまだまだ準備が行われていました。
でもソウルの中心部にこんなジャンプ台を作ってしまうとは・・・

【SEOUL SNOW JAM 2009】
世界トップクラスの選手たちの繰り広げる豪快なジャンプは見ものです。
観衆からは拍手や歓声が絶えることなく響いてました。

ソウルのイルミネーションはこれからがピークです。
年末にかけていちだんと寒くなりますが、辛くて温かい韓国料理でソウル旅行を乗り切りましょう。
【光化門広場おまけ情報】

11日からアイススケートリンクがオープンしました。
今年からは市庁広場ではなく、光化門広場で行う模様。
一人1時間1000ウォン(靴・ヘルメットレンタル料込)なので
ぜひ試してくださいね。
- タグ:
- 韓国 ソウル イベント 冬 スケート
- 韓流【クォンサンウ社長 明洞に現る】
-
エリア:
- アジア>韓国>ソウル
- テーマ:買物・土産 お祭り・イベント その他
- 投稿日:2009/12/07 11:54
- コメント(0)
12月4日(金)

クォンサンウがコスメブランド【TEARS】を立ち上げ、
そのオープンイベントが明洞にて開催されました。
当日は知ってか知らずか、お店の前には日本人観光客が。

13時30分から記者会見を開き、多くのマスコミが
詰めかけていました。

クォンサンウもお店の入り口に降りてきたり、
二階のカフェ【TEA’US】から外で待っているファンたちに、
お礼のあいさつをしたりとファンサービスもばっちりでした。



店内には クォンサンウの人形が!!!

一瞬 これをみて必要以上に驚いた私でした^^;
夜見たら 相当こわいだろうなぁ・・・

クォンサンウがコスメブランド【TEARS】を立ち上げ、
そのオープンイベントが明洞にて開催されました。
当日は知ってか知らずか、お店の前には日本人観光客が。

13時30分から記者会見を開き、多くのマスコミが
詰めかけていました。

クォンサンウもお店の入り口に降りてきたり、
二階のカフェ【TEA’US】から外で待っているファンたちに、
お礼のあいさつをしたりとファンサービスもばっちりでした。



店内には クォンサンウの人形が!!!

一瞬 これをみて必要以上に驚いた私でした^^;
夜見たら 相当こわいだろうなぁ・・・
- タグ:
- 韓国 韓流 クォンサンウ TEARS コスメ
- 韓流【アイリス撮影+おまけ】
-
エリア:
- アジア>韓国>ソウル
- テーマ:その他
- 投稿日:2009/12/01 15:20
- コメント(0)
アイリス情報を待っている方がたくさんいらっしゃるようなので
光化門にて行われたドラマ撮影の模様をお知らせします。
とは言っても、立ち入り禁止区域が広く取ってあるので
誰が誰だかわからないでしょう。。。 すみません。

当日はあいにくの雨。
肌寒い中、撮影が行われました。
前に止まっている車はすべてセットです。

朝から多くのファンが待っていました。

オペラグラスは必需品のようですね。
アイリスに便乗して、傘やレインコート、オペラグラスなど
路上販売のおじさんが目立ちます。

遠くのほうで、撮影が行われているんだぁ。。。 という雰囲気
遠くに見える白いバス(シティツアーバス)は、撮影に使われていましたね。
あの中にイビョンホンが・・・



この日の光化門は、一日中銃声が鳴り響き 夜には大きな爆破シーンが
撮影されていました。
写真では よくわかりにくいですね。
訪れてくれたファンの皆様に申し訳ないので
ソウルシティツアースタッフのデジカメで撮ったおまけ画像を
載せておきます。
8月31日 忠武路映画祭にて行われたアイリスのPR画像です。

アイリス出演者勢ぞろいです。
イビョンホン、キムテヒ、チョンジュノ、キムスンウ、キムソヨン、TOP

カメラでは分かりにくいですが、確実にイビョンホンの目線は
マイカメラです^^;
あとは、大型スクリーンの映像です。


光化門にて行われたドラマ撮影の模様をお知らせします。
とは言っても、立ち入り禁止区域が広く取ってあるので
誰が誰だかわからないでしょう。。。 すみません。

当日はあいにくの雨。
肌寒い中、撮影が行われました。
前に止まっている車はすべてセットです。

朝から多くのファンが待っていました。

オペラグラスは必需品のようですね。
アイリスに便乗して、傘やレインコート、オペラグラスなど
路上販売のおじさんが目立ちます。

遠くのほうで、撮影が行われているんだぁ。。。 という雰囲気
遠くに見える白いバス(シティツアーバス)は、撮影に使われていましたね。
あの中にイビョンホンが・・・



この日の光化門は、一日中銃声が鳴り響き 夜には大きな爆破シーンが
撮影されていました。
写真では よくわかりにくいですね。
訪れてくれたファンの皆様に申し訳ないので
ソウルシティツアースタッフのデジカメで撮ったおまけ画像を
載せておきます。
8月31日 忠武路映画祭にて行われたアイリスのPR画像です。

アイリス出演者勢ぞろいです。
イビョンホン、キムテヒ、チョンジュノ、キムスンウ、キムソヨン、TOP

カメラでは分かりにくいですが、確実にイビョンホンの目線は
マイカメラです^^;
あとは、大型スクリーンの映像です。



- タグ:
- 韓国 ソウル 韓流 イビョンホン キムテヒ
1 - 4件目まで(4件中)