-
エリア:
- 中近東 > アラブ首長国連邦 > ドバイ
-
テーマ:
- 買物・土産
- / 観光地
- / グルメ
アッサラームアライクム!トラベルコです!
前回に引き続き
今回は【オールドドバイ第3章】
「Al Seef(以下、アルシーフ)」をご紹介!
アルシーフとは、ドバイの歴史地区からすぐ、
2018年オープンの商業施設です。
SMCCUの目の前にある環状交差点を
挟んで向かい側に
アルシーフの入り口が見えます。

入り口もSNS映えが期待できそう♪
スタッフがアルシーフ入りしたのは
午後4時くらい。
人もまだまばらでした!
傾き始めた太陽に照らされて
こんな素敵な道も◎

そしてその先にはスターバックスコーヒー!


中も広々としていて
ひと休みにはもってこい◎

続いて、雑貨屋さんを発見!
アラビック柄の雑貨が揃います♪

ティーセットもまるで映画の小道具みたい。

お値段1万円ちかく…
手が届かないので、代わりと言ってなんですが
スタッフはこちらを自分用に購入↓

キュートな柄の上に
とってもふかふかで重宝しています◎
お店を出てさらに進むと
みんな大好きサーティーワンアイスクリーム。
注意深くみておかないと
見逃してしまいそうなくらいイメージチェンジ↓


サーティーワンアイスクリームを過ぎたあたりから
様相が変わってきます。

歴史感じるデザインからモダンな印象に。
レストランも増えてきました◎
レストランによっては
店先で試食の嬉しいサービスも♪

喉が渇いた我々は
ひとまず一杯するべくこちらのお店へ↓

クリークの上に浮かび、
おしゃれ感満載のレストラン「SKAFOS」。
アルシーフのいちばん端に位置します。
頼んだのは、レッドアイとコロナ。
涼しい風を感じながら、イケてるお店で飲むお酒は最高です◎
しかもこのレストラン、
水タバコのコーナーもあるんです!
みなさんもぜひ立ち寄った際は試してみてくださいね!

ごはんはほかのレストランで食べようと
早々にお会計をすませると、
店員さんが寄ってきて
お菓子コーナーを案内してくれました!

試食もさせてくれて、大してお金を払ってないのに
嬉しいような申し訳ないような…笑
しかし、そんなことは気にしてない風で
とても優しい店員さんにほっこり!
来た道を引き返して、
オールドドバイのコーナーへ戻ります。
この頃には人も増えてにぎやかになってきます。
サーティーワンアイスクリームの近くにある
シリア料理「AL HAMIDIEH」で晩ごはん。

2階に店内席とテラス席が用意されていて
もちろん、テラス席へ。

対岸の夜景や、ライトアップされた船がなんともきれい♪
頂いたお料理がこちら↓

再びのビリヤニです笑
スタッフはこの旅ですっかりビリヤニの虜に!
クリークからの涼しい風を感じる
ゆったりとしたディナーは、なんとも贅沢な気分に浸れます◎

ディナーを終えてお店を出ると
ライトアップされ、夕方よりも断然活気づいた風景におどろきました。
オールドドバイ散策で心身ともに癒された
スタッフたちは帰路につきます。

これにて【オールドドバイ編】は終了です。
次回からはドバイに行ったなら泊まりたい、
3つのおすすめホテルをご紹介します◎
ぜひお付き合いください♪
【ドバイビーチ編】
・第1章 ジュメイラビーチ
・第2章 カイトビーチ
・第3章 マリーナビーチ
・第4章 ラメールビーチ
【ラメール編】
・第1章 ラグーナウォーターパーク
・第2章 ラグーナウォーターパーク スライダー
・第3章 ラメール
【オールドドバイ編】
・第1章 シェイク・モハメド文化理解センター
・第2章 歴史地区さんぽ
・第3章 アルシーフ
【ドバイホテル編】
・第1章 JBR リクソス プレミアム ドバイ
・第2章 ヒルトン ドバイ ザ ウォーク
・第3章 ザ リッツ カールトン ドバイ
【これも見逃すな!】
・エミレーツ航空の魅力
前回に引き続き
今回は【オールドドバイ第3章】
「Al Seef(以下、アルシーフ)」をご紹介!
アルシーフとは、ドバイの歴史地区からすぐ、
2018年オープンの商業施設です。
SMCCUの目の前にある環状交差点を
挟んで向かい側に
アルシーフの入り口が見えます。

入り口もSNS映えが期待できそう♪
スタッフがアルシーフ入りしたのは
午後4時くらい。
人もまだまばらでした!
傾き始めた太陽に照らされて
こんな素敵な道も◎

そしてその先にはスターバックスコーヒー!


中も広々としていて
ひと休みにはもってこい◎

続いて、雑貨屋さんを発見!
アラビック柄の雑貨が揃います♪

ティーセットもまるで映画の小道具みたい。

お値段1万円ちかく…
手が届かないので、代わりと言ってなんですが
スタッフはこちらを自分用に購入↓

キュートな柄の上に
とってもふかふかで重宝しています◎
お店を出てさらに進むと
みんな大好きサーティーワンアイスクリーム。
注意深くみておかないと
見逃してしまいそうなくらいイメージチェンジ↓


サーティーワンアイスクリームを過ぎたあたりから
様相が変わってきます。

歴史感じるデザインからモダンな印象に。
レストランも増えてきました◎
レストランによっては
店先で試食の嬉しいサービスも♪

喉が渇いた我々は
ひとまず一杯するべくこちらのお店へ↓

クリークの上に浮かび、
おしゃれ感満載のレストラン「SKAFOS」。
アルシーフのいちばん端に位置します。
頼んだのは、レッドアイとコロナ。
涼しい風を感じながら、イケてるお店で飲むお酒は最高です◎
しかもこのレストラン、
水タバコのコーナーもあるんです!
みなさんもぜひ立ち寄った際は試してみてくださいね!

ごはんはほかのレストランで食べようと
早々にお会計をすませると、
店員さんが寄ってきて
お菓子コーナーを案内してくれました!

試食もさせてくれて、大してお金を払ってないのに
嬉しいような申し訳ないような…笑
しかし、そんなことは気にしてない風で
とても優しい店員さんにほっこり!
来た道を引き返して、
オールドドバイのコーナーへ戻ります。
この頃には人も増えてにぎやかになってきます。
サーティーワンアイスクリームの近くにある
シリア料理「AL HAMIDIEH」で晩ごはん。

2階に店内席とテラス席が用意されていて
もちろん、テラス席へ。

対岸の夜景や、ライトアップされた船がなんともきれい♪
頂いたお料理がこちら↓

再びのビリヤニです笑
スタッフはこの旅ですっかりビリヤニの虜に!
クリークからの涼しい風を感じる
ゆったりとしたディナーは、なんとも贅沢な気分に浸れます◎

ディナーを終えてお店を出ると
ライトアップされ、夕方よりも断然活気づいた風景におどろきました。
オールドドバイ散策で心身ともに癒された
スタッフたちは帰路につきます。

これにて【オールドドバイ編】は終了です。
次回からはドバイに行ったなら泊まりたい、
3つのおすすめホテルをご紹介します◎
ぜひお付き合いください♪
【ドバイビーチ編】
・第1章 ジュメイラビーチ
・第2章 カイトビーチ
・第3章 マリーナビーチ
・第4章 ラメールビーチ
【ラメール編】
・第1章 ラグーナウォーターパーク
・第2章 ラグーナウォーターパーク スライダー
・第3章 ラメール
【オールドドバイ編】
・第1章 シェイク・モハメド文化理解センター
・第2章 歴史地区さんぽ
・第3章 アルシーフ
【ドバイホテル編】
・第1章 JBR リクソス プレミアム ドバイ
・第2章 ヒルトン ドバイ ザ ウォーク
・第3章 ザ リッツ カールトン ドバイ
【これも見逃すな!】
・エミレーツ航空の魅力