-
エリア:
- 関東 > 栃木 > 鬼怒川温泉
- 関東 > 栃木 > 日光
- 関東 > 東京
-
テーマ:
- 鉄道・乗り物
先日、トラベルコちゃんスタッフは、リニューアルした東武スペーシアの試乗をしてきました!
(2012年2月6日 特急きぬ109号・浅草10時発→鬼怒川温泉11時58分着)
以前は、オレンジ色だったスペーシア。
今回のリニューアルで、東京スカイツリーのライティングデザインのイメージを取り入れた3色の車体に。
それぞれの色は、こんな意味を持っているそう↓↓
「雅」⇒優雅で気品ある江戸紫(世界遺産の日光)
「粋」⇒隅田川の水をイメージした淡いブルー(スカイツリーのある浅草)
「サニーコーラルオレンジ」⇒これまでのスペーシアのカラー「オレンジ」をベースに、東武鉄道の新ロゴカラーをアレンジ(東武鉄道)

雅号は、既に2011年12月29日から運行を開始しており、
今回、リニューアル号に試乗したのは、粋号。
水色のラインと、新しいスペーシアのロゴマークが、とっても爽やかな車体☆

「粋」のリニューアル号ということで、
東京スカイツリーの公式キャラクター「ソラカラちゃん」も登場!
浅草駅の駅長さんと仲良く並んで敬礼!とってもキュート☆

座席はゆったり設計で、一般座席にも足置きがあるから、足を伸ばしてのんびりできます。
グリーン車の個室は、さらにゆったり設計!おまけに高級外車の香りがしました(苦笑
プライベートルームで楽しめるから、小さいお子様連れのご家族やグループ旅行に個室はおすすめ!

カフェデッキでは、駅弁や飲み物はもちろんのこと、
スペーシアのオリジナルグッズや日光のお土産などが購入できます。

スペーシアに揺られて2時間程度で、終点「鬼怒川温泉駅」に到着。
この日は特別に、車掌さんや温泉街の女将さん、鬼怒川や東武ワールドスクエアのキャラクター、日光江戸村のお姫様がお出迎えしてくれました!

5月には、待ちに待ったスカイツリーがOPEN。
今年の春の旅行は、新しくなったスペーシアに乗って、
スカイツリー見物〜鬼怒川・日光観光へ出かけてみてはいかがですか?!
鬼怒川温泉・川治温泉・日光など 東武スペーシアに乗車するツアー
(2012年2月6日 特急きぬ109号・浅草10時発→鬼怒川温泉11時58分着)
以前は、オレンジ色だったスペーシア。
今回のリニューアルで、東京スカイツリーのライティングデザインのイメージを取り入れた3色の車体に。
それぞれの色は、こんな意味を持っているそう↓↓
「雅」⇒優雅で気品ある江戸紫(世界遺産の日光)
「粋」⇒隅田川の水をイメージした淡いブルー(スカイツリーのある浅草)
「サニーコーラルオレンジ」⇒これまでのスペーシアのカラー「オレンジ」をベースに、東武鉄道の新ロゴカラーをアレンジ(東武鉄道)

雅号は、既に2011年12月29日から運行を開始しており、
今回、リニューアル号に試乗したのは、粋号。
水色のラインと、新しいスペーシアのロゴマークが、とっても爽やかな車体☆

「粋」のリニューアル号ということで、
東京スカイツリーの公式キャラクター「ソラカラちゃん」も登場!
浅草駅の駅長さんと仲良く並んで敬礼!とってもキュート☆

座席はゆったり設計で、一般座席にも足置きがあるから、足を伸ばしてのんびりできます。
グリーン車の個室は、さらにゆったり設計!おまけに高級外車の香りがしました(苦笑
プライベートルームで楽しめるから、小さいお子様連れのご家族やグループ旅行に個室はおすすめ!

カフェデッキでは、駅弁や飲み物はもちろんのこと、
スペーシアのオリジナルグッズや日光のお土産などが購入できます。

スペーシアに揺られて2時間程度で、終点「鬼怒川温泉駅」に到着。
この日は特別に、車掌さんや温泉街の女将さん、鬼怒川や東武ワールドスクエアのキャラクター、日光江戸村のお姫様がお出迎えしてくれました!

5月には、待ちに待ったスカイツリーがOPEN。
今年の春の旅行は、新しくなったスペーシアに乗って、
スカイツリー見物〜鬼怒川・日光観光へ出かけてみてはいかがですか?!
鬼怒川温泉・川治温泉・日光など 東武スペーシアに乗車するツアー
- タグ:
- スペーシア
- スカイツリー
- ソラカラちゃん
- 鬼怒川温泉
- 日光